あなたの習慣について教えてください!!

こんにちは。
乳児の白血球の好中球について質問があります。

生後6カ月の娘がいます。 
先日 私が卵かけご飯を食べた後の授乳で発疹がでたので
小児科で血液検査をしてきました。
そこで軽度の卵アレルギーということがわかったのですが
それ以上にこの好中球・リンパ球数が気になりました。

娘                    基準値
好中球   25.0%         44.0~72.0%
リンパ球  68.0%         18.0~59.0%

先生は完全卵除去の生活をして3カ月後にまた検査を受けに来てください。と
この件について何もおっしゃらなかったのでその時は気がつかなく、
家に帰ってきてから見てみたらあれ!?となり、ネットでいろいろ調べてみましたが
よくわからず・・
正常ではない値であることは理解できたのですが、どうしたらよいのか分かりません。


この値についての判断・弊害や基準値に近付くための生活習慣など
なんでもよいのでアドバイスをお願いします。

A 回答 (1件)

はじめまして。

医者ではないのですが・・・。

この基準値は大人のものではないかと思います。
生まれたばかりの赤ちゃんは好中球のほうが多く、
乳児・小児は好中球よりリンパ球のほうが多くなります。
そして大人になるにつれて好中球が多くなっていきます。
いま手元に資料がないので詳しい値をお知らせできずすみません。

白血球の値がないので娘さんの好中球の値が基準範囲内であるかはわかりませんが、
好中球の実数が1000/μL以下でなければ、
病院で何も言われなかったということなので、ひとまず心配はいらないと思います。

好中球の実数のだし方は、
白血球数×好中球の%(この場合0.25)
です。

例えば白血球数が8000/μLであれば、
8000×0.25=2000/μLです。
白血球の表記は単位が病院によって異なりますのでお気を付けください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
白血球数が記載されていなかったのでわからないのですが
きっと好中数は足りていると信じて。
乳児はリンパ球が多くなると教えてもらってすごく楽になりました。
ありがとうございました。

お礼日時:2011/07/13 18:53

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!