dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

 私の名義で借りている月極駐車場を、家族が引き継いで使用することは可能ですか?
 現在、私は実家で両親と同居しており、私のみ車を所有していて近くの月極駐車場を借りています。
 この度、アパートを借りて1人暮らしをすることになり、引越し先にて新しい月極駐車場を借りる予定です。
 実家近くの駐車場は引き上げるつもりでしたが、父がこれを機に車を購入し、引き続き利用したいと提案してきました。
 父がそのまま使用することは可能でしょうか?駐車場のオーナーに一言断って利用できれば一番楽でいいのですが…やはり車庫証明などの関係で、名義変更などの諸手続きをする必要があるのでしょうか?

A 回答 (4件)

普通、車庫証明は一台ごとに発行されるわけですから・・・・地方で軽自動車などを乗っている場合でもない限り


新しく車を購入するのでしたらその車の分の判子を駐車場の大家さんからもらわないとダメです。

またこの辺はそれぞれなんですが、駐車場に止める車をきちんと申告する必要のあるところも多いです。
代車とかで一時的に入れ替わる程度はありなんでしょうが・・・・また貸しとかの防止ですね


ですので今回のようなケースでは大家さん?不動産屋さん?に相談していただければ一発だと思いますが・・・・・つまり

・車を新しく買いたい
・今度の車の名義は父の名義にしたい

ということであればokでしょう
駐車場の契約者名の変更だけですし・・・・連絡先も同一ですしね(携帯電話とかでなければですが)

あまりかんぐられるようなことをせずにストレートにおっしゃっていただいた方がベターですよ
    • good
    • 0
この回答へのお礼

確かに、自分の車の車種を届けた記憶はあります。オーナーとのトラブルを防ぐためにも、正直に相談してみます。ありがとうございました!

お礼日時:2011/06/25 14:25

現実的な対応では、


先ず大家さんに、貴方が引っ越す事を伝えます。
そして引き続きお父様がそこを使い続ける事を伝えます。
(多分そのまま契約続行になるでしょう)
そしてお父様の車庫証明をその駐車場で取得して車の納車を待ちます。

そこで、問題は貴方の車の車庫証明です。
実際には、他の車庫が有るわけですから違法駐車にはなりません。
問題は、車検証の内容に変更があった場合に15日以内に届出をしないといけない事です。
しかし、これには罰則が無く、転勤族や学生などはほとんど行っていないのが現状です。
実際には取締りがありません。
あとは貴方の良心の問題です。

ちなみに私なら車庫証明を取り直すことはしません。
実際に私も、結婚後6年間他所に住んでいた時には変更しませんでした。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

一応、グレーゾーンといった感じでしょうか。でも、オーナーとのトラブルは困るので、正直に話してどういう手続きになるか相談したいと思います。ありがとうございました!

お礼日時:2011/06/25 14:32

親父さんが車庫証明を取得するためには、貴方の車庫証明を抜かなきゃそこが使えません。


あなたがそこに車を置いているのなら、他の車が置けません。
家族とかそんなものは関係無しです。車に家族はありません。でしょ?
親父さんが車を買うためには、駐車場が必要で、車庫証明も必要です。
現実的に車があるかどうかではなく、書類上、そこが専有されているかどうかです。

引き続きそこを利用したいのなら、駐車場オーナーさんに話を通して、車庫証明を新たに取得する事、引き続きその場所を使いたいことを了承してもらう必要があります。

そのまま使うと車庫飛ばしになりますので、オーナーさんもいい顔をしません。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

まずは自分の車庫証明を新しい引越先に変えることからですね。回答ありがとうございます!

お礼日時:2011/06/25 14:23

常識的に新たに車を購入するなら車庫証明はとらなきゃ駄目でしょう。

    • good
    • 3
この回答へのお礼

やはり、そうですよね。ありがとうございます!

お礼日時:2011/06/25 14:19

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています