
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
私の子どもは知的重度判定をもらっているので、
小学校は支援学級、中学から支援学校でした。
高等部になると、軽度、いわゆるボーダーの
生徒さんも入学してきます。会話などは
ごくごく、普通。ほとんどが一般就労といって、
企業の障碍者枠や特例子会社などに就労
しています。特別支援学校の高等部だけの
学校があり(私の地域では~~学園、という
名称です)そちらに入学している生徒は
だいたい軽度、ボーダーの方が多いです。
こちらは入試があり、小4程度の国数と
親子面接で合否が決まります。いくつかの
専門コースに分かれていて、学科以外の
授業はその専門の勉強になり、2時間続き
での授業になっています。一般就労100%を
うたっているので、1年生から現場実習が
あり、かなり厳しい学校生活だそうです。
ついていけなくて、特別支援学校(小~高
まである)の高等部に転校してくる生徒も
います。
不安になるのは「情報がない」「知らない」
からだと思います。中学校はもう見学され
ましたか? 地域の中学の支援学級、
特別支援学校など、積極的にご自分の目で
確かめてきてください。支援学校はそろそろ
見学会が始まる時期です。行く行かないは
別として、どういうところかをしっかり
見て判断することが、今後の為になります。
お子さん、将来どうなってほしですか?
中学までは義務教育ですが、高校はそうでは
ありません。高校受験をするのならば、
普通学級で5教科の授業を受け、テストを
受けなければ、内申はもらえません。
私の知人のお子さんは面倒見の良い私立
高校に通っていました。サポートがたくさん
あるほうが、お子さんの為になると思った
からだそうです。また、特別支援学校の
外部教育相談を利用して、問題があった
時に対処していったそうです。
私の場合は地域の親の会に入っていたので、
先輩母さんたちから、学校や施設の情報を
得ることができました。ボーダーのお子さんの
親の会などがあれば、一度参加してみては
どうでしょうか。
詳しい情報をありがとうございます。
中学に関しては、来年4月に入学する子どもを対象にした就学相談を今月から行っているようです。
娘は対象外ですが、希望すれば見学はできるのかもしれませんね。
子どもの将来については、子ども自身がやりたいことをやって欲しいと思っていますので、特に高校にこだわっているわけではありません。
ただ、高校を卒業したほうが、仕事を選択する幅がでるかと思います。
ボーダー児の親の会は探しましたが見つかりませんでした。
同じ悩みを抱えている方とお話できれば、私の不安も軽減されるかもしれないです。
どうもありがとうございましたm(_ _)m
No.2
- 回答日時:
知能は変動するみたいだから。
勉強は親が熱心に教えられるなら、普通科の高校卒業はあると思う。
高卒くらいまでサポートしてあげるべき。
小学校5年でIQ80はいっぱい、いそうだよ。
中学入学してから、勉強頑張って急に伸びる人がいるけど本人が努力した結果。
成績があがればいいわけだから。
勉強しろっていわないで、とにかく暗記してみてって教えたほうがいいよ。
なにをどう勉強していいかわからなそうに思うよ。
普段は私が勉強をみてあげて、週に1度学習教室に通っています。
成績は芳しくありませんが、全くついていけないレベルではありません。
短期記憶は割と得意なので、前日にテスト勉強をするとよい点数を取ったりもするのですが、抜き打ちテストとなるとダメです。
普通科の高校は夢のようですが、その可能性はゼロではないのですね?
どうもありがとうございましたm(_ _)m
No.1
- 回答日時:
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 福祉 9歳の時にWISC-ⅢでIQ82の境界知能と診断されましたが、小中期間は本格的に支援学級を紹介される 1 2023/02/15 22:06
- 不安障害・適応障害・パニック障害 IQテストに詳しい方に相談させて下さい。高校生です。学校を中退してIQテストをやったところ境界線でし 2 2022/07/11 10:43
- その他(メンタルヘルス) IQテストに詳しい方に相談させて下さい。高校生です。学校を中退してIQテストをやったところ境界線でし 2 2022/07/11 08:57
- 小学校 「学校で少しミスしたら、支援学級に行かされる!!」と泣いて怯える娘 9 2022/08/15 22:07
- その他(教育・科学・学問) 境界知能の人でも学力は上がりますか?? そもそもIQが低い原因は親の教育の問題だった場合は可能性はあ 3 2022/06/22 13:47
- 子育て IQについて 子供に発達障害があり、発達検査を受けました IQ80程度で、境界知能です まだ就学前な 5 2022/05/15 20:31
- 子育て 境界知能の上の方の子が中学で普通級で やっていけますでしょうか。 支援級も考えてますが、高校受験を考 4 2023/05/28 20:02
- 発達障害・ダウン症・自閉症 発達障害カフェやバーって境界知能や軽度知的障害の人も利用出来ますか? 1 2022/08/07 13:23
- 発達障害・ダウン症・自閉症 私は幼い頃から周りの子と変わったところがあり社会人になってからも仕事が長続きせず上手くいかないことだ 3 2022/08/26 13:24
- その他(社会・学校・職場) ADHD、知的ボーダーの息子の進路 1 2023/02/19 11:48
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
教育実習時期について、怒られ...
-
どんな事を書けば良いのかわか...
-
おちんちんが大きくて困ってい...
-
保護者から好意を持たれたら先...
-
高校生活で全くいい思い出がな...
-
中学生娘です。 クラスでも部活...
-
高校の自主退学制度を一部廃止に
-
職場に同い年だけど自分より長...
-
学校の教室の種類(職員室とか、...
-
今どきの高校生で性行為してる ...
-
大学生、彼氏との性行為と親に...
-
高校が別々になってしまった中...
-
合法JKについて。 18歳になった...
-
調査書と成績証明書と卒業証明...
-
太宰府天滿宮 求解籤詩
-
オナニーって、本当にみんなし...
-
同性の親友に犯された
-
高校の謹慎処分は、学歴に残る...
-
制服で高校特定とかできるので...
-
大学の友達グループから抜けた...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
教育実習時期について、怒られ...
-
中学生娘です。 クラスでも部活...
-
どんな事を書けば良いのかわか...
-
4月から高校生です。 先日、中...
-
保護者から好意を持たれたら先...
-
高校生活で全くいい思い出がな...
-
高校生活環境調査表の交友って...
-
高校生の間にセックスしてる人...
-
女学校とは、今で、いう大学で...
-
おちんちんが大きくて困ってい...
-
職場に同い年だけど自分より長...
-
調査書と成績証明書と卒業証明...
-
入学手続き提出物「個人調査表...
-
高校生活が楽しいと感じられま...
-
大学の友達グループから抜けた...
-
高校の宿題で、高校生活への期...
-
今どきの高校生で性行為してる ...
-
作文の書き方がわかりません
-
高校生にもなって、子供の部活...
-
昼休み一人で食事する男の子
おすすめ情報