

車の下取りや買取の査定に詳しい方みえましたらご指導お願いします。
今所有の車を全塗装したいと考えていますが下取りや査定にどのくらい響いてくるのかわからず踏み込めずにいます。
変えたい色は純正の一番人気色です。現在の中古車相場では私の所有色より人気色の方が2~3割程高値がついていますが、人気色に全塗装してある車と不人気純正色のまま買取る場合とではどのくらい値段が落ちると考えればいいでしょうか?
現在の車種は18後期型マジェスタでプレミアムシルバーパールで、もし全塗装するなら黒へ予算50万程でするつもりです。
全塗装は価値が下がるほか様々なデメリットがあるようですが、今のままでは、黒の車を見る度自分の車に対して鬱になってしまうので全塗装の決心をつけれるなり、あきらめるなりの理由がほしいです。
No.7ベストアンサー
- 回答日時:
こんにちは。
私は全塗装メインで仕事をしております。
まず下取り査定についてなのですが、大手の買取業者がどういう話をされているのかはわかりませんがまず色替えの全塗装で事故車扱いにされることはありません。査定員もそれぐらいわからないほどレベルは低くありません。
おそらくは安く買い取るためのセールストークだと思います。
もちろん車種、色にもよりますが今回の18マジェのシルバーから黒に限っての話です。
オークション相場であれば塗装の状態がよっぽどひどくなければシルバーのまま出品するよりは最終価格は上がります。
わざわざオークションで色悪を仕入れて、黒に塗り替えてまたオークションに出品している業者もいます。
素人さんにはどうしても見えない部分なのでしょうがないとは思いますが、あまりいろんな情報に惑わされないほうがいいと思います。
ちなみに当店ではドア内、ボンネット裏、トランク裏等を塗っても25万円でおつりがきます。
そもそも塗装の価格というのは、工場によってまちまちなので一概にいくらとは言えません。
工場の設備がものすごければもちろんそれなりに工賃も高くなります。
また設備はたいしたことないけど、この車を完全にきれいに一ヶ月ががりで仕上げるとなればもちろん50万円以上するのも納得です。
車の要素の中で色は結構な影響があるので十分考えて納得したほうがよいと思います。
ウチのお客さんでもシルバーから黒に色替えはアリスト、セルシオ、マジェなどかなり多いです。
それでは楽しい車ライフをお楽しみください!
参考URL:http://www006.upp.so-net.ne.jp/apgarage/index.htm
お礼が遅くなってしまったことをお詫びします。
私では知り得ない情報ばかりでとても参考になりました。
お店が近ければ是非そちらでお願いしたいと思うぐらいです。
本当にありがとうございます。
No.6
- 回答日時:
失礼をお許し下さい。
廃車になるまで乗るなら、塗り替えでしょう。
ですが、質問者様は、そこまで乗らない、だったら現状です。
自身は、せっかく見栄張って高級車を買ったのに、
不人気の安物買と、他人から思われている、
と、自分も思っている。
高い車に見せようとして、飾って見たけど、やっぱりショボク見える。
自意識過剰ではないですか。
他人はあなたが想像するほど、あなたの事なんか見てないですよ。
もっと高額車両や、新車のれくさすや外車等々が沢山走ってますよね。
回答ありがとうございます。
他の方のご意見もふまえますとやはり現状のままがよさそうですね。
後半の下りに関してもそう思われやすい車種ですから失礼なことはありませんよ。
ただ私は他人の目というより自己満ですね。
色に関しても購入当時は黒よりこの色のほうがいいと思って購入しましたので安物買いしたとは思っていません。
周りに対して見栄をはったというより一車としてマジェスタは好きです。もとよりセダン好きでしたがマジェスタのデザインは個人的にツボです。
購入時には新車のLEXUSとも迷いましたが(ドイツ車等の外車は私のなかでは購買意欲0ですので除外です。理由は長くなるので省きます)私は決して裕福ではありませんからローンをしてまで購入したくなかったので手の届く好きな車にしました。そういった意味では今の車程度が私にとって分相応に思っています。
上をみたらキリがありませんしね。
周りが敬うような高い車が好きなんですとは言ったつもりありませんが回答者様にそのようにとられるような文章で不快感を与えてしまいました事お詫びいたします。
No.5
- 回答日時:
軽自動車の中古は意外と高値で新車とそれほど差が無い価格で取引されています。
中古を買う人は経済的な余裕が少なく維持費の安い車を狙うからです。その意味でマジェスタクラスの車の中古を買おうとするのは、車の乗り初めの若者で大きい車はかっこいいし、意外と装備などの割に価格が安いと思う人たちが主ですから、中古価格は以外に安く色の差での価格差は無いに等しいものと思われます。
50万円も掛けて色を塗り替えるなら、今の車を10年か15年も乗り続ける覚悟をされる方が良いと思います。
でなければ、いくら安くても今の車を売ったお金と50万円を頭金にして好きな色の好きな車を買って長く乗る方がよほど得だと思います。
ご意見ありがとうございます。おっしゃる通り軽の下取りってほんと高値ですよね
今現在妻専用で軽を所有してますが最近買い替えで下取りに出した時四年も乗って3万キロも走ったのにかなり高値で買い取ってもらえてびっくりしました。
私の車についてはなるべく低走行高年式のうちに手放して早めに乗り換えを考えているので全塗装をして得られる満足感より後々のデメリットや後悔のほうがはるかに大きそうな感じですね。
おかげであきらめられそうです。
ただ私の主観によるものですがこの車両の黒色に感じる高級感と威圧感に今の色で少しでも近づけようと様々なオプション品や装備品等頑張ってお金かけてきましたが何をやってももの足りない感じがして淋しいです。
周りのすすめで色決めするんじゃなかったです。
車選びの良い教訓になりました…(苦笑)
No.4
- 回答日時:
売値では、2~3割!も高くなっていますが、下取りの値段では数万円も違わない事がほとんどです。
(レッドブックなどで、ちゃんと基準が存在しています。年式と距離が基本で、人気色は+オプション程度です。)
ですので、全塗装してもモトは取れないでしょう…というより、値段は下がってしまうでしょうね、かなり。たぶん、人気色にしてあっても全塗装がマイナスに響いて、十万単位で下取り査定下がると思います。
だって、エンジンを下ろして、内装も全部外して…分解して塗装するわけではないですものね。
事故車?って敬遠されるのではないかと思います。
また、ご自身でも「なんだよ!コレだけ頑張って金かけて…こういう所は塗装してくれないんだ」って、逆にがっかりすると思います。
貴重なご意見ありがとうございます。得られる満足感より後々のデメリットや後悔のほうがはるかに大きそうな感じですね。
おかげであきらめられそうです。
ただ私の主観によるものですがこの車両の黒色に感じる高級感と威圧感に今の色で少しでも近づけようと様々なオプション品や装備品等頑張ってお金かけてきましたが何をやってももの足りない感じがして淋しいです。
車選びの良い教訓になりました…(苦笑)
No.3
- 回答日時:
50万円の予算でのオールペンでは表面の見える部分のみの塗装になります。
ドアを開けて乗り込む際にも、以前のプレミアムシルバーパール色が
見える部分がありますが、それでもやりますか。
現状の価格差が2~3割りとの事ですが、この予算でのオールペンでは
価格差はもっと広がることが予想されます。
18年後期型との事ですから、現状の色のまま乗られるか、塗装代の50万円に
プラスして、黒の同年式への買い換えの方が良いと思います。
ご意見ありがとうございます。私が問い合わせた塗装専門店ではドアの内側、ボンネット裏、トランク裏など、エンジンルーム内以外の主に見えるところは塗って45万くらいだと言われたのでそれならばいいかなと思ってましたがご意見きいているとその価格設定の業者もなんだかあやしく思えてきますね。
同年式の黒に買い替えというのは当初全く頭にありませんでしたがそれも手ですね。
ただ既に今の車両に+α色々とお金をかけてしまった後なので後戻りできませんが
No.2
- 回答日時:
同じ色に全塗装するなら下取り価値が上がりますが、違う色に全塗装した場合は、たとえ人気色でも下取り価値は下がるはずです。
なぜなら、自動車の全塗装は全ての部品を外して行うのではないので必ず前塗装部分が残ります。
これを納得して購入する人は、価格が安いなどの理由があるからです。
マジェスタぐらいの中古車購入層は安いだけで買うのではなく、ある程度のこだわりを持ってますから、色を塗り替えた理由が知りたいです。
たとえ、それが不人気色から人気色だと分かっても細部の塗装色が違うなら、よほどの納得価格でないと購買意欲が起きません。
従って、下取り価値を下げる事はあっても、価値を上げる事はあり得ません。
車種の特性を踏まえたご回答ありがとうございます。とても参考になりました。多少価値がさがるのは覚悟してましたが多少ではすまなさそうですね…
例えば純正色のままでの買取価値が150だったと仮定すると別色へ全塗装した場合の価値が130ぐらいの下げ幅ですむようなら踏みこめるのですが…
やはり妥協して今の色にしてしまったのが間違いでした
No.1
- 回答日時:
