電子書籍の厳選無料作品が豊富!

関東も梅雨明けし熱い夏に入りました。
ボトルの水がすぐ温まってしまいます。
まめに水分補給しなければならないので、お湯状態のものでも我慢して飲んでいます。
河川敷ロードを走ってますが、コンビニはまず全然ないですよね。
自販機はあるとこはありますが、ロードから降りるのが面倒だったり飲みたい時に見つからなかったりします。

冷たさを維持できるボトルもしくは方法をご存知ないでしょうか。
3~5時間冷たさが持ってくれれば満足です。

あまり装備を増やしたくないのですが、このためにリュックを背負ってもいいと思っています。
今はパンク対応のチューブや工具をウェストバックに入れて腰に付けてるだけの軽装?です。

A 回答 (11件中11~11件)

冷たさを維持できるボトル ホームセンターに 売っています 魔法瓶みたいな水筒です

    • good
    • 0
この回答へのお礼

今度の休日にホームセンターに行って見てみます。
魔法瓶タイプだとやはりリュックになりますね。
ありがとうございます。

お礼日時:2011/07/11 19:42

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!