

またまた第3弾失礼致しますm(__)m
imgburnでdvd-rに書き込もうとしても書き込みの絵部分がカラーにならず透明なままで書き込むことができません
下にdevice not ready(medium not present)と表記され書き込む事ができません
使ってるパソコンはノートパソコンでwindows xp windows vista
型番はFMVNF40T
品名はFMVーBIBLO NF40T
です
ドライブが不足してるのでしょうか?
その場合なんのドライブを買えばいいのでしょうか?
dvd-ramドライバーなら入ってます

No.3ベストアンサー
- 回答日時:
>下にdevice not ready(medium not present)と表記
準備が出来てないとなってます、原因は、
(1)光学ドライブがDVDの書き込みに対応していない。
(2)光学ドライブの不良(故障)。
(3)DVDメディアの不良。
(4)Img Burn の設定不良。
(5)その他・・・今回は除外します。
(1)Mechirun さんの回答でFMVNF40T はDVDの書き込みに対応した
光学ドライブ(DVD-RAM)ですので、OK。
*マイコンピュータ⇒DVD-RAM(光学)ドライブを右クリック・・
・・⇒プロパティ⇒書き込み⇒「このドライブでCDの書き込みを有効にする」
にチェックが付いていたなら、チェックを外します。
(2)良くあるのがレンズの汚れです、市販(レンタル)Videoが再生
出来るか、確認です。
再生されないようでしたら、市販のレンズクリーナを購入して、レンズの
掃除です。
2~3回実施して解決しない場合は、ドライブの不良が疑われます。
(3)DVDメディアはvictor なので大丈夫と思いますが、確認の為、DVD
の梱包の外装に生産国 日本となっていればOK。
(4)Img Burn はiso ファイル⇒DVDに書き込みになってますよね!
書き込み元のiso ファイルと同じ名前でcue と云うファイルがないですか?
*kakenai.iso &kakenai.cue みたいにです。
cue の方を選択します、なければiso です。
後は光学ドライブにDVDメディア(DVD-R)を挿入して、アイコンの色が
変わるのを待つだけです。

No.2
- 回答日時:
FMVNF40TのDVDドライブ(光学ドライブ)は「DVD±R/±RW/RAM/±RDL」となっており、DVD-RAMだけではなくDVD-Rも、DVD+Rも、DVD-RWも、DVD+RWも、DVD-RAMも…といくつものDVD記録メディアが使える仕様になっており、これを便宜的に「DVDドライブ」と呼んだわけです。
ただし、HD DVDには対応していません。
また、ドライバーとドライブ(装置)は別のものです。
ここで解説しても仕方ないのですが、ドライブは装置そのもののこと、ドライバーはその装置を使う為に必要なプログラムです。
今回入れたと言うのはDVDドライブでDVD-RAMのメディアを使うためのプログラム。
ここまで説明してきましたがさすがに疲れました。
他の方に譲ります。
DVD-RAMのプログラムが常駐していることによるバッティングの可能性もあるのですが、すべてを説明するにはまだまだ時間がかかりそうなので。
いくつものご回答本当に有り難うございました
とても参考になりました
本当に本当に有り難うございましたm(__)m
本当にお疲れ様でした
心から感謝します

No.1
- 回答日時:
FMVNF40Tならば書き込み可能ドライブが搭載されているので、書き込みできるはずですが、DVDドライブにDVD-Rメディアはセットされていますか?
DVD-Rメディアはどこのメーカーのなんというメディアでしょうか?
あまりに安価なものは品質が悪すぎて、使えないという事が多々ありますので。
この回答への補足
すみませんdvdドライブとはなんの事でしょうか?
私の見るかぎりdvd-ramドライバーしかドライブはないように思えます
確認不足でしたらごめんなさい
パソコンにメディアプレイヤーとゆうcdに書き込むソフトがついてました
後はimgburn burn4free dvd decrypterをダウンロードしました
後dvd flickも
ずっと回答していただき本当に有り難うございます
心から感謝してます
有り難うございます
一応セットしてます(>_<)
メディアは日本製
victor jvc
録画用dvd-r
4.7gb
120分を使っております
データ用のdvd-rかdvd-rwまたはhd dvdーr hd dvdーrwに変えた方がいいのでしょうか?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- USBメモリー・SDカード・フラッシュメモリー PDF文書をCD-Rで配るときの注意事項 4 2022/03/31 16:49
- ノートパソコン 中古パソコンの買い方 7 2023/03/07 16:53
- ノートパソコン Windows Media Playerを使ってCDからCD-Rに書き込みをしたいのですが、できませ 2 2022/11/05 20:50
- ノートパソコン ノートパソコン(タブレットにもなるタイプでタッチパネル)で、撮った写真をプロジェクターで拡大して表示 3 2022/07/11 10:35
- ドライブ・ストレージ Windowsの絵柄が変わったので元に戻す方法を教えて下さい。 8 2023/02/27 17:31
- ドライブ・ストレージ 外付けCDドライブだけ音楽CDが読み込まない 3 2023/08/18 21:28
- ノートパソコン Windows Media playerを使って、CDからCD-Rに書き込みたいと思ってます。 CD 3 2022/11/05 21:46
- USBメモリー・SDカード・フラッシュメモリー どうしたらいいでしょうか? 4 2022/07/17 17:56
- バックアップ パソコンからDVDへコピー 5 2022/08/18 14:02
- ノートパソコン 最近のノートPC 7 2023/03/07 22:48
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
絶対にいけるWindowsXPsp3の無...
-
WindowsXPを最近のパソコンに...
-
パソコンを買ってから何かやら...
-
Windows XP SP3のインストール...
-
Windows 11 のウィンドゥのうっ...
-
エクセルのカメラ機能について...
-
WindowsXPのプロダクトキーを紛...
-
最近、パソコンを起動するとこ...
-
XPがインストールできない
-
プロダクトキー
-
フリープリントソフト「かんた...
-
windowsXPでしか起動できないゲ...
-
エクセルでの文字入力がIMEでし...
-
パソコンでCDを見たい、見る...
-
windowsのインストールにてISO...
-
アウトルックを「タスクバー」...
-
やっぱり現代のPCにWindowsXPを...
-
印刷スープラがすぐに停止する
-
PCのエクセルなどのショートカ...
-
ノートパソコンの「各性能」は...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ローカルディスク(C:)ってどこ...
-
CD-ROMのデータをCD-Rへコピー...
-
Windows Media Playerの書き込...
-
Windows Update
-
XPでCDドライブ(D)が急...
-
ハードディスクの残りの容量を...
-
ディスクが入ってるのに「入れ...
-
imgburn 書き込めない2
-
外付けHDDのアイコンが表示され...
-
CD-ROMの再生ができません。(...
-
ドライブ文字の変更について(...
-
BIOSの設定について
-
Cドライブがいっぱい! Dド...
-
Windows7の入門書を推薦して
-
Cドライブはどれくらいの容量...
-
Cドライブが壊れて交換したら W...
-
市販&レンタル片面2層DVD...
-
Cドライブをそっくりそのまま別...
-
USB フラッシュメモリが、何ら...
-
CD-RWに一時ファイルに入れるま...
おすすめ情報