dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

先日ebay でM39 zenit マウントレンズを購入したのですがこのレンズ径はL39 と同じですがフランジバックがM42 と同じというややこしいレンズですライカL39 のカメラにつけるにはどうしたらいいでしょうか?

A 回答 (2件)

結論から先に申しあげます。


M39 zenit マウントレンズは、ライカLマウントボディーに付ける事は出来ません。
理由は、フランジバックです。

M39 zenitは、M42(プラチカ)とフランジバック(フランジ面からフィルム面までの距離)が同じと言われていますが、M42マウント自体、フランジバックは、45.46~45.74mmとメーカーや作られた時代で幅があります。

方や、L39マウントは、バルナックライカマウント。フランジバックは20.0mm。
アダプタを介する事でライカMマウントボディーに付ける事ができます。距離計も連動します。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました M39 -M42 変換リングでM42 化してL39 -M42 マウントアダプターにすればいけそうですかね

お礼日時:2019/12/29 17:34

そのまま、ねじ込めばいいですよ


ネジの口径もピッチも同じですから、そのまま装着できます

ただし、ピントの位置が違うので何度も撮って、それで位置を覚えてください
4mの距離で撮る時は5mに合わせて撮るとか(^_^;


http://www.est.hi-ho.ne.jp/suikodow/rosikame/zen …

M39でフランジバックがM42って珍しいレンズですね(^_^)v
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご連絡ありがとうございます 確かにネジピッチは同じなので装着出来ますがフランジバックの長さが違うのでピントが合いません

お礼日時:2019/12/29 12:46

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!