dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ニコンD7500で撮影した写真です。

花がハッキリしない失敗作ですが、これはピントが合っていないのでしょうか。
それともブレ(被写体ブレ、手ブレ)でしょうか。

Exifデータを見ると250分の1秒なので、手ブレはしない速度かな、と。
それとも早ければブレない、というものでもないのですか?

絞りも8なので、ピントは広い範囲で合うと思うのですが、絞ればパンフォーカスになるという単純なものではないのですか?

レンズが安価な便利ズームですのでそれも原因になりえますか?

最近、この手のピントの甘い(ように見える)写真がいっぱい撮れてしまうので、今後の対策のためにもよろしくご教授をお願いいたします。

「この写真はピントが合っていないのでしょう」の質問画像

A 回答 (5件)

AFが雪の上でピンと合わせるのと同じ症状だと思います


...何処にピントを合わせればいいのか、カメラが迷った結果です

後方にも同じ花が咲いていますよね
どちらか一方を選んで花の全体を撮ったらいいのでは無いでしょうか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

AFに頼りっきりだとこういう写真が撮れちゃうわけですね。
勉強になりました。
こういう被写体の時は、もっと、アニュアルフォーカスを活用したいと思います。

どうもありがとうございました。

お礼日時:2024/05/17 20:29

被写界深度が深い画像です。


花にフォーカスを合わせたければオートフォーカスで撮らず、マニュアル・フォーカスでズームアップしてピントを合わせてから、画面を引いて撮るのです。

参考URL(被写界深度とは?)
https://www.uavoom.com/blogs/news/dof
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

いろいろ試してみたいと思います。

お礼日時:2024/05/17 23:37

解像度が低くて


データも無いから
キレイに撮れているようにしか見えない
    • good
    • 0
この回答へのお礼

こういう形で自分の写真をあげたことがなかったので、気づかなかったですが、教えてgooは、アップロードすると、画質が落ちるんですね

オリジナルサイズのものをダウンロード出来ると良いのですが…

申し訳ありませんでした。

これでは、皆さん、確実なことは言えないですよね…

お礼日時:2024/05/17 21:37

f8なら、それなりにフォーカスします。


確かにシャープな感じがないので、全体的に狂ってるかもしれないですね。

あとは、手ブレじゃなく風かも、という話もあります。

三脚が使えるなら固定して撮影してみて、見比べるなどの検証をしてみてください。

三脚でもこのような写真がいっぱい撮れてしまうとしたら、AFの合焦が本体とレンズでズレているかもしれません。

レンズ情報がありませんのでなんとも言えないですが、
サービスセンターに相談してみるのがいいかもしれませんね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ハイ、確かに当日は風が吹いていて、被写体ブレの可能性もあるように思っていました。
250分の1秒の速度なら大丈夫かな?とは思っていたのですが。

レンズは、SIGMAの「18-200mm F3.5-6.3 DC MACRO OS HSM」、Contemporaryシリーズで、私のお気に入りなんですけど…

お礼日時:2024/05/17 21:32

右下の方の花にピントが合ってますよね。

    • good
    • 1
この回答へのお礼

画像はSnapBridge のサムネイルですが、フルサイズの写真を見てもイマイチ何処にも合っていないような…?と思って質問しました。
右下の花にも合っているようにも見えないのですが…ピントの問題と分かればそれだけでもありがたいです。

どうもありがとうございました。

お礼日時:2024/05/17 20:23

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A