dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

Windows でのショートカットキーや、矢印キーの機能に関係して、
たまたま興味を持ったことがありまして、
お分かりでしたらよろしくお願いいたします。

----
仮に、『マウス機能が全く使えない状態で、』という場合に、

”キー操作だけを使って、”
◎ デスクトップ上の任意のファイルを直接に選択することは、
  可能でしょうか?

◎ それとも、スタートボタンの方から辿っていく方法しか
  ないでしょうか?

--

A 回答 (5件)

Tabキーを使用します。


Tabを押す度に次の動作となります。
1.スタート選択 その後矢印キーで選択可能
2.クイックランチ選択 その後矢印キーで移動可能
3.タスクバー選択
4.タスクトレイ選択
5.デスクトップアイコン選択
6.1へ戻る
どの状態でも矢印キーで選択(移動)が可能です。
選択したらEnterで実行できます。

マウスが無くとも全ての動作がキーボードから出来るようになっていますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

Tab キーを使うと、タスクバー上の各領域とデスクトップ画面が
決まった順番で次々に選択されていくようになっているんですね。

”全ての動作がキーボードから出来るように・・・”
というの改めて良く分かりました。

ありがとうございました。

--

お礼日時:2003/10/29 16:18

#2 #4 のBaxterです。



>一般ユーザーじゃまず気付けないでしょうね。

はい、そうでしょうね。殆ど必要ないでしょうからね。
初心者は、あなたのようにHELPを調べることすらしないでしょうね。
その点mayapapaさんは、ご自分でHELPを調べるなんぞ、立派なものです。お互いどんどんいじり倒しましょう!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご丁寧なコメント、それと激励をありがとうございます。

--

お礼日時:2003/11/02 15:49

追加で情報です。

参考URLをご確認下さい。

参考URL:http://www.remus.dti.ne.jp/~shigenom/typing/shor …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

後で調べてみましたら、ショートカットキーについては、
  スタートメニューの「ヘルプとサポート」を選んで、
  →開いた画面の検索フィールドに「ショートカットキー」と入力し、
  →ヒットしたうちの「Windows ショートカットキーの概要」を開いて、
のようにやれば、一通りは説明されているようですね。

ただ、ここでの説明にしても、それと参考URLで挙げていただいたような
サイトでの説明にしても、たとえば今回教えていただいたような、
 『Tab キーを使うと、タスクバー上の各領域とデスクトップ画面
  との全部で5つの部分が、順繰りに選択されて』
というような仕組みなんてのは、一般ユーザーじゃまず気付けないでしょうね。

--

お礼日時:2003/11/01 18:52

こんにちは!



ディスクトップに何も開いていない状態でしたら、
【Tabキー】で『スタート』→『クイック起動』→『常駐ソフト?(タスクバーの右側にあるアイコン)』→『ディスクトップにあるアイコンやフォルダ』に移動します。
その後【矢印キー】で移動して【Enter】です。

何かソフトを開いている状態でしたら【Control+Escキー】をしてから【Tabキー】で移動・・かな??これちょっと違うかも・・。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

Tab キーで、
 『タスクバー上の4つの部分、デスクトップ画面』
の5つの範囲を順番に切り替えられるというのは知りませんでした。

なお、『クイック起動』の後は、
すぐに常駐ソフトなどのある『通知領域』ではなくて、
『タスクバーボタン』のところに移るみたいですね。

--

お礼日時:2003/10/29 17:03

Windows+Dで今開いているすべてのプログラムを最小化します。


このときマウスカーソルはデスクトップ上のアイコンのどれかを選択している状態になってますので、方向キーでデスクトップ上のファイルをたどることができます。
目的のファイルを選択できたらEnterキーで起動できます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

「Windows+D」(デスクトップの表示)というのを使えば、
 A:デスクトップから全部のウィンドウが一旦クリアされて、
 B:次にそれを使うと、今度は前の状態に戻されて、
というのが交互に行われるのは知ってたんですが、

「A」を行った状態では、デスクトップの画面が選択されていて、・・・

ということには気付きませんでした。

ありがとうございました。

--

お礼日時:2003/10/28 16:56

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!