
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
黒人の唇の厚さが、むしろ人類として原型をとどめているということですね。
では、なぜほかの人種は薄いのかというと「寒冷化」が影響しています。
現在の説では、人類は東アフリカの大地溝帯で進化し誕生したといわれています。
そこから長い時間をかけて、アラビア半島を通りインド方面に抜け、そこからヨーロッパに移動した民族(インドヨーロッパ語族)とオーストラリアに抜けていった民族(アボリジニなど)アジアからシベリアを通りアメリカ大陸まで移動したアジア人種に分かれます。
もちろんすごい時間がかかったわけで、地域の特性にあわせて体型などが適応変化していきます。
唇は、寒冷地帯に入った人類が寒さに適応するために、体温を失わないようにするからだの変化に対応して薄くなっていきました。
唇が厚いということは、外気に触れる面積が大きいということですので、薄く小さくなっていったのです。同様に鼻は冷たい空気を吸うために細長くなり、色も白くなっていったようです。
さらにシベリアを経由したアジア人は太陽の光を遮りやすい様に細くヒトエになって言ったとも言われています。
また体型も暑い地域に住む人々は熱を放出しやすいように細く長くなっているのに対して、寒冷地に住む人々は体温を逃がさないためにずんぐりむっくりになっているとも言われています。
唇が薄くなったのは寒冷化に適応したためです。
>唇が厚いということは、外気に触れる面積が大きいということですので、薄く小さくなっていったので
>す。同様に鼻は冷たい空気を吸うために細長くなり、色も白くなっていったようです。
白人が鼻が高い理由は寒さに対応する為と聞いたことがあったのですが、
唇が薄くなったのは面積が関係していたのですね!
>また体型も暑い地域に住む人々は熱を放出しやすいように細く長くなっているのに対して、寒冷地に住む>人々は体温を逃がさないためにずんぐりむっくりになっているとも言われています。
そう言われてみると確かに暑い国の人達はスタイルが多い人が目につきますね。
温暖化でずっと暑くなる気候が続けば細く長く進化しそうですね。
詳細な回答ありがとうございました。
No.2
- 回答日時:
変化したというよりも黒人のほうがむしろ人類の祖先のDNAを色濃く残した容姿といえ、変化したのは我々のほうだと思いますよ。
生い立ちは違うけどね。
回答ありがとうございます。
>変化したというよりも黒人のほうがむしろ人類の祖先のDNAを色濃く残した容姿といえ、
>変化したのは我々のほうだと思いますよ。
黒人が発祥といわれていますものね。
でもなぜ薄くなったのでしょうね?
盲腸みたいにいらないのに残ってるものもあるので不思議です。
No.1
- 回答日時:
考え方が逆です。
アフリカ起源説が有力な位に、メラノイド個体である黒人のほうが人類のオリジナルに近いですからね。
唇が厚くなったわけじゃなく、変化して薄くなっていったはずです。そこに厚い理由はない。
髪にしても肌にしても、進化には必然があるわけじゃなく、
人類が日差しが弱い地域に移動したから、肌が白くなったわけではなく、
日差しの弱い地域で、色の白い個体が生存競争に勝ち残っただけなのです。
過去から現在に向かって原因があるので、
現在の結果を過去に遡っても、理由は必ずしも存在しません。
回答ありがとうございました。
>アフリカ起源説が有力な位に、メラノイド個体である黒人のほうが人類のオリジナルに近いですからね。
そういえばアフリカが起源でした!
人類の元々の形が厚い唇で私たちが変化していったのなら納得ですね。
>日差しの弱い地域で、色の白い個体が生存競争に勝ち残っただけなのです。
元々白人も黄色人種もいて、たまたま環境に適していたから繁栄したのですね。
キリンが高い木葉を食べようとして首が伸びた様な進化は人間には無理ですよね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(暮らし・生活・行事) 唇が厚すぎる人の印象を教えて下さい! 3 2023/06/15 09:09
- エステ・脱毛・美容整形 昨日寝た20代半ばの女の子ですが、クリトリスの近くの皮膚は肌色で、小陰唇が黒いので上と下がくっきりと 2 2023/01/29 16:35
- その他(メイク・美容) 下唇が分厚い人と、下唇が薄い人、どちらが一番可愛く見えますか? 1 2023/05/17 13:40
- スキンケア・エイジングケア 色黒になり肌の老化を防ぐべき? 3 2023/05/27 17:31
- スキンケア・エイジングケア 女性の小陰唇ってどうして皆、肌色じゃなくそれなりに黒ずんでたりするんですか? 3 2022/08/13 22:19
- その他(性の悩み) 大陰唇だけ黒いっていうか灰色っぽいのは、どうしてだと思いますか?肌や中は色素薄めな感じなんですが、気 5 2023/08/18 17:09
- 婦人科の病気・生理 すみません小陰唇が下着を着けているだけで擦れるような違和感があるので、鏡でみてみたとこころ、小陰唇の 2 2022/05/21 17:43
- 婦人科の病気・生理 すみません小陰唇が下着を着けているだけで擦れるような違和感があるので、鏡でみてみたとこころ、小陰唇の 1 2022/05/21 23:18
- エステ・脱毛・美容整形 唇の形が最近ずっと気になっています。 どこかがおかしい気がします。 下唇が分厚いのでしょうか? 3 2022/09/13 19:32
- 人類学・考古学 日本人の理想の姿は縄文人と弥生人の良い所取りですか? 背が高くて色が白く目が大きくて鼻が高く唇が薄く 3 2023/05/02 05:00
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
黒人は自分の顔にコンプレックスを持っているか?
