プロが教えるわが家の防犯対策術!

結婚3年目を迎えるこの時期に、妻の家へ婿養子として入る事となり
(義父と養子縁組を行い)改姓する事となりました。その際に改姓の
お知らせはがきを作ったのですが妻より「何かしっくりこない」と言われ
ています。以下文面でおかしいようであれば最適な表現を教えてください。

「拝啓 初夏の候ますますご清祥のこととお慶び申し上げます。
このたび妻の実家に戸籍を移す事となり、家族一同「山田(仮名)」から
 「鈴木(仮名)」へ改姓する事となりました。
今後とも、何卒変わらぬご厚誼を賜りますようお願い申し上げます。
まずは略儀ながら書中をもちましてご挨拶申し上げます。
                               敬具   」  

”妻の父と養子縁組をした”という事を文面としたいのですが、妻は
「このたび妻の実家に戸籍を移す事となり・・・」の部分がしっくりこないようです。
この文面は私(夫)側の知り合いや身内に送る文章を前提にしていますが
やはり不自然でしょうか?

ちなみに、妻側の身内に送る文章についてはこれから考えようと思おり、
こちらについても自然な文面があればアドバイスをお願いします。
(鈴木(仮名)家親戚の皆様に対し、宜しくお願いします・・的な内容です)

欲を言えば私(夫)側と妻側の身内に送る文章を共通にしたいのですが、両立
できる良い文章ってありますか?

まとまりのない質問となりましたが、アドバイスいただける方宜しくお願いします。



          

A 回答 (2件)

拝啓 初夏の候ますますご清祥のこととお慶び申し上げます。


このたび私事 鈴木(仮名)へ改姓することになりました。
今後とも、よろしくお願い致します。
これから暑さ厳しくなるおりから皆様のご健康をお祈り申し上げます。
まずはお知らせまで                        敬具


「申し上げます」をなるべく重複しない

>妻の父と養子縁組をした”という事を文面
>このたび妻の実家に戸籍を移す事となり・・・

養子縁組したことを明らかにする必要なし。男が改姓したことを告げるとわかることです。

なるべく堅苦しいものにしない。

http://www.happycampus.co.jp/docs/959532388260@h …   
    • good
    • 3
この回答へのお礼

>「申し上げます」をなるべく重複しない
基本ですね。ありがとうございます。
>「申し上げます」をなるべく重複しない
ご指摘いただいて納得です。
ご紹介いただいたサイトも非常に参考になりました。
ありがとうございました。

お礼日時:2011/06/08 00:50

改姓は、



この度、私ども家族は、改姓致しました。
今後、妻の育った鈴木と名乗り、義父共々新たな家族として、
生活して参ります。

では、いかがですか。

私どもは、単に改姓だけでしたので、

改姓案内だけの文面でした。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>義父共々・・・
の表現に義母は含まれるのでしょうか?
面倒を見る事を将来的にも義務付けられているわけ
ではないので表現としてはしっくりこない・・・?
(私の質問のしかたが悪いのですが・・・すいません)

ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2011/06/08 00:54

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています