dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ごめんなさい。自業自得なのは重々理解しています。

友達に紹介されて、何回か遊んで、ある日座って二人でおしゃべりをしていました。
話しているうちにだんだんと良い感じになって、手をつないだんです。
まだそのころは初めて会ってから、1週間とちょっとでした・・・

そこで気持ちが先走っちゃって、思わず「好き」という意思を伝えました。

そこから付き合うことになったんですが、
早すぎたかなと思ったりもしました。
でも付き合っていくうちに知っていこうと思って交際を続けようと思いました。
初めの4,5日はよかったんですが、だんだんとメールが来なくなって、
自分が先走ってたのもあるし、あ、やっぱり・・・と自分でも思いました。
そして、早すぎて、気持ちが追いつかない
友達に戻りたい、と振られました。

その時、振られた彼女に申し訳なくなりました。
もっと、友達の期間を経て、お互い良く知ってから、
一緒に居たいと思えて付き合うのが健全な付き合いだと自覚していました。
自分ももっと仲良くなりたかった。普通に友達としていろいろ遊びたかった。

それなのに、あの日思わず意思を伝えてしまった自分が
ものすごく憎いです。後悔しています。

友達の頃は、メールも頻繁にしていました。
でも、いまはもうメールもしていません。連絡がくるかもわかりません。
相手が遠ざかっていって振られてしまったので・・・
付き合うことによって、見えないへんな距離ができてしましました。
こんな状況で自分から連絡おくるのもどうかと思いますし・・

あのまま友達だったら・・とどうしても考えてしまいます。
自業自得ですよね・・・。

彼女は自分と距離をあけたいんでしょうか
いまは何もしないのがベストですかね・・・

それと大学生にもなって、勢いでコントロールできなかった自分に、
とても自己嫌悪してしまいます
どう受け止めればいいのでしょうか・・・。

A 回答 (5件)

おじさんです。



<それと大学生にもなって、勢いでコントロールできなかった自分に、

大学生といっても、まだまだ、ほんの駆け出しの若い男ですよ。
盛り上がってしまった場合、若いときにコントロールできる
男など、そうそういないものです。

貴方なりに盛り上がり、良かれと思って「好き」と言ったわけですね。
貴方はここが、チャンスだと思ったわけですよね。
今回は良い結果には至らなかったけど、相手が違えば
うまくいったのかもしれないですよね。

恋愛なんて、相手次第で、どちらにも転ぶものですよ。
貴方がしたことは、間違ってなどないですよ。
自分で、そのときに、いくぞーーと思ってしたことを
それがうまくいかなかっただけのことで、
自己嫌悪になったりしないこと。

まだ若いのだから、こういう失敗を繰り返し、女性との
かかわりかたを覚えていくものなのですよ。


貴方も相手も、それでは気まずいと思うのであれば
新規の女性に目を向ければよいと思いますよ。

一番いけないのは、少しくらいうまくいかないだけで
自己嫌悪なんて思うことが、後ろ向きです。

行動力はいいけど、うしろ向きな考えが、女からしたら
うじうじしている男だと映ってしまうのですよ。

反省することはいいけど、次に繋がらない、ぐちぐち考えることが
一番いけないですよ。第一建設的ではないですよ。

道を歩いてごらん。
今、いい女が、たくさん歩いているよーー。それも薄着で。
くさってないで、他の女性にも目を向けること。

ファイトーーー。
    • good
    • 0

関係を温めなおせばいいと思います。



君に負担をかけて悪かった。
俺との関係は別に義務じゃないから。
でも俺は君と一緒にいるとすごい楽しいよ。

と言っておくのがいいと思います。
    • good
    • 2

御質問者様は御恋愛に大変積極的であり


大変素晴らしい御人格の方だと思います。

さて、後彼女様は御質問者様と御距離を
お縮めになりたいと思われていると思います。

なので、御彼女様は御質問者様をお振りになったり、
御メールを御送りにならなくなったりなさると思います。

よって、御質問者様は御丁寧に積極的に御彼女様と
御交際なさるとよろしいと思います。

なお、御余計ですが、御質問者様が御後悔なさるのは
御結婚なさってからでよろしいと思います。
    • good
    • 0

タイミングの問題ですよね。


でも、これは結果論かもしれなくてよ。
友達からゆっくりしてたら、本当に友達になっちゃって、彼として考えられないもあるし、その間に誰かほかの人にということもあるし。
でも、本人がそう思うのだから、ちょっと焦りすぎだったと感じるのなら、今度はもう少しゆっくりがいいかもしれませんね。
女から言わせて貰うと、すぐ体に触ってくるような焦り方は困るけど、たくさん話しかけてくる急ぎ方は嫌いじゃないですよ。
どういう結局的がいいかはその人次第かもしれないけど、いろいろ今度は考えて見ましょう。
めげないでね。
    • good
    • 0

良くある良くある、と思います。


友達に戻るといっても、一回付き合っていて、しかも彼女は振った側。
元に戻るのは時間が掛かるでしょう。
「いやー、あの時俺、完全に先走っちゃってたよね(笑)」と冗談であなたが言えるようになるくらい時間が過ぎれば、また友達にはなれると思いますよ。
ということで、現在は何もしない方がベストだと思います。
(もちろん、偶然あったら軽く挨拶くらいはして良いと思いますけど)

で、私もよく自己嫌悪するので調べたことがあるのですが、自己嫌悪って理想の自分と現実の自分を比較して凹むんだそうです。
要は、本来の自分をちゃんと受け入れていないから「私なにやってるんだろう」と思っちゃうんですね。
でも精神的に成長するためには、ちゃんと今の自分を認識して、足りない部分を補ったり改善したりという努力が必要です。
でも、自己嫌悪にばかり捕らわれると、自分を責めるだけで終わってしまいがち。
まずは、「今の俺は自分の感情をコントロールできないんだなぁ。だから突っ走っちゃったのは仕方ない。でも、少しずつそういう所は直していこう」という風に思考を変えていくと、自己嫌悪の感情自体が薄くなっていくと思います。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A