全塗装の内容によりますが、総額50万程度の全塗装であれば、塗装面は新車生産の際にされるメーカーの焼付け塗装の足元にも及びませんし、ボンネットやトランクの裏側の細かい部分までの塗装はしてもらえません。
よって下取りの際には「事故車扱い」をされる可能性が非常に高く、塗装費用の50万どころかかえってマイカーの価値を下げる行為にもなりかねません。
自動車メーカーと同様の全塗装をするのであれば、エンジンを降ろしたり、パーツを分解したりの手間隙が掛かるので、最低でも150万、普通なら200万近く掛かりますよ。
自己満足のための50万円の全塗装をするのであれば、その車を乗りつぶすか、もしくは下取り額に関しては目をつぶるかの覚悟が必要です。
詳しくありがとうございます。本来の全塗装費用参考になりました。下取り額が多少下がる程度なら踏み込もうと思ってましたがかなり下がりそうな感じですね。やはり購入段階で知人からのすすめ+妥協で色を選んだのが間違いでした。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 政治 日本で訴訟件数が少ないのは、自民党とビッグモーターが詐欺組織だからですか? 2 2023/07/27 11:30
- カスタマイズ(車) 自動車樹脂未塗装箇所の塗装について 車のフロントフォグランプの箇所が黒の樹脂未塗装部分になってます。 2 2023/01/23 14:09
- 中古車 ステップワゴン(グレードG)の中古車で、この価格は妥当でしょうか。 車体価格68万です。 型式DBA 9 2022/10/10 02:19
- 車検・修理・メンテナンス クリヤー塗料 1 2022/04/28 13:17
- 査定・売却・下取り(車) この状況で車を売ったら損かどうか教えて欲しいです。 去年新車で購入、現在走行距離2万キロ。 納車後、 5 2022/08/04 20:05
- 国産車 車を買うならば… 6 2022/11/22 18:50
- 車検・修理・メンテナンス バンパー再塗装 1 2022/05/06 07:33
- カスタマイズ(バイク) ズーマー50ccを買おうと思っています。 欲しいのはハンドルの下のBOXがオレンジ色のものなんですが 2 2023/03/20 01:37
- 車検・修理・メンテナンス 車のワックス洗車について教えて下さい。 4 2022/03/26 21:12
- 車検・修理・メンテナンス 職場の駐車場で車をぶつけられたのですが、、 観覧ありがとうございます 職場の駐車場に駐車した際、隣に 9 2022/03/28 20:14
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
カーセックスしたことあります...
-
迷惑運転、あなたが一番気にな...
-
車って ぶつかったらわかりま...
-
子どもにボール遊びをさせたら...
-
スーパーの閉店時間を過ぎて駐...
-
昨日スーパーの駐車場で隣の車...
-
違法駐車確認標章と放置車両確...
-
車の左前にこんな傷がありまし...
-
一戸建ての駐車場から車の先端...
-
車にこの張り紙がありました。 ...
-
向かいの家の路駐が不愉快
-
「ご移動ください」は正しい敬...
-
私は30代後半【男性】なのです...
-
初めての車について悩んでいま...
-
運転が下手すぎて自信をなくし...
-
隣の家の車が、我が家の敷地内...
-
駐車場でサイドブレーキを入れ...
-
生肉は何時間、車に置いておけ...
-
悩んでいます。卒検前のみきわ...
-
ドアパンチして逃げる人の割合...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
カーセックスしたことあります...
-
車って ぶつかったらわかりま...
-
昨日スーパーの駐車場で隣の車...
-
「ご移動ください」は正しい敬...
-
子どもにボール遊びをさせたら...
-
本免問題で、 「車から離れる時...
-
車の左前にこんな傷がありまし...
-
車の下部を段差にぶつけてしま...
-
一戸建ての駐車場から車の先端...
-
スーパーの閉店時間を過ぎて駐...
-
車の運転で、かなりゆっくりバ...
-
ドアパンチして逃げる人の割合...
-
生肉は何時間、車に置いておけ...
-
運転が下手すぎて自信をなくし...
-
向かいの家の路駐が不愉快
-
車にこの張り紙がありました。 ...
-
JRで使う「ハザ」「ロザ」って...
-
英検の2次試験についてです 会...
-
身長136cm19歳なのですが、車の...
-
事故を起こしそうになって落ち...
おすすめ情報