
VBScriptでメールを送信するためのサンプルがさまざまなサイトで紹介されており、
下記プログラムの10,11,12行目のURLが何をさしているのかが分かりません。
=============================ここから===============================
1. Set objMail = CreateObject("CDO.Message")
2. objMail.From = "表示名 <username@xxx.yy.zz>"
3. objMail.To = "表示名1 <username1@xxx.yy.zz>;表示名2 <username2@xxx.yy.zz>"
4. objMail.Cc = "username@xxx.yy.zz"
5. objMail.Bcc = "username@xxx.yy.zz"
6. objMail.Subject = "メール送信テスト"
7. objMail.HtmlBody = "<html><body><i>CDO.Messageによるメール送信テスト</i></body></html>"
8. objMail.BodyPart.Charset = "utf-8"
9. objMail.AddAttachment "c:\test.txt"
10. objMail.Configuration.Fields.Item("http://schemas.microsoft.com/cdo/configuration/s … = 2
11. objMail.Configuration.Fields.Item("http://schemas.microsoft.com/cdo/configuration/s … = "mailhost"
12. objMail.Configuration.Fields.Item("http://schemas.microsoft.com/cdo/configuration/s … = 25
13. objMail.Configuration.Fields.Update
14. objMail.Fields("urn:schemas:mailheader:X-Mailer") = "vbscript mail"
15. objMail.Fields("urn:schemas:mailheader:Importance") = "High"
16. objMail.Fields("urn:schemas:mailheader:Priority") = 1
17. objMail.Fields("urn:schemas:mailheader:X-Priority") = 1
18. objMail.Fields("urn:schemas:mailheader:X-MsMail-Priority") = "High"
19. objMail.Fields.update
20. objMail.Send
21. Set objMail = Nothing
=============================ここまで===============================
実際に会社の運用業務で使用しても問題ないものなのでしょうか?
また、問題があるのでしたら、その解決法を教えて頂ければ嬉しいです。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
そのサンプルはどのサイトを参照されましたか?
こちら
http://serialty.blog117.fc2.com/blog-entry-10.html
だったら、そのサイト内に解説があるようですね。
Fieldで指定している"http://schemas.microsoft.com/cdo/.."のURLは名前です。
http://msdn.microsoft.com/en-us/library/ms526939 …
Microsoft に接続するわけではありません。
同サイトにもリンクが貼ってありますが、
http://www.microsoft.com/japan/technet/scriptcen …
こちらにも触れてあります。
実際にNameを確認するサンプル
Dim i, f, ret
With CreateObject("CDO.Configuration")
ReDim ret(.Fields.Count)
i = 0
For Each f In .Fields
ret(i) = f.Name
i = i + 1
Next
MsgBox Join(ret, vbLf)
End With
業務として運用されるのであればリファレンスの確認は必須だと思いますが。
それも同サイト内にリンクあります。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
画像生成AIのプロンプトの作り...
-
vba 正規表現について教えてく...
-
プログラム言語
-
pythonでのローカルファイルか...
-
vba クリップボードクリアにつ...
-
今のプログラミング言語
-
itエンジニアに就職希望で未経...
-
if関数とは?
-
自作scratch アニメの商用利用
-
数学、プログラミング、物理、...
-
趣味がプログラミングだと言っ...
-
COPYコマンドで、最後に1文字...
-
著作権法について
-
CSVファイルの複数行削除
-
プログラム上での行のマージ方法
-
uwscでPauseキーが押されたら、...
-
数行削除してコピーするbatファ...
-
Pythonのエラーメッセージをコ...
-
プログラミングについて
-
Geminiフォーム 画像生成で 人...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
VBAでoutlook365が起動しません。
-
BASP21使用のメール送信でコマ...
-
VBScriptで、メールの送信をし...
-
プロキシ経由でjavamailを使っ...
-
Exchangeを使用したメール送信...
-
javamailでメール送信ができません
-
さくらインターネットでの添付...
-
Perl メール 文字化け
-
メールの送信について
-
CDO.Messageを使ったVBScript
-
sendmailでメール送信
-
Perl メールフォーム複数のアド...
-
VBAでsmtp認証をするには?
-
メールを送るスクリプトのテス...
-
【C言語】メールを送信するプロ...
-
Perl 初心者 メール確認画面に...
-
C#のメール送信でエラーが出る...
-
Perl初心者です。
-
Perl メール 勉強
-
Net::SMTPでメールを送信したい...
おすすめ情報