dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

2種類のえいがについて質問です。
映画のタイトルが分からなくて困ってます。教えてください。

1種類目

・女の人が出てきます。
・不死身になる薬?で不死身になってました。
・途中のシーンで、階段から落ちて首が折れてるシーンがありました。
・何か(大砲?)でお腹を打たれて穴が空いてました。
・ラストで、階段から落ちて体がバラバラになってしまったが、不死身なため生きていて
・首だけで動いてるシーンがありました。

2種類目

・子どもが出てきます。
・その子どもは、人の考えてる事が分かるみたいです。
・子どもが小さい時、何をしたのか分かりませんが、
 子どもの母親が鍋に腕を突っ込んで、騒いでるシーンがありました。
 その後、家に来た人に助けられてました。
・ラストでは先生?がバックに爆弾を入れて子ども達を退治しました。
 その時、「あなたは壁を考えている・・・」とか言ってた記憶があります。
・子どもが能力?を使う時顔がオカシクなってた気がします。


以上の2つについて教えてください。
片方でも結構ですので、ヨロシクお願いします。

A 回答 (4件)

一つ目は皆さんと同じ「永遠に美しく」に一票



2つ目は
「光る眼」だと思います。煮えたぎる寸胴鍋に腕を入れ絶叫しているシーンは
恐怖でした。
http://movie.goo.ne.jp/movies/p10908/index.html
    • good
    • 0

二つ目の映画、「光る眼」で間違いないです。


リメイクされた、新しいほうですね。
ある村で、いっせいに村人全員が眠り、少女から老女まで、女性がみんな妊娠して、同じような金髪の子を産むんです。
実は、彼らは宇宙人の子で・・・。 妻を殺され、それに気づいた父親の一人(先生滅ぼそうと奮闘する映画です。
「壁をかんがえている・・・」というせりふは、爆弾のことを知られてはいけないので、心を読まれないために、先生(主人公)が心の中に壁を思い描いて、必死で防いでいたんです。
    • good
    • 0

1種類目 永久に美しく ブルースウィリスがでてますよ。

参考URL乗せときます。

2種類目 は全く分りませんでした。

参考URL:http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%B0%B8%E9%81%A0% …
    • good
    • 0

1種類目


「永遠(とわ)に美しく」
ブルース・ウィリスブ、メリル・ストリープが出てるやつです。

2種類目は、ちょっと分からないです。

参考URL:http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%B0%B8%E9%81%A0% …
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!