
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
アスパラガスの植付けは11月ではなく3~4月です。
なぜスカスカになったのか分かりませんが、植付け時期を間違って根を動かしては駄目
な時期に根を動かした事が原因かも知れません。
自家製堆肥と言われますが、その堆肥は完全に腐熟していますか。もし
腐熟が未完成の時は土中で再び醗酵が始まり、醗酵熱や醗酵の際に出る
ガスにより根を痛めてしまいます。完全に腐熟していれば、原形を保っ
ていても指で簡単に崩れます。もし簡単に崩れないようなら腐熟は完全
に終わっていません。腐熟とは腐ってから熟成された事を言います。
植付け前に土作りをされたようですが、自家製堆肥と肥料を入れてから
直ぐに株を植付けなかったですか。植付け2週間前に石灰を撒き十分に
耕し、植付け1週間前に約60センチの畝を作り、中央に20cm程度
の溝を掘って堆肥と化成肥料を入れ埋め戻し、当日に30cm間隔で株
を植付けます。堆肥は1m2当たり2kg、化成肥料は1m2当たり100g
が目安です。石灰は1m2当たり100gが目安です。
植付け時期が間違っていたのと、堆肥不良や土作りに問題があったよう
に思えます。その点はどうでしょうか。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- ガーデニング・家庭菜園 いちご苗の植え方 1 2022/09/28 18:33
- ガーデニング・家庭菜園 ラッキョウの育て方 2 2022/06/06 18:25
- ガーデニング・家庭菜園 畑土について 2 2022/06/26 09:59
- ガーデニング・家庭菜園 野菜の苗は1種類1株だけで植えると実の育ちに良くないですか? 5 2023/07/22 20:05
- ガーデニング・家庭菜園 茗荷の植え替えについて 4 2022/12/31 19:58
- ガーデニング・家庭菜園 苺栽培 4 2023/06/13 06:29
- ガーデニング・家庭菜園 コルジリネストリクタの元気がなくなってしまいました 13 2023/06/26 18:04
- ガーデニング・家庭菜園 野菜育たない原因 2 2022/07/09 09:22
- ガーデニング・家庭菜園 セロリの栽培と収穫等について 1 2022/07/04 16:18
- ガーデニング・家庭菜園 カリブラコアを花壇に植え付けようとしています。 花用の培養土(緩効性化成肥料配合、木質堆肥・ココナッ 2 2022/05/25 18:34
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
刈った芝は堆肥にできるか?
-
牛ふん堆肥の保存方法について...
-
動物性ゴミを堆肥にできますか
-
納豆米ぬかボカシの温度が上が...
-
コンポストが醗酵しない。どう...
-
生ゴミ堆肥が水分過多です
-
発酵牛フンの使用期限
-
芝生に鶏フンなど堆肥はどうで...
-
落ち葉堆肥を作る段階で白いカ...
-
堆肥作りにタバコの吸殻を入れ...
-
堆肥の温度が上がらない原因
-
土作り 石灰と堆肥の撒き方
-
コンポスト設置場所;日陰では...
-
敷きワラ用に販売されてる一束...
-
石灰、堆肥を混ぜてすぐに植え...
-
生ゴミ処理機は本当にいいですか。
-
草刈りで出た草を敷地内で山に...
-
落ち葉堆肥の中から・・・
-
【庭のミミズについて】 庭の土...
-
ホームセンターで売られている...
おすすめ情報