北アメリカ
-
黒人との結婚は、なぜ黒人男性と他人種女性の組み合わせばかりなのでしょうか?
その他(結婚)
-
私以上のたらこ唇いる?
その他(メイク・美容)
-
-
4
”アフリカ人の男性と会ったその日に身体の関係を持ってしまい、その後にも付き合いたいと言ってくるのはア
片思い・告白
-
5
男の人は長期間射精をしないとどうなるか
カップル・彼氏・彼女
-
6
黒人って手足に毛が生えないのでしょうか?
アフリカ
-
7
いちいち見てくる奴って腹立ちません?
その他(悩み相談・人生相談)
-
8
デブの女性を見るとイライラします。【愚痴です】 病気や理由があって太ってる方を差別するつもりはありま
その他(悩み相談・人生相談)
-
9
アフリカ出身の黒人男性の方(日本在住)に猛アプローチされています。
片思い・告白
-
10
男で好きな人と挿入せず、裸です朝まで抱きしめ合ったままいるってどんな心理ですか? 相手からは好きと言
デート・キス
-
11
自慰(オナニー)をしない男性について
その他(健康・美容・ファッション)
-
12
彼女がキャバ嬢ってどう思いますか? 少し長文ですが、答えて頂けると助かります。 この前キャバクラのス
その他(恋愛相談)
-
13
なぜ白人は老けるのが早いのですか?欧米に何回も行ったことがあり、白人の人は老けるの早いなと感じました
流行・カルチャー
-
14
風俗を利用した事がある男性の割合ってどれぐらいだと思いますか?
カップル・彼氏・彼女
-
15
彼氏にエロすぎるって言われるのって、良いことなの?
カップル・彼氏・彼女
-
16
男性器が大きいかを見分ける方法ってありますか? 身長が高い人(180cm台)はあそこも大きいのでしょ
その他(恋愛相談)
-
17
アフリカ男が気持ち悪い。 ナイジェリア男と結婚したがいばりちらし、結婚生活なにもみたしてないから入国
その他(悩み相談・人生相談)
-
18
元カノをLINEブロックする時ってどんな時ですか⁇ 4ヶ月ほど前に付き合っていた彼がいたのですが、別
失恋・別れ
-
19
ナイジェリア人彼氏と別れました。辛いです...
失恋・別れ
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
黒人の唇が厚い理由を教えてく...
-
「多くの人で賑わいます」「多...
-
なぜに赤?
-
山月記の中の「補せられる」の...
-
左翼の方は、日本が軍備を一切...
-
「20歳までに左翼に傾倒しない...
-
先日のサンデーモーニングで加...
-
社会学が気持ちの悪い左翼思想...
-
生協(coop、コープ)は日本共産...
-
本文の文言について、どなたか...
-
右翼的な新興宗教ってどこがあ...
-
東京23区を、皇居を中心とした...
-
新聞社の右翼・左翼
-
どうして左翼の方は みせかけの...
-
左翼はなぜヘリコプターマネー...
-
40代半ばで子供っぽい人
-
警察と右翼の関係
-
幸福の科学が、幸福実現党を、...
-
憲法改正と言われているが何で...
-
池上彰と愛国心
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
黒人の唇が厚い理由を教えてく...
-
「多くの人で賑わいます」「多...
-
人類が前(陰部)を隠すようにな...
-
昔の人は21世紀をどう予想した...
-
世界征服のメリット、デメリット
-
1.「世界中の人」と「世界中の人々...
-
コミュニケーションについて
-
必ず来る「死」について、あな...
-
今年は世界的に呪われている年...
-
ヤマギシズムってなに?
-
日本人男性の魅力発信しないと...
-
人間がいない方が地球、そして...
-
生まれたいと思って生まれてき...
-
インドは日本でいう奇形は神の...
-
大量消費・大量社会、自然破壊...
-
人口が多すぎて、人間をタダ同...
-
所得格差の是正から貨幣の廃止...
-
世界を新たな未来・平和へと導...
-
地球環境問題 _ お天気の問題
-
トップ・ニュース 卵から生ま...
おすすめ情報