
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
お水は180ccならもちろん180gですよね。
でもカップに入っているお米を見ていただくと隙間がありますよね??
お米は粒状ですからぎゅうぎゅうに入れても空気の隙間があります。
つまり180cc分の体積では無いんですよ。
試しに、大きなお皿たバットの上に溢れるギリギリまでお水を入れた丼を置いてそこに180cc分のお米を入れてみてください。
その時溢れたお水を計れば180ccのカップに入ったお米の体積が分かると思いますよ。
小学校でもこんな実験しますよ。
なあるほど!大変よくわかりました。
お米自体は水より重いが、
180ccのカップに入れると米と米の間に空気の隙間があるため
180ccのカップには150g分しか入らないんですね。
どうもありがとうございました。
No.3
- 回答日時:
米の間に隙間が出来るので、実際の体積は180ccよりもずっと少ないと思います。
水に沈むのは1合の米が150ccより少なく、比重が水より重いからでしょうね。皆さんに教えていただき、とてもよくわかりました。
お米自体は水より重いが、
180ccのカップに入れると米と米の間に空気の隙間があるため
180ccのカップには150g分しか入らないんですね。
どうもありがとうございました。
No.1
- 回答日時:
1合=180cc=150gというのは米粒の状態での計量によるものです。
この状態では米粒と米粒の間に隙間がたくさんあるので150gという軽い状態になります。
ですが実際の米の比重は水よりも重いので米粒は水に沈みます。
仮に米粒が液体で空気が入る隙間なく180ccの容器にいることができるとするならば180gよりも重くなるということです。
皆さんに教えていただき、とてもよくわかりました。
お米自体は水より重いが、
180ccのカップに入れると米と米の間に空気の隙間があるため
180ccのカップには150g分しか入らないんですね。
どうもありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 食べ物・食材 稲に実ったお米はなぜ水を吸わないのか。 8 2022/10/23 19:10
- 冷蔵庫・炊飯器 シャープマイコンロ炊飯器で同じ種類の米と水加減で出来るだけ水を溜まっててふっくら炊く方法教えて欲しい 2 2023/03/11 02:54
- 電気・ガス・水道 水道止められたら、死にますか? 2 2022/11/25 21:36
- 食べ物・食材 このお米、無洗米とうたって、裏を見たら、水につけてから、ぐるぐるかき回せとか、炊き上がり15分蒸らせ 10 2022/05/03 22:37
- 大雨・洪水 濡れた玄米について 4 2023/07/17 11:34
- 飲み物・水・お茶 アパートが井戸水なので飲んだりできないので、飲み水やお米やスープ類は買った水です! 火を通すお米やス 3 2022/05/23 20:13
- スーパー・コンビニ スーパーなどにある無料の水について! 容器を買って無料でもらえる水ありますが衛生的によくないなどと聞 3 2023/01/10 10:23
- ウォーターサーバー・浄水器・食器洗い乾燥機 なぜ、ほとんどの皆は水道水に浄水器を付けたがるのでしょうか? 炊いたときのお米が不味いからか? → 8 2023/07/16 00:58
- 食べ物・食材 お米0.5を炊くには0.5カップに米を入れて水を白米0.5の所に入れれば炊けますか? 5 2022/05/23 13:45
- レシピ・食事 米の水分量について いつも米を炊く時は炊飯器の目盛りを見るのが苦手で3合で600cc(1合200cc 2 2022/09/30 13:41
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
専門学校に行っていて自分の学...
-
5教科(国語、数学、英語、社会...
-
ドローン攻撃を受けた重傷者の症状
-
学校でやるクラス対抗リレーに...
-
食中毒とか食べ物の危険を勉強...
-
算盤できると勉強もできると思...
-
最近、漢字検定級取得の挑戦を...
-
レポート文字数
-
この世に物質はどうやって誕生...
-
とある資格試験を受けます。 勉...
-
高校生です。今日学校で出身中...
-
優斗 Z世代
-
これは生えていても問題ないケ...
-
英語はいらない
-
血液型の性格の違いの質問をし...
-
東大の入試問題を作成するのは...
-
IQ107っていうのは具体的にどの...
-
うたっておどろんぱという番組...
-
ことわざで、世の中割り切れる...
-
私は、〜賞ほど愚劣なモノはな...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
5教科(国語、数学、英語、社会...
-
英語はいらない
-
雨が降っていない場所から、雨...
-
ことわざで、世の中割り切れる...
-
足でリズムを取る時の性差につ...
-
高二です。論国の授業のことに...
-
私は、〜賞ほど愚劣なモノはな...
-
Fラン大学のスケジュール
-
興味ない分野の知識を深めるに...
-
教えて! goo終了
-
東大の入試問題を作成するのは...
-
IQ107っていうのは具体的にどの...
-
この世に物質はどうやって誕生...
-
とある資格試験を受けます。 勉...
-
関西の読み方が色々あるのはな...
-
これは生えていても問題ないケ...
-
500÷1000を暗算(筆算)でやる簡...
-
漢検のテキスト、一冊を完璧に...
-
血液型の性格の違いの質問をし...
-
社会人ですが、読解力もないの...
おすすめ情報