
- 2017/04/13 15:03
2016年の平均年収ランキングでは、第一位が「金融系専門職」の777万円で、全体の平均は442万円だそうです。
・平均年収ランキング2016(平均年収/生涯賃金) |転職ならDODA(デューダ)
https://doda.jp/guide/heikin/
A 回答 (29件中1~10件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.29
- 職業:ファイナンシャルプランナー
- 回答日時:
人間は一度良くなった生活をしてしまうと中々その生活水準から脱出できません。
とにかく思いきった改革が必要です。そのためには1年間、簡単な家計簿をつけることです。これは、ご主人のお小遣いに踏み込む前にするべきです。また、不要なクレジットカードは処分するべきです。私のお客様の中にはクレジットカードを一切持たない方もいます。息子さん3人には住宅購入資金の贈与を惜しまずされました。ただし、息子さんの新婚旅行は海外でしたので、新婚旅行期間のみクレジットカードを作らせたほどです。そうは言っても携帯等の引き落としや交通系カードなど、新時代にはカードも必要でしょう。要はコントロール出来なければ、一度辞めるです。No.28
- 回答日時:
年収は年齢・勤続年数がわからないのでいちがいに言えませんが。
下の上くらいですね。
なので意識的に貯蓄を考えないと厳しいです。
1000万位の年収で日本では中級の生活ができるとある専門家が言ってました。
自分は会社会長43歳ですが2000万程度の役員報酬です。
生活は800万くらい使いあとは貯蓄に回しています。
800万の生活はとりあえず人並み程度の生活ですよ。
なので700万だとさぞかし不自由してるのをお察しします。
No.27
- 回答日時:
確かに700万程度ですと無計画に使っていてはたまりません。
ある記事に都内で中級の暮らしするには967万円年収が必要と書いてありました。
なのでたまらないのも仕方ないかもしれません。
ちなみに自分は自営業で1000万くらい年収がありますが特別贅沢な生活はできませんね
でも貯金は2000万円弱あります。
1000万でもこの程度の貯蓄しかできないなら、700万ならなおさら厳しいでしょう
No.25
- 回答日時:
年収700万で貯金が出来ない?一体何に使用されてるのかは分かりませんが、
僕の年収は150万にも満てませんが毎月の貯金は出来てますよ。
それよりも何に幾ら使用しているかを見直してみるのが良いと存じますね。
No.24
- 回答日時:
年収700万、羨ましいです(^-^)
貯蓄が思うようにできないということですが、「生活を切り詰めたところで、思うようにたまらないのでは」と生活の質を落とすことと貯蓄額の成果が見合わないことが不安であるとか、または、突然旦那さまから貯蓄額の少なさの指摘を受けたとかもあるのでしょうか?
わたしは、「どうして貯蓄が必要なのか」を考え直せば、きっと貯金ができると思います。
貯蓄の目的から、必要な金額、生活の見直しなど、細かく見直して、少しずつ小さなところからはじめたら、きっと長く貯蓄生活ができると思います。
きっと仲の良いご夫婦だと思いますので、旦那さまと無理のない方法を相談されたらいかがでしょうか。
No.23
- 回答日時:
こう考えてみてはいかがでしょうか?
おそらくあなたが働きに出たとして、時給900円のアルバイト。
平日8時間働いて月給15.12万円
夏季休業、冬季休業無しで年収181.44万円 です。
今の生活をしていては数ヶ月でキャッシュアウトですね。
ご主人はあなたがいなくても生きていけますが、おそらくあなたはご主人がいなければ
生きていけないでしょう。
下種な考えを持たず、常にご主人に感謝して生きていきましょう。
No.21
- 回答日時:
質問から数ケ月たってるとところを見ると釣り質問のようですね。
いろんなメディアで確認しているはずです、日本人の平均年収を。
700万くらいで自慢したいのでしょうね。
ちなみの僕は会社経営で年商3億、役員報酬は5000万を超えています。
もちろん自慢です。
No.20
- 回答日時:
正直いまどき年収700万貰える人は少ないと思います。
ニュース読んだり、テレビなどで見ればわかりますが、300万て言う人もいますよ。その前に、生活のどこにお金が掛かっているかを見つめなおす事をお勧め致します。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
プロが教えるわが家の防犯対策術!
