dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

みなさんはどう思いますか?


大卒、工場勤務、給料は安い
自宅で競馬新聞とスポーツ新聞ばかり愛読、家事はうまい、ゴミ出し担当


高卒、総合職登用組み、給料は旦那の1.5倍
自宅で法律・経済学・経営学・会計学などの勉強をする。家事は劣る、買い物担当
日経を主に読む。

釣り合い取れると思いますか?
どちらがモノになってるでしょうか?

A 回答 (11件中1~10件)

夫婦は二人でなんぼ。

二つにバラして値段をつける事はできません。
    • good
    • 0

給料は安い、家事はうまい


給料は旦那の1.5倍、家事は劣る

そんなモンじゃないですか?
他にも旦那様が得意とする分野もあるだろうし
質問者様(奥様)が得意とする分野もあるだろうし・・・

お互いを足して良い所だけを見て
ALL100%以上になればそれが一番いいと思いますよ。(難しいと思いますけど)
    • good
    • 0

工場勤務で,STEPーUPの道筋が見えていないのでしょうね。

努力の道が見えていない。実際に競馬などで浪費しているのは宜しくないですね。釣りあいが取れるとか、モノになってるとか言う比較はしないほうが良いでしょうね。意味が無い事です。妻の努力はそれで尊いものですが、旦那ももう少し、向上心を持って、努力する方向を見つける必要があると思いますね。
    • good
    • 0

こんにちは



家事が劣る貴方に家事のうまいご主人。理想的じゃないですか。
不満に同意が欲しいのかな?とかんぐってしましますが。
スキルアップを目指す自分に対して、趣味で日常を過ごすご主人に不満ですか?
工場も、節電でかなり暑い中過酷な勤務を続けていると思いますよ。

夫婦に釣り合いなんて、昔の華族様じゃないんだから、円満なら関係ないですよ。
主夫なんて言葉も定着しつつあるんですから、家事はご主人に頼って、貴方は更なるスキルアップをして収入面カバーしてみてはどうですか。

うちは、「家はお前の領分」という主人なので家事に支障のないパート主婦です。今日なんて休みなんで、朝からすでに三回目の洗濯ですよ。
まあ、確かに家事は好きなので、両方両立出来るくらいがストレスたまらず調度良いです。

なにか家庭のことでの不満があるなら溜め込まずに、ご主人と会話を常に持つ事が大事ですよ。
    • good
    • 0

つりあいはいかようにでも取れます。


モノになっているかどうかは考え方次第で
競馬とスポーツに詳しいことも素晴らしいこと
家事はりっぱな仕事であること
ゴミださないならゴミ屋敷になること

奥様!法律・経済・経営・会計学と
幅広く勉強されているんですね!
それはそれで素晴らしいこと
日経をよむのもいいこと

夫婦間は評価するものではなく愛するものです。
    • good
    • 0

>釣り合い取れると思いますか?



何の「釣り合い」でしょうか?

>どちらがモノになってるでしょうか?

収入に着目すれば質問者様でしょう。


質問の目的がよくわかりません。
きっと質問者様が旦那さんに不満があるんでしょうね?
「収入が少ない」とか「向上心が無い」とかですかね。

夫婦間で今後のあり方を相談するといいんじゃないですか?
この質問を見たら旦那さんは多少なりとも凹むでしょうね。
    • good
    • 0

コンプレックスですか・・・



夫婦カテでも回答しましたが、夫婦とは競い合うものではなく、補い合うものです。敵(ライバル)は外にいくらでもいます。そこで自分の価値を認めさせれば良いのです。
味方を攻撃するなんて、なんて愚かな。

ご主人は大卒なのにブルーカラー、貴方は高卒でもホワイトカラー。だから何ですか?自分の選んだ夫も尊敬できない人は、人としてどうなのでしょう。

大学進学できなかったことが悔しいのですか?学歴は関係なく、個人的にはご主人のほうが人間的に優れていると思います。

もう30代ですよね。勉学が趣味であればそれも宜しいのですが、そろそろ自分をコンプレックスから解放してあげるのも良いのではないでしょうかね。
    • good
    • 0

やり手でしっかり者で少々自己顕示欲も強い奥さんを持った旦那さんのご意見を


伺いたい。

二人で張り合っていたら疲れるでしょうから釣り合い取れているんじゃないかしら?
    • good
    • 0

で、何が聞きたいのですか?


単なる自慢?
    • good
    • 0

お似合いの二人だと思います。



>自宅で法律・経済学・経営学・会計学などの勉強をする。

自己満足のスキルアップ程度の自学自習ならともかく、本気で身につけるには幅が有り過ぎると感じます。

それが出来るなら専門学校も大学も存在価値が無いと言えるでしょう。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!