dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ジギングロッドについて教えて下さい。大王崎や丹後、玄逹でブリ、ヒラマサを安物ロッド狙っています。ジグが動ききらないのかヒット率が低く、ヒットしても魚が浮かずファイト時間も掛かる為、ロッドの新調を考えています。候補として
SG HIRAMASA 63S 
Fake Lez. 63M
を考えているのですが、この二本は同じパワーのクラスでないような気がしています。
また使い分けが出来るようでしたら二本とも購入しても良いと思っています。
二本同時には買えませんので、まず買うならどちらが良いでしょう?

それぞれの特徴や使用感分かる方教えて下さい。
またこの他にもお薦めロッドあれば教えて下さい。
よろしくお願いします。

A 回答 (2件)

No.1です。



ボクも東海です。

昔は三国や小浜、丹後も行ってましたが今は7割くらいが輪島です。

あとはシーズンによって伊良湖や大王崎、熊野にも行きますし、周参見や紀北、瀬戸内にも行きます。

さて、やはりドテラメインでしたらロングロッドの方が多彩なシャクりができてボクは好きです。

けれど、水深が深くなったりジグが重くなればしんどくなりますよね?

現在、使われているのが5'7でしたら6ftくらいのものがいいかもしれません。

特にヒラマサ60Sとフェイクレジュ60Mはどちらもかなり使いやすいです。

オールラウンダーなロッドですので本格的なロッドの1本目にはもってこいだと思います。

ボクも状況にもよりますがコンビネーションジャーク用に6'3、6'4、6'8とワンピッチ用に6'0、5'7をなんとなくで使い分けてます。

輪島の情報は三国や丹後と違ってほとんど出てこないですよね。

ここ2~3年で愛知のライジングのお客さんや三重のハダさんのお客さんも増えましたからこういったお店で聞けるかもしれません。

ボクは輪島に通いだして7年くらいですがまだまだ勉強中です。

今年も3~5月前半はブリ狙い、5月中頃からはヒラマサとマグロ狙って出撃してます。

色々あってたま~にしか輪島情報UPしてませんがよかったら覗いてみてください。
 

参考URL:http://blog.goo.ne.jp/biobiobio_3
    • good
    • 4
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
まずはヒラマサ60Sを購入し使い倒してみます。
その次に必要性を感じた時、色々と検討することにします。
同じフィールドにいる者同士ですのでその内お会いするかもしれませんね。
ショップ情報もありがとうございます。我が家からは少々距離がありますが、一度のぞきに行ってみます。

お礼日時:2011/07/21 19:47

ヒラマサ63S、ファイクレジュ63Mのどちらも所有しています。



63Sということは旧モデルということですよね??

確かにこの2本はスペックだけ見れば同じようなロッドですが調子はまったく違います。

ヒラマサ63Sはベリーまでがしっかり曲がるロッドですがフェイクレジュ63Mはファーストテーパーでシャクる時の感覚はもちろん、ファイト時の感覚も違ってきます。

大王崎、丹後、玄達ということで中部や関西の方かと思いますが、ボクも北陸(輪島)を中心にあっちこっちでジギングしてます。

ドテラのジギングの場合にロングロッドが扱いやすいですからボクは長いロッドが多いです。

63というのはジギングロッドの中ではロングロッドの部類に入りますが何か長いロッドをチョイスされる理由がありますか??

大王ではドテラで流す船が多いのでロングロッドが有利でしょうが潮が速く200~300gくらいのジグを使う状況下ではロングロッドはしんどいかもしれません。

丹後や玄達はどの船に乗るかにもよりますが基本的にバーチカルなジギングになるかと思います。

バーチカルな場合は6ftたそれ以下の長さのロッドの方がジャクりやすく、ジグに力を伝えやすいと思います。

そう考えるよ少しの差ですが6ftくらいのモデルがいいように感じますがいかがでしょう??

ボクのようにジギングはドテラオンリーというのであればロングロッドでいいと思います。

さて、前置きが長くなりましたが・・・

メインタックルとしての1本、であればソルティガ ヒラマサ63Sがいいと思います。

ある程度曲がって復元力で魚を浮かすロッドをというのであればなおさらですね。

ボクはファイクレジュ63Mをメインタックルで使っていますがバーチカルで100m以上のところでシャクる場合けっこうな負担もかかりますしブリ程度ではバットからは曲がりまでんので自分の力で魚を浮かすイメージの力や体力のある方に向いたロッドです。

もし、ドテラのジギングよりもバーチカルが主体であればヒラマサ60Sやフェイクレジュ60Mの方が扱いやすいですよ。

これらはバーチカルでもドテラでも十分使えます。

あと・・・

ジグの動きが大きいから釣れて小さいから釣れないは一概には言えないと思います。

実際にMAX100g程度のタイラバ用のロッドにジグつけてフワフワシャクっててもブリでもヒラマサでも釣れますから。

ロッドの張りなんかももちろんですが、シャクり方やジグの形状(ロング、ショート、センターバランス、非対称・・・)も考慮に入れるともっと幅が広がりますよ。

2本欲しいのであればもっと安い価格帯で十分使えるロッドもたくさんありますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。お察しのとおり中部の人です。
ロングロッドに注目したのは大王と丹後でドテラをしていたというのと、船縁まで寄せた大物が急に船底に向かって潜り出した経験をしたからです。船底かわすにはロングの方が有利ですから。
ヒラマサ63Sとフェイクレジュ63Mを候補に上げた理由は、特性の違うロッドを購入し、同じシャクリでも違うアクションを演出したいという思いもありました。ヒラマサ63Sは今在庫整理でお値打ちになってますし。。。
大王で200g以上のジグをロングロッドでシャクルのはたしかにしんどそうですね、所有しているロッドは5.7fですが、それでもしんどいです。
お勧めのヒラマサ60Sやフェイクレジュ60Mも考えてみますと確かに使いやすそうですね。
まずはダイワのロッドから購入することにします。

輪島にも行ってみたのですが、情報があまり流れてこないので足踏みしています。
お勧めの船やマグロ情報とかご存知でしたらご教授願います。

お礼日時:2011/07/19 22:03

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!