つい集めてしまうものはなんですか?

卵は1パック(10コ)100円程度の安売りから、300円以上の高いのまで
さまざまです。
高い卵は、高いえさで育てて、栄養価が高いそうなのですが?

質問です
1.高い卵と安いものの味は、ブラインドテストで分るのか?
2.高い卵の栄養価は、値段の差ほどあるのか?

たまごは、どちらかといえば脇役的ですので、卵自体の味の差が
料理の味に与える影響は少なそうです。それでも美味しい方が
いいというのであれば、ブラインドテストで分るはずですね
あまり、そうした実験の結果を聞いたことがありません
また、多少栄養価が高くても、他の食材で十分カバーできるん
じゃないかと考えちゃいます。

それでも高い卵を買う価値があるのかしら??

A 回答 (4件)

1.分かるものとわからないものがある、


明らかにわかるのは、鶏の種類による違いでわかります。
1パック10個300円でも、1パック10個100円と味がさほど変わらないものもありますし、
歴然とした違いのあるものがあります。

又、餌によって黄身の濃度が多少は変わりますが鶏の種類ほどの違いはないです。
殻の色も鶏の種類によるものですし、黄身の色は色素分の多いものを食べさせれば変わりますので(濃い赤にしたい場合はパプリカ粉末やリコピン等を餌に多く混ぜる)、濃い黄色だから新鮮で味がいいとか、黄色味が薄く白っぽいから古いとか不味いとかは有りません(ちなみにアメリカ人は黄身の色の黄色が薄い方を好むそうです)。

どちらかと云うと鮮度によっても味の違いが出ます(通常産んだものをすぐに出荷せずにガス抜きの為に約1日は置いておきます)。

それと高いから生食出来るというわけではありません。
日本では卵は基本1パック10個入り100円のものでも、生食前提で出荷しています、
卵に記載されている賞味期限は「安心して生で食べることが出来る期限」です。
これ知らない人が多くかなりの誤解を生んでいて、高い卵じゃないと生食できないと思っている人もいます。
高い卵しか生食できないならチェーンの牛丼店で生玉子50円や60円で販売できません(仕入れ値は、今は10円前後くらいだと思います、昔は数円でしたけどね)。

それよりも、平飼いしている養鶏場で買う卵(卵拾い体験等)の方が、表面の洗浄をしてくれない所の方が多く(出荷用じゃないのでしませんけどね)逆にそういう卵を生食すると危ない場合があります。

又特殊卵と言われている、○○が多い等はいまいち信用できないものの方が多いですね、有名なもので1パック4個か6個入りの茶系統の鶏の卵ですが、あれを食べるなら海苔を食べた方がはるかにその卵が謳っている養分の摂取ができます、魚や海藻類が食べられないというのら食べた方がいいですが、そうでないのなら高いお金を出して食べるほどのものではありません(1個で焼海苔1枚の1/8位しか含有されていないそうです)

あと、高い卵の理由の一つに産卵数も原因があります、
名古屋コーチンなどの地鶏の場合、産卵数が少なく、高くていい餌を食べさせた時の卵1個辺りのコストが外国産の鶏に比べ高くなります。

>たまごは、どちらかといえば脇役的ですので、卵自体の味の差が料理の味に与える影響は少なそうです
そのようなことはありません。
卵の炒め物やオムレツなど、卵を主で使う料理で、鶏の種類の違うものを使用したことが色々ありますが、かなり違いが出ます。


2.栄養価はそれほどの差はないです。
特殊卵と言われるものでは、ヨードやセレン等の含有を高めたものがありますが、
違うのはそれくらいで、たんぱく質や脂質は普通の卵と大差ないです。
2010年12月に消費者センターより発表されています。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

大変くわしいせつめいありがとうございました。

私にはパック100円で十分なようですね。

お礼日時:2011/07/17 09:55

値段の差ほど、価値に違いはありません。

いろんな名称で、高い卵が売っていますよね?では、何が違うのか。基本的な飼料や飼い方は同じです。そこに、ヨードやビタミンの粉末を少し混ぜているなど、その程度の差です。よって安い卵で十分です。黄身の色が良いのは、飼料に着色剤が入っているからです。黄身がお箸で持てるのは、若い鶏が産んだ新しい卵なら、どれでも可能です。余談ですが、ハエやダニを駆除するために餌には殺虫剤も入っています。
中には、平飼いで遺伝子組み替えを与えていないなど、こだわっている方もいますが、大量生産は無理ですので、かなり高いです。

割に合うか合わないか?合わすためには、薄利多売で大量生産するしかありません。そもそも農産物は割に合わないから、儲からないイコール、担い手が居ないでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

値段の仕組みありがとうございました。
べんきょうになりました。

お礼日時:2011/07/17 09:56

先日「さんまのまんま」でさんまが高い卵をブラインドテストで当ててましたよ。



1個800円くらいの卵だったっけ?
(値段は忘れたけど・・・)

1パック300円なら普通の卵だと思いますよw

1パック100円の卵は割って見たら判りますよ。
見た目が安っぽいのでw
    • good
    • 0
この回答へのお礼

一個800円は、貧乏人には無理ですね。
1パック100円を探して生きてゆきます。

みんな貧乏が悪いんや・・・・

お礼日時:2011/07/17 07:47

300円程度の卵なら味も栄養価も大差ありません



まあ生食に合うか合うないかはわかりますけど

>卵の値段と価値は割に合うの?
他の食材に比べて卵の栄養価や利便性を考慮すれば1個30円でもかなり安いと思います

他の食材でカバーしようと思ったら、超割高になるでしょうね
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですか300円が安いのですか。貧乏でゴメンネ・・・

お礼日時:2011/07/17 07:25

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報