ゴリラ向け動画サイト「ウホウホ動画」にありがちなこと

電圧に関する質問です。

5Vで正常に動作するmbedというマイコンを6Vで動作させたいのですが、
そのためにはレギュレータが必要だと判明しました。

しかし、非常に急いでいるため、その部品の到着を待つ時間が全く
ありません。

そこで、手近にあった抵抗あるいはコンデンサで降圧を試みたいのですが、
どのような回路にすればよいのかわかりません。

抵抗は、4.7kΩ、1kΩ、330Ωの3つで、コンデンサは、1μF50の1つです。

どなたか、教えていただけないでしょうか。
よろしくお願いします。

A 回答 (6件)

#3です。


急がば回れですよ。
あわてた状態でよくわからないものに手を出すのは失敗のもとです。

5V出力のACアダプタを購入するのが良いでしょう。
RSオンラインで注文したばあい、在庫が有れば翌日か翌々日には入手できます。
http://jp.rs-online.com/web/home.html
秋葉原や、大阪日本橋に行く事が出来るならばその日のうちに手に入ります。
http://akizukidenshi.com/catalog/c/c5v/
http://www.kyohritsu.com/index.html

この回答への補足

ご回答ありがとうございます。
その方法で問題は解決しました。

でも秋葉原や日本橋には行けないんですよね。
何しろ九州の長崎と福岡に挟まれた県に住んでいるので……

補足日時:2011/07/07 20:02
    • good
    • 0

6V電源の最大電流に余裕があり、抵抗も3種類の抵抗がふんだんに使えるなら、


何本も抵抗を並列にしてから4の方の方法で5V前後を作れば、マイコンの電流変化の影響は少なくなります。
マイコンの消費電流が100~200mAまで変化するなら、10Ωの抵抗を電源側に入れれば
電圧は5V~4Vまで変化します。
1Ωの抵抗を電源側に接続し、マイコンと並列に5/0.9=5.555...Ω接続すると、5V~約4.9V になります。
(でも電源からは約1A流れてます。)
同様に、電流を10A流す覚悟があれば5V~約4.99Vに、、、、以下同様、、、^^;

この回答への補足

ご回答ありがとうございます。

電源は乾電池4本で、電流はちょっと自信がないのですが、
並列回路は得意なのでご回答くださった方法でいけると思います。

最初から質問文に「分圧するという方法をとる場合、
どのくらいの抵抗が何本必要か?」と書いておくべきでしたね。

ちなみに抵抗はそれぞれ100本、コンデンサは注文をしくじって(私の
ミスじゃないですが)500本ありますが、どうでしょうか?

補足日時:2011/07/06 22:33
    • good
    • 0

たぶん質問者さんは、抵抗分圧の以下のWikiの「抵抗分割の法則」に書いているような、


R1=1kΩ
R2=4.7kΩ+0.33KΩ
とつないで、
Vout=R2/(R1+R2)*Vin
の中立点の電圧を取れば良いという答えを期待しているのでしょう。

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%88%86%E5%9C%A7% …

でもね。他の回答者さんが心配して言っているのは、
このWikiの「電圧源としての分圧回路」にも書いてますが、
mbedというマイコンのインピーダンスが判らないので、求まらないと言っているのです。
マイコンの入力インピーダンスはR2に並列に入ってしまうのです。

あとmbedが動作によって消費電力が変わるとすると、mbedに流れ込む電流が変化してしまいます。
つまりオームの法則でも判るように、E=IRなので電圧が変わってしまい、
電源電圧が不安定になってしまうのです。

それで普通は電源ICやDC-DCコンバータなどを用いるのです。

この回答への補足

ご回答ありがとうございます!!

結局、マイコンなどを扱うのであれば
そのような危険な方法はやめろということですね。

ちなみにmbedはなぜか回路図や詳しいデータが
公開されておらず、ブラックボックスになっています。
安全策を取りたいと思います。

補足日時:2011/07/06 22:21
    • good
    • 0

抵抗での電圧降下は流れる電流で変わるので、マイコンのようにプログラムの動作によって消費電流が変わるものの為に抵抗を使う事は出来ません。


ダイオードが有れば1個当たり約0.7V の電圧を下げる事が出来ます。
3個直列に入れれば約2.1V下げる事が出来るので大丈夫でしょう。

この回答への補足

ご回答ありがとうございます。
ダイオードも検討してみます。

補足日時:2011/07/06 22:46
    • good
    • 0

オームの法則もおぼろげでは、抵抗による降圧など無理です



それよりも 5V定格なら6Vでも動作するのではとの期待を込めて6Vで使用してみたら ?
過電圧で故障するか、正常動作するか 自己責任で

電流さえも把握しないような素人では 5V電源を用意するのが正攻法です

この回答への補足

ご回答ありがとうございます
マイコン自体は動作しますが、周囲にもセンサーなどが
あるので、正確な測定を行うためには是非とも5Vが必要です。
周囲で話し合った結果、安全策を取り、
DC-DCコンバータを注文し、それが届かなければ
6Vを変換するのではなく
あらかじめ5Vを用意するという結論に達しました。

なお、書き忘れていましたが電流は100~200mAです。

補足日時:2011/07/06 21:41
    • good
    • 0

抵抗は電流値によって電圧を下げる効果はありますが、コンデンサにはそのような効果はありません。


それから6Vの電圧から5Vを得るには一般のドロッパ型のレギュレータでは無理ですよ、通常のドロッパ型では入力に対して出力は3V程度の電圧降下があります。mbedというマイコンがどの程度の電力を消費るかわかりませんが、6V電源から5Vを安定的に供給するにはスイッチングタイプのDC-DCコンバーターを使うのが一般的でしょう、マイコン自体も動作時に電流値に変化があるでしょうから、抵抗だけでどうにかするというのは最初から無理です。ごく小さな電流であればZDと抵抗でシャントを組む手もありますが、電流変化がある程度以上大きい場合は無理です。抵抗とコンデンサーで電圧の変換をするという考え方自体に無理がありますが、基礎知識は大丈夫ですか?オームの法則やレギュレーターの基礎知識はお持ちですか?コンデンサーの役割をご存知でしょうか?

質問文を見る限り基礎知識が全くない方のように見えますが・・・

この回答への補足

ご回答ありがとうございます。
確かに、素人みたいな質問でしたが(というか素人ですが)
一応抵抗やコンデンサーが何をするのかや、
オームの法則は理解しており、通常の方法では無理であると
わかっています。

しかし、そのような部品だけで降圧する回路を組んでいる方が
いらっしゃると聞いたこともありますし、
何より、それほど事態は切迫しているのです。

補足日時:2011/07/06 20:16
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!