
今朝、APC製のUPSが故障してしまいました。
サポートサイトを確認したところ、サポートが打ち切られており、修理ができない事が判明しました。
そこで、廃棄の為に電話でAPCのサポートセンターに問い合わせた所、本体は廃棄出来るけども、バッテリはWebサイト記載の住所へ返送して下さいとの事を言われました。
いざ、バッテリを梱包したのはいいのですが、ゆうパックだとこの手のバッテリは受け付けられないとの事が書いてありました(リチウムイオンやニッケル水素ではなくて、所謂希硫酸が入ったタイプのバッテリです)。
次にヤマト運輸さんの所も調べたのですが、基本的にNGの様でした。
他の業者も線引きがいまいち分かりにくい状態でした。
どこの業者に頼めばこういったバッテリも輸送してくれるのでしょうか?
No.9ベストアンサー
- 回答日時:
密閉型のバッテリで破損していない場合は、一定の条件で輸送可能のはずですが。
UPSで使用していた密閉型の鉛バッテリーを、メーカーの指定する場所に送りたいという2点を明確にして、運送会社の営業所に問い合わせてみてください。
なお、バッテリーについては「航空輸送」は基本的に無理だったかと。
私は仕事でUPS蓄電池を更新した後、撤去品を梱包して佐川急便に引き渡した記憶があります。たしか納入業者に送って、納入業者からメーカーか産廃業者に渡す手はずだったような。
No.8
- 回答日時:
APCのほうでは本体は不燃(?)ゴミとして廃棄し、バッテリのみをWEB表記のところに送れというのですよね?
もし次にオムロン製のものを買うのでしたら、本体ごと(バッテリ含む)オムロンで処分してもらうという方法があります。バッテリのみではないのでうまくいくかも。(オムロンの関係者ではありませんが、私自身利用させてもらったことがありますので。)
http://www.omron.co.jp/ese/ups/product/ups/repla …
ありがとうございます。
本体を丸ごと引き取ってくれるオムロンみたいな会社もあるんですね。
しかし、こういう物を輸送する場合、結局どうすればいいのか悩む所ですね。
全く手段がない、では、日本全国の物流は止まってしまう事になります。
危険物や劇物が含まれる工業製品なんてゴマンとありますし、可燃性ガスボンベ(カセットコンロのカートリッジや小型プロパンタンクなど)や高濃度アルコール(度数が非常に高いウォッカ)などの可燃物・爆発物も、店頭で普通に購入できる事からして、なんらかの方法でそこまで輸送されて来たのは間違いありません。
だというのにそれが輸送出来ない、では矛盾する訳ですが、凄く不思議に思います。
何らかの裏技があると思うのですが、どうしても分かりません。
No.7
- 回答日時:
現在、鉛は価値があるのでバッテリには大量の鉛が
あるため転売が可能なようです。
その電器店は業者に転売するのでしょうね
運送の場合に引き取らないのは有毒の希硫酸が含まれており
有毒のものは約款で禁止されているからだと思います。
UPSごと運送する場合は外装があるので荷物を落とした場合に
バッテリまでが破損することはないと思いますがねバッテリ単体だけを運送して
もし破損した場合に莫大な被害がでたり他のものと反応して
災害になることかも知れません。
他のUPSメーカ6社ほどみてみました
特に運送業者について記載はありませんでしたのでお知らしておきます
No.5
- 回答日時:
なんでも運ぶ日通に聞きましたか。
No.4
- 回答日時:
私は過去にオフィスから2回(自宅からも2回)発送しましたよ。
(運送会社は多分ヤマトだったと思います)いまでもAPCのホームページには送料発払いで送るように記載されています(※)。
もう一度交渉しましょう。窓口で難しいことを言われたら着地のお店に確認してもらいましょう(日常的に沢山扱っているはずです)。あまり杓子定規に考えない方がよろしいです。
※)ホームページには表向き交換バッテリーパックに限ると書かれていますが、今回のように本体廃棄の取り扱いについて電話相談したものも扱ってくれます。
No.1
- 回答日時:
佐川急便も駄目だったかと思います
APCに尋ねたらどうでしょう、APC自身も運送業者を使っているはずなので
知っているかと思います。
APC連絡先の一覧
http://www.apc.com/support/contact/
参考URL:http://www.apc.com/support/contact/
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(バイク) バイク、オディオのスピーカから音が出ません。 2 2022/04/14 11:34
- ノートパソコン ノートパソコンについて教えてください ノートパソコンのバッテリを長持ちさせたく、ACアダプタを繋げっ 10 2023/03/05 22:10
- その他(車) 台風や豪雨など世界中で頻発していますが、タイヤの半分くらいを水に浸かって走っているのをよくニュース 2 2023/05/30 19:45
- 経済学 サブスク(サブスクリプション)サービス「KINTO」とは、何なのかを教えてください。 1 2022/04/14 19:11
- その他(車) バッテリーテストレポートの結果について 7 2023/08/21 10:49
- メルカリ 【回答急募】PayPayフリマ購入者から発送後キャンセル依頼 1 2022/11/13 18:55
- ノートパソコン ノートパソコンの互換バッテリーを探しているのですが、見つかりません。そこそこ出回っているタイプだと思 6 2022/05/15 13:07
- バッテリー・充電器・電池 パソコンバッテリー 10 2023/06/09 17:20
- バイク車検・修理・メンテナンス CB400SF NC39の発電量 2 2023/02/03 19:58
- ノートパソコン 大学に使うノートパソコンで、二つの中で悩んでいるんですが、 どちらも一応保証が4年付きの新品です。 5 2022/10/22 12:04
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
200Vと220Vがあるのはなぜ?
環境・エネルギー資源
-
Excel に貼り付けた図形が、保存した後、再度、開くと勝手に動いている。
Excel(エクセル)
-
Outlook (classic)は2024年12月31日以降も使用可能でしょうか?
Outlook(アウトルック)
-
-
4
企業のときは、貴社、御社などと言いますが、協会のときは?
その他(就職・転職・働き方)
-
5
failure notice について
Yahoo!メール
-
6
絶縁抵抗測定時、アースが間違いなく取れているかどうかの確認の方法を、お
環境・エネルギー資源
-
7
モーターの電流値が上がるのはどうしてですか?
その他(自然科学)
-
8
ネットにつながっていない社内PCの時刻を合わせたいのですが。
サーバー
-
9
○○会社でない場合の、貴社や弊社にあたる言いまわしについて
その他(ビジネス・キャリア)
-
10
職安 選考結果通知の採用しなかった理由の書き方
労働相談
-
11
A4サイズのPDFデータを2枚合わせてA3サイズ1枚のPDFデータにしたい
その他(ソフトウェア)
-
12
バッテリー 発送
郵便・宅配
-
13
エクセルで文字の入力がセルの上よりになってしまいます。下揃えにすると反対に上に上がってしまい上揃えに
Excel(エクセル)
-
14
python エラー
その他(プログラミング・Web制作)
-
15
レターパックはリチウムイオン電池がある小型家電を送れますか?
その他(生活家電)
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ヤマト運輸で配達時間を指定し...
-
宅配便の誤配達について損害賠...
-
バッテリを発送するにはどうし...
-
ヤマト運輸について 先日、ヤマ...
-
ヤマト運輸にされたこと酷いこ...
-
ヤマト運輸の送り状は、送り主...
-
ZOZOTOWNで買い物をし日時指定...
-
大至急!!
-
ヤマトの配達員のやり方。これ...
-
ヤマト運輸の遅刻。商品は弁償...
-
縦36.5cm× 幅26cm、厚みが2セン...
-
荷物の品名って厳密に書かない...
-
お店が福山通運で配送するメリ...
-
ヤマト運輸 荷物の測り方につい...
-
宅急便での破損に関して
-
kddi 西日本物流センターから荷...
-
宅急便で送る封筒について
-
ヤマト運輸でコンビニの集荷時...
-
焼き鳥をヤマト運輸で送りたい...
-
運送会社について教えてくださ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ヤマト運輸で配達時間を指定し...
-
宅配便の誤配達について損害賠...
-
バッテリを発送するにはどうし...
-
さきほど、私の家に届くはずの...
-
ヤマト運輸について 先日、ヤマ...
-
大至急!!
-
ヤマトの配達員のやり方。これ...
-
ヤマト運輸にされたこと酷いこ...
-
ヤマト運輸の送り状は、送り主...
-
荷物の品名って厳密に書かない...
-
運送会社について教えてくださ...
-
教えてください ヤマト運輸の未...
-
ヤマト運輸って危険物とかも発...
-
ヤマト運輸のトラックのネーム...
-
クロネコヤマトにDSとソフト...
-
ZOZOTOWNで買い物をし日時指定...
-
ヤマト運輸の宅配伝票の新旧に...
-
今時期、ヤマトのクール便を使...
-
クロネコヤマト宅急便の発送に...
-
お店が福山通運で配送するメリ...
おすすめ情報