dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

SONY αシリーズに採用されている「トランスルーセントミラー・テクノロジー」は、従来型の光学ファインダーを持つデジタル一眼レフカメラに応用できますか?

http://www.sony.jp/ichigan/products/SLT-A55V/fea …

私は、細部のメカ構造や特許の有無までは承知しておりませんが、以下のようなことが光学ファインダーを持つデジタル一眼レフレックスカメラにも適用できればと思っております。

(1)透過・固定ミラーを採用する。

(2) (1)の採用により、撮像素子と光学ファインダー・位相差検出AFセンサーに常時それぞれに撮影レンズによる像を導く。

(3)レリーズ中・ライブビュー中・動画撮影中も光学ファインダーの像が消失しない。

(4)レリーズ中・ライブビュー中・動画撮影中も位相差検出AFセンサーが動作可能。

(5)光学ファインダーのみを使用する場合は、機械式シャッターを閉じて撮影素子(→画像エンジン→ライブビュー・動画機能)には光がいかないようにする。


*現在の構造・技術上、不可能であれば教えてくださいますようお願いします。

皆様のご意見をお聞かせください。

by EOSユーザー、ライトミドル・アマチュアユーザー

A 回答 (3件)

>*現在の構造・技術上、不可能であれば教えてくださいますようお願いします。



固定ハーフミラーカメラ、キヤノンぺリックスでは、
ファインダーからの逆入光が少なからず悪影響がある事と、光束の100%がフィルム面に届か無い事。ファインダーが暗くなる事が問題でした。
今のAFデジタル一眼レフで、固定ハーフミラーを採用すると、位相差AFセンサーの置き場所が有りません。

要するに、ファインダー像の消失と言う、一眼レフ特有の欠点は排除できても、クリアーしなければならない技術的課題は山積です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

固定ハーフミラーカメラ、キヤノンぺリックスも試みられたが、クイックリターンミラーが定着したのはいろいろ問題があった、ということですね。

分光することによって、光学ファインダーと撮像面の両方に不十分な光しかいかなくなっては困りますね。固定ハーフミラーカメラでは位相差AFセンサーの配置も難しいということですね。

>要するに、ファインダー像の消失と言う、一眼レフ特有の欠点は排除できても、クリアーしなければならない技術的課題は山積です

難しい課題だとわかりました。SONY αは光学ファインダーを廃したから常時、位相差AFが動作可能になった、と言えそうですね。

ありがとうございました。

お礼日時:2011/07/09 08:46

一眼レフ登場初期から、ミラーショックを低減するためや高速モータードライブに対応するためにハーフミラーを使用したフイルム一眼レフはありましたよ。

「トランスルーセントミラー・テクノロジー」は呼び名を換えただけの旧来の技術です。

例えば、キヤノン初のTTLカメラ、PELLIX(ペリクルミラー)、キヤノンも程なくクイックリターンミラーに移行してしまいましたが
http://www.sky.sannet.ne.jp/seven-ss/camera/pell …

このサイトによると報道用だとニコンなどにもあるようですね。
http://nyantonio.blog45.fc2.com/blog-entry-349.h …

いずれもオートフォーカス導入以前のものですが、AFの機構を組み込むのは難しくないでしょう。

(1)-(4) 上記の用に昔からあるテクノロジーです
(5) フイルム式一眼レフのように撮像素子の直前にフォーカルプレーンシャッターを設置するかレンズ内にレンズシャッターを設置すれば可能ですが、そもそも、撮像素子からの信号を電気的に拾わなければよいだけでは
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>トランスルーセントミラー・テクノロジー」は呼び名を換えただけの旧来の技術です。

現在のキヤノン・ニコンのデジタル一眼レフ以外は詳しく知らないので、
ハーフミラーを使用したフイルム一眼レフが何十年も前に発売されていた
ことは初耳でした。

わかりやすいリンク、ありがとうございました。

お礼日時:2011/07/09 08:36

ハーフミラーを使用してミラーアップを無くすアイディア自体は古くからあります。


光学ファインダーに応用したときにはファインダー、露光面(フイルム、撮像素子等)どちらにもレンズからの通貨光量の一部しか行かずレンズの性能を生かせない、撮影時に絞りが絞られるのでファインダーも暗くなる等の問題が有り実用化されていません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>ハーフミラーを使用してミラーアップを無くすアイディア自体は古くからあります。

よく調べてみると、ハーフミラーを搭載した一眼レフカメラも何度か発売されているみたいですね。

>レンズの性能を生かせない、撮影時に絞りが絞られるのでファインダーも暗くなる

撮影時の絞り作動はどうしようもありませんね。絞って撮影した場合、光学ファインダーが真っ暗になってはハーフミラーは役に立ちませんね。

ありがとうございました。

お礼日時:2011/07/09 08:31

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!