プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

どうも、みなさん。

こんにちは。

私は、家庭菜園をしているのですが、土がまったくフカフカでは、ありません。

そこで去年、コンポストを買って生ごみたい肥作りに挑戦しました。

コンポストを設置し、生ごみを投入。

ある程度生ごみがたまったら、見えなくなる程度に土を入れました。

時々、足で踏んで押し込みました。

それを繰り返し、満杯になったのでコンポストを外したところ、

悪臭ともに、一部のごみがヘドロになっていました。

どうやったら、うまく堆肥を作ることができるのでしょうか?

ごみと畑の土だけでは、だめなのでしょうか、

それとも、足で踏みながら入れたのが、やっぱりいけなかったのでしょうか?

どうか、みなさん、よろしくお願いします。

A 回答 (2件)

>足で踏んで押し込みました


ダメです!
ゴミを分解する微生物の活動をよくするために
生ゴミを入れるたびによくかき混ぜ、空気を入れないと!

生ゴミの入れ方は
ヘラなどでしっかり混ぜます
生ゴミはなるべく新しいうちに
細かく切ったものを入れること、かき混ぜやすく分解も早いです
1日に入れる量は500~600g程度に
量が多くなる場合は翌日入れない事
一日に出る生ごみの量が多い場合
もう一つコンポストを設置しましょう

生ゴミを3~4回投入するごとに
生ゴミ発酵促進剤や乾燥した土・石灰を入れるといいです

では頑張ってください
    • good
    • 0

堆肥はコンポストが作る物では有りません。


あくまでも、微生物が活躍しやすいように作られた物で、コンポストにゴミを入れれば良いと言う物では無いのです。

EM菌等の土中微生物が活躍しやすいように、ゴミの中に空気を含ませる必要があり、腐敗菌やハエなどが発生しないように適宜かき混ぜるなどの作業も必要です。
また、菌の活動を妨げる多くの油分や洗剤なども入れないようにしなければいけません。

土にはすでに発酵分解を助けてくれる微生物が存在しますが、場合によってはEM菌などを購入して混ぜ込むなどの必要も有ります。
当然、空気が必要な状態の物を足で踏み付けるのは発酵分解を阻害してしまいます。

http://www.city.tomioka.lg.jp/unit/004/001/doc/c …
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!