プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

「パソコンの復元」ではフリーズします。
例えば、デスクトップのアイコンの一つをポイントすると、約半分が選択された状態になり、クリックすると、選択状態のファイルなどが全部開きます。
それで、一旦元に戻して、すべてのプログラムをクリックして、「パソコンの復元」をクリックするとフリーズするという状況です。
2004年製造の日立DP4なので、内臓電池が切れたのかなと、勝手に想像しています。
このパソコンは2000をXPsp2にグレードアップしたものです。その際は正規に認証されたOSを購入し、インストールし、認証を得ています。
とりあえず「再インストールCD]があるので、それを実行しようと思っていますが、アドバイスをよろしくお願いいたします。

A 回答 (6件)

HDDの障害かマザーボードの不良と思います。

メーカのサポートに検査してもらうと良いと思います。
    • good
    • 0

Windowsが起動すればCMOS電池は関係ないとおもいます


OS再インストールしてみますか
その後すぐセキュリティーソフト入れてみましょう
    • good
    • 0

古すぎる。

    • good
    • 0

捨てましょう。



それだけ古いPCに、コストや手間をかけても仕方がない。不毛です。
    • good
    • 0

そのPCに時間とお金をかけるくらいなら、新しいPCを調達した方がいいです。



そのPCはLinuxOSなどを入れて再利用してみてね。
    • good
    • 0

表現、記載や誤記等ありましたらご容赦ください。



>「パソコンの復元」ではフリーズします。←??

システムの復元であれば、有効なポイントがなかったり、そのファイルや関連OSファイルに異常があれば充分フリーズする可能性はあります。
「パソコンの復元」?あるのであればやり方を教えてください!!

失礼を承知で記しますが、基本メインテナンスはやりましたか?

1.不良セクタの回復とファイルシステムの修復を実行する。
2.デフラグ

これである程度改善されるかと思いますが、デフラグを先に実行したりするとあまり良くないと思いますので注意してください。

2004年製なら過酷な条件で使っていない限りまだ動くと思います。
ただ、日進月歩でネットが重くなるとかは十分あり得ますが…
出来るだけメインテナンスしてみたらいかがですか?
新しいものを買うにしてもできるだけメインテナンスしておけば「地デジ」専用とかいろいろ使い道があります。
上記以外にもメンテがあると思います。

システムを再インストールするのは私もあまり意味が無いと思いますが、パソコンのソフト、ハードをそこそこいじりまわしている場合は意味があるとおもいます。
システムを再インストールする場合はHDD(ハードディスク)のc:エリアを完全フォーマットして不良セクタを除外してください。
自分のデータは、別パーティションがあれば(D:)などへ移動します。(D:)は再インストールでフォーマットしないでおけば再インストール後問題なくデータは使えます。
マイドキュメントにほとんどのデータがあるのであれば「マイドキュメント」のプロパティでデータを丸ごと(D:)へ移動できます。
クイックフォーマットして再インストールしてもHDDの不良セクタが除外されず、あまり意味が無いと思います。注意してください!!

【参考】
オンラインヘルプ→「フォーマット」で検索→「ベーシックボリュームをフォーマットする」で表示
---最下行の抜粋---
クイック フォーマットはディスクからファイルを削除しますが、不良セクタを見つけるためにディスクをスキャンしません。このオプションを使うのは、ディスクが既にフォーマットされており、ディスクに損傷がないことがわかっている場合のみです。
----------

【念のため操作説明】
1.不良セクタの回復?(除外だと思います)およびファイルシステム修復
<マイコンピュータ>-<ローカルディスク(C:)>から右クリックし、プロパティで「ツール」タブの「エラー チェック」で「チェックする」をクリック
□ファイルシステムエラーを自動的に修復する。
□不良セクタをスキャンし、回復する。←不良セクタは機械的に壊れていれ除外(潰す)されるはず!
二つにチェックをいれ、「開始」をクリックし、少しまって、(C:)なので起動時に実行するか聞いてくるので「はい」とする。
パソコン再起動する←20分~30分?1時間(HDD容量による)

2.デフラグ
ハードディスクのヘッドのシーク時間短縮等のために行いますので
1項を実行したうえで、ある程度動作に問題が無いことを確認したうえで
同上プロパティで「ツール」タブで最適化(デフラグ)を実行します。
または、
<スタート>-<すべてのプログラム>-<アクセサリー>-<システムツール>-<ディスク デフラグ>から起動します。

PS,できれば結果を教えてください。

以上

この回答への補足

懇切なご指導有難うございました。
原因は、[Shiftキー」(左側)が押した状態になっていました。
SHIFTキーは見た目には陥没していませんが、内部で押した状態になっていたようです。
電源を切り、キーをグルグル回すようにしていたら、正常になったようで、「システムの復元」もできました。
しかし、不安があるので、予備のキーボードに取替え完全に復旧できました。
ご回答各位には、感謝申し上げます。

補足日時:2011/07/01 16:50
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!