プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

最近、ギターに興味が
ありますっ´ω`!★

購入したいなぁ~っ♪
っと思うのですが!!
なにも分からないので
なにを、買って良いか
分かりませんっ(。。)

格好的には、
エレキかベースかな~!?
っと思うのですがぁ…

ちなみに、一回も、
ギターを弾いた事が
ない初心者ですっ!

A 回答 (3件)

まあ、どちらでもお好きな方を、、、、、。

    • good
    • 0

私も、つい最近やり始めた、素人です。


エレキかベース?っとの事ですが、エレキギターか、アコースティックギターかって、事でしょうか?
そう解釈して、勝手に体験談を述べさせて頂きます。

最初は、親が押し入れにしまい込んでた、年代物のアコースティックギター(アコギ)のフォークギターで、ギターの世界に入ったのですが、アコギゆえ、夜中にジャカジャカやろうもんなら、すごいうるさいです。 それも素人の音色となると、騒音公害ものだと思います。 ですが、社会人なので、平日に練習出来るのは、早くても夕暮れ辺りからで、すぐ夜中になってしまいます。 なので、出来るだけ音が響かないように、緩い力で弦を弾いたり、ストロークの練習の時は、音が鳴らないように、左手で弦を押さえてミュートさせて、ストロークの練習だけに専念したりしてました。
そんな感じで1ヶ月ほど練習しましたが、あまり上達しませんでした。 騒音への配慮で、気が散ってしまって、練習に身が入らなかったのが原因か、私に才能が無かったのかは、分かりませんが(笑)

そんな状況だったのと、元々エレキギターにも興味があったので、最近、思い切ってエレキを買いました。
エレキなら、夜でも静かに練習出来ると思い、なおかつ、興味もあったので、一石二鳥だと思ったので。
エレキを買う時点で、どれ買って良いのか分からず、ネットで情報を仕入れたり、ギターが出来る友人に相談してみました。
参考になる意見や情報を箇条書きすると。

○ 1万程度の安物を買うのは、お金に余裕がない場合以外は、やめた方が良い。(直ぐ壊れる、音色が悪いんだとか)
○ 最低でも、5万程度の物が無難。(それなりに、しっかりした作りなる、ボーダーラインなんだそうです)
○ 出来れば、有名なメーカーの物なら安心出来るが、無理してまで合わせて買う事でもない。
○ ギターの値段と、音色の良さや、質の良さは、必ずしも比例しない。(30万もするの買ったんだから、良い音色! 最高品質! って訳でもない)
○ アコギと違って、アンプやエフェクター、出来ればヘッドセットとかが別途要る。 これも値段・性能はピンキリ。
○ エレキにも、種類や色柄が一杯あるけど、結局は個人の気に入った形(タイプ)、色柄のを買って、始めて行った方が、やる気がみなぎって、上達も早いそうです。
○ 一部有名メーカー(ブランド)物には、ブランド価格が上乗せされて、同等の性能の、別メーカーのギターと比較して、2~3倍の値段だったりするのもある。 (フェンダーを例に言うと、本家のフェンダー・USAと、日本メーカーのライセンス生産の、フェンダー・JAPANのとでは、2~3倍ぐらい値段が違ったりしますが、質が劣っている訳でもない。 シャネルのバッグとかと、一緒ですね・・・)

個人的に、参考になった情報はこんな感じでした。
5万ほどで、有名なブランドであり、質が良く、評判も良い。 そんな物を探して、個人的に行き着いたのは、フェンダー・JAPANのエレキギターでした。
フェンダー・JAPAN製ので、自分の気に入った形ので、色柄のを吟味して、結局、ローズウッド製のナチュラルカラーのに一目惚れして、買ってしまいました。
ローズウッド製のは、かなり珍しいらしく、限定生産品だったのもあって、フェンダー・JAPANの物にしては高く、当初の予算を大幅にオーバーして、16万もする物でしたが、後悔はしていません! 
自宅で練習してみても、身が入った感じがしました。 自分が気に入った物を買うってアドバイスは、本当だと思います。

いろいろ、紆余曲折な話になりましたが、結局は、自分がやってみたいギターで、(予算や、形、色柄を吟味して)一番気に入った物を買って、練習するのが一番良いと思いますよ。
アコギにするか、エレキにするかは、貴方の頭の中での、ギターの音色のイメージによりけり、って所でしょうか。
アコギでエレキの音色は出せないし、逆もしかりなので。 (エレキの方は、アコギの”様な”音が出せますが)

後、アコギとエレキの長所と短所を纏めると。(個人的な主観で)


■アコギ■ ○:長所 ●:短所
○ エレキと違って、アンプやエフェクターとかを必要とせず、それひとつで音が出るので、安くすみ、配線とかでごちゃごちゃしない。 アウトドアとかで野外で弾くのにも向いてます。
○ 電気的に、音を増幅させないので、本来のギターらしい、暖かみのある音色が出ます。(ポロン♪ ポロン♪ ポロリン♪って感じの)
○ アコギを弾く方が、難しいらしく(?)、アコギが弾ける様になっておくと、エレキも弾けるんだとか。 (同時に、短所でもあるけれど・・・)

● 音がうるさく、夜中練習するのに向いてません。 アンプと繋げられる、エレアコとかありますが、別にただアンプに繋げられるだけで、ヘッドホンからのみ、音を出すとか、構造的に出来ません。(エレキでも、完全無音は無理なんですけどね・・・)
● エレキと比較して、弦が太いので、弦を押さえるのが、エレキより難しい。 総じて、弾くのが難しく、上達が遅い(?)
● 当たり前ですが、エレキみたいな歪んだ、格好良い音は出ません。(ギュイーーーン!って感じの音)


■エレキ■ ○:長所 ●:短所
○ エフェクターとかを使えば、エレキらしい歪んだ音色から、アコギみたいな音色まで出せる。 (あくまで、アコギみたいな音、アコギと全く同じ音は出ません)
○ アンプと繋いで、音を増幅させなければ、極めて小さい音に抑えられるので、夜中の練習に向いてます。 (まったくの無音にはなりません。 弦を弾いた音はどうしてもしますが、思いっきり弾いても、アコギの10分の1程度なので、夜中でも気にせず弾ける)
○ アンプで増幅させた音色は、ヘッドホンと接続すれば、ヘッドホンからのみ音を出せる様に出来るので、大音量で一人だけの世界に浸る事も出来る。 (ヘッドホンの端子を、直接エレキに刺しても、音は出ません。 必ずアンプが要ります)
○ アコギと比較して、弦を押さえる力がそれほど要らないので、弾きやすい。 総じて、上達が早い(?)

● エレキ本体以外に、アンプやエフェクターなどが別途要るので、お金が掛かる。
● アコギと違って、電気やアンプなども必要なので、アウトドアで持ち出すのに向いてない。 (ヘッドホンと、ヘッドホン用アンプぐらいなら、楽に持ち運べるので、他人にも聞かせる場合には)
● アンプの質もピンキリなので、出来るだけ良い物を買わないと、せっかく良いエレキ本体を持ってても、良い音が出ない。
● 見た目の大きさに反して、実はアコギよりも重い。 (アコギで3キロぐらいだけど、エレキは4キロ以上だったりする)


お互い頑張りましょう!
    • good
    • 0

ああ、ギターのベースじゃなくて、ドラムのベースの事でしたかね?(笑)


アコギの話は聞き流してくださいませ。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!