![](http://oshiete.xgoo.jp/images/v2/pc/qa/question_title.png?a65a0e2)
子連れ妊婦です。
バス旅行で仙台七夕祭りに行く予定です。
7日の夕方着になります。
ホテルはウェスティン仙台です。
8日は朝から他を観光予定です。
七夕祭りはすごい人出だと聞き、軽く飾りつけを見る程度で
夕飯は近くで仙台=牛タンでも食べたいな~と考え出しています。
そこで質問です。
七夕祭り中、駅周辺~ホテルまでの道はどこも混雑して歩けないぐらいでしょうか?
それとも見物コース以外は普通に歩ける程度ですか?
見物コースの端っこなら夕方~夜でもそれなりに空いてたりするんでしょうか?
ホテル近くの牛タンが美味しいお店も教えて頂けると嬉しいです。
ノンアルコールビールが置いてあると大変助かります。
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
>>>
追加の質問で恐縮ですが、
子連れでも安心して七夕祭りの雰囲気を味わえるスポットをご存知ないでしょうか?
良かったら教えてください。
はいよっ!
楽な手段は、「上から眺める」ということでして、一番町通りや中央通りで、通りに面した窓がある喫茶店で涼むことです・・・が、人手が多いので、そういう店・席を確保するのは難しいかもしれません。
ですので、やはり、仙台七夕の基本、「七夕飾りの中を歩く」の路線で考えてみましょうか。
仙台のメインストリートは東西に走っていて、北から順に
・定禅寺通り ・・・ 夜の「動く七夕」パレード会場
・広瀬通り
・中央通り(歩行者アーケード街)
・青葉通り
・南町通り
となっています。
仙台駅からすぐ近いのが、中央通り・青葉通り・南町通りです。
一番町通りは、上記すべての道と垂直に走っています。
一番町通りの、南町通り~青葉通りの間の区間は他と比べて空いています。
ウェスティンは南町通りよりも南にあります。
ですので、一番町通りを南町通り側入口から恐る恐る歩いてみて、「ここから先は危いかも」と思うところまで進んでみるとよいと思います。
地図で調べましたら、ウェスティンから、一番町の南町通り側入口までは300メートルぐらいです。
ですので、ウェスティンからスタートして歩くのが一案。
あと、全然関係ないですが、ウェスティンからは東北大学の本部(正門)・片平キャンパスも近いですね。
東北大学のキャンパスは市内のあちこちにありますが、本部と片平キャンパスがいちばん「あー、伝統のある大学っていう感じ」という雰囲気の場所です。
追加の回答ありがとうございました!!
ホテル近くの見学コースから恐る恐る入ってみます!
時間が余ったら東北大学のキャンパスも見てきたいと思います。
色々詳しくありがとうございました!
No.2
- 回答日時:
こんにちは!
七夕祭りの期間中は、街のどこにもちらほら飾りはありますが、
本格的に飾っているのは、歩行者専用のアーケード街、つまり、中央通りと一番町通りだけです。
アーケード街はT字型になっていて、中央通が一番町通りに突き当たったところで終わる形になっています。
駅からスタートとすると、最初は中央通りは「名掛丁」(なかけちょう)という名称で、そこから二番町通り(=国道4号線)の交差点を渡ると中央通りという名称になります。
さらに歩くと、前述の通り、一番町に突き当たります。
名掛丁から中央通りに突入せずに、二番町通りを左にずっと行ったところにあるのがウェスティンですから、かなり外れています。
>>>七夕祭り中、駅周辺~ホテルまでの道はどこも混雑して歩けないぐらいでしょうか?
中央通りの混雑の中では、大人だけで歩いても、すれ違う人達といちいち腕が当たって、そのときお互いの汗がぬるっぬるっとなるぐらいです。
また、七夕飾りがあるために見通しが悪いです。
ですので、お子さんが迷子になる可能性は考えないといけません。
あなたの腕とお子さんの腕をひもで結んでおいた方がよいですよ。冗談じゃなく。
>