dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

最近発売されたAQUOS PHONE(スマートフォン)を使っています。
質問したいことは、
そのスマートフォンでhtmlファイルをローカルで開き、
Javascriptを正しく動作させるにはどうしたらいいのでしょうか?

PC上で作ったhtmlファイルをスマートフォンの
「ローカルファイル>Documents>SampleFiles」
の中に保存して開きました。

下記コードでhtmlの部分はちゃんと表示させられたのですが、
javascriptは動作しませんでした。


文字コードはShift_JISです。
<head>
<script type="text/javascript">
function bbb(){
a1 = "ボタンをクリックするとhtmlに表示させる文字列、その1";
document.getElementById("ccc").innerHTML = a1;
}

function ddd(){
a2 = "ボタンをクリックするとhtmlに表示させる文字列、その2";
document.getElementById("eee").innerHTML = a2;
}
</script>
</head>
<form name="aaa">
<div>
<p>ああああああああああああああああ</p>
<input type="button" value="ボタン" onclick="bbb()">
<p id="ccc"></p>
</div>

<div>
<p>いいいいいいいいいいいい</p>
<input type="button" value="ボタン" onclick="ddd()">
<p id="eee"></p>
</div>
</form>

A 回答 (2件)

>ブラウザは[JavaScriptを有効にする]にしてあります。


失礼いたしました。

私は、メーカー不明の旧式の中華PADしか持っていませんが、
SDカードで以下のブラウザをインストールして、SDカード内の
自作Javascriptを動かしています。

http://boat-browser-mini.softonic.jp/android

ご質問のScriptもS-JISのままSDカードに入れて動かしてみましたが
正常に稼動しました。

最近のスマートフォンは使ったこともないのでそれ以上は判りません

以上、参考まで・・
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2011/08/28 02:36

javascriptが有効になっていないだけとか・・



 ブラウザ[Menu]→([その他]→)[設定]→[JavaScriptを有効にする]
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お返事有難うございます。
ブラウザは[JavaScriptを有効にする]にしてあります。

ファイルを開くときは、
htmlビューア var2.33でhtmlファイルを開いています。

サーバーにアップすればちゃんと動作しますが、
できればネットは使いたくありませんので、
ローカルに保存したhtmlファイルを使いたいです。

それ専用のソフトでもあるのでしょうか?

お礼日時:2011/07/11 09:45

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!