ホームセキュリティのプロが、家庭の防犯対策を真剣に考える 2組のご夫婦へ実際の防犯対策術をご紹介!どうすれば家と家族を守れるのかを教えます!
-
年収700万で外車は?
輸入車
-
夫婦で年収700万で子供二人は貧乏になりますか
節約
-
年収700万円台の方、おこずかいは?
その他(結婚)
-
4
年収700万だとどの程度の生活が送れますか
その他(結婚)
-
5
年収7、800万円程で専業主婦の方。
交際費・娯楽費
-
6
40代で年収700万円は低いほう??
その他(ビジネス・キャリア)
-
7
32歳男年収700万で、月の小遣いはいくらが妥当か?
父親・母親
-
8
年収700万円前後の収入だとどんな車?
その他(車)
-
9
年収700万って高い方ですか
所得・給料・お小遣い
-
10
都内で専業主婦できる年収っていくらだと思いますか?
その他(家計・生活費)
-
11
夫婦で年収500万で、子供2人育てれるでしょうか?
子育て
-
12
年収700万男はたくさんいますがなぜ年収低め男を狙うべきなのか
婚活
-
13
奥さんの体に飽きた人、どうしてる?
風俗
-
14
給料は安いが精神的に楽な職場、給料は高いが精神的にきつい職場、働くならどっち?
【※閲覧専用】アンケート
-
15
年収700万 頭金ナシ 4300万ローン
賃貸マンション・賃貸アパート
-
16
自分より下だと思っていた人間が実際はそうでもなかったと分ったときの心理
浮気・不倫(恋愛相談)
-
17
32才教員(勤続6年目)で年収700万円超です。妻28才無職、子ども4
その他(住宅・住まい)
-
18
手取り35万円でカツカツな私はおかしいでしょうか。(長文)
その他(家計・生活費)
-
19
家賃は住民の質に比例する?
賃貸マンション・賃貸アパート
-
20
夫に、家計費の危機感を持たせるためには?
兄弟・姉妹
関連するQ&A
- 1 旦那の年収について 旦那32歳、都内勤務、年収額面で500万円 これって世間的に普通ですか? ちなみ
- 2 家族、扶養手当について 旦那が年収280万円くらいで、私が働かなくなって子供ができたら 全ての当ては
- 3 年収330万でやっていけますか? 年収例:330万円(月18万8千円×12+時間外手当35万円+賞与
- 4 税込月収と税込年収ってなんですか? 月27万円で交通費1万円なら税込27万円ですか? 税込年収は月2
- 5 日本の昨年度の世帯年収は428万円だったそうです。 世帯年収ってことは夫婦で共働き世帯の合算年収が4
- 6 旦那の年収は 500万ほどで、旦那の会社の家族手当は3000円ほどです。私はダブルワークをしてる為、
- 7 年収2000万円と年収1500万円
- 8 あなたの車と年収は? 旦那が車を買い換えました。 旦那の年収と同額です。 私は車が高すぎると思います
- 9 残高が19000円だったら、 旦那へのお小遣いは何円渡しますか?? 旦那はまだ3万円残ってるみたいな
- 10 旦那給料について。旦那手取り16万私13万です。 家賃52000円光熱費2万携帯代15000円 食費
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
私は、お嬢と周りに言われてい...
-
5
無能な人が有能に化けるケース...
-
6
スーパーカーのオーナーさんの...
-
7
子供を産んで経済的に苦労して...
-
8
親がジェイテクトの課長です。...
-
9
親の年収は聞いてはいけないの?
-
10
子ども1人を養うのに
-
11
30代後半で研修医。 年収はどう...
-
12
お父さんは高卒で年収600万です...
-
13
平均年収 、年収600万、高...
-
14
キヤノンの年収について
-
15
生活が変わった年収レンジは?
-
16
財閥系総合商社の年収と将来性
-
17
専業主婦の仕事を現金換算する...
-
18
【日本の年収】日本の平均年収6...
-
19
Amazonの創設者 ジェフ・ベゾス...
-
20
大学の教授の月収の相場はいく...
おすすめ情報