電子書籍の厳選無料作品が豊富!

競泳で1500m競う時、泳いだ距離はどのように確認するんでしょうか?
自分でターンの回数を覚えておくんでしょうか?もし、忘れた時はどうするんですか?

A 回答 (2件)

時計を利用します。



スイミング用のプールには60分計が置いてあると思います。

例えば、50mを60秒で泳ぐとすれば、1500mは30分で泳ぐことになります。

このタイムを基本として、50mを55秒のペースで泳ぐ場合、-5秒を積算していくと、12本(600m)で-1分になり、そのペースのまま1500mを泳ぎ切れば,27分30秒でゴールです。

60秒を超える場合も同じようにオーバー分を積算していけば、1500mに到達した時間が分かります。

もちろん、泳いでいる途中でタイムの確認は必要ですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

もし、調子が悪くて50mを62秒で泳いだとすれば1500mは31分になります。でも、60秒で泳いでるつもりで30分でやめてしまったら1500m泳ぎきらないでやめてしまいませんか?
それに、常に60秒のペースで1500m泳ぐのは不可能なので、50mのタイムから算出していくことは無理のような気がします。

お礼日時:2011/07/12 08:42

>もし、調子が悪くて50mを62秒で泳いだとすれば1500mは31分になります。

でも、60秒で泳いでるつもりで30分でやめてしまったら1500m泳ぎきらないでやめてしまいませんか?

最後に書いたように、泳いでいる時、タイムの確認が必要です。60秒のラップを全く確認しなければ、間違ったものになってしまいます。

>それに、常に60秒のペースで1500m泳ぐのは不可能なので、50mのタイムから算出していくことは無理のような気がします

例えば70秒のペースで泳いでいれば、50m×6で1分遅れますから、そこでプラス1分とし、更に1分遅れれば、プラス2分とします。この場合もタイムの確認していれば、1500m泳いだか分かるはずです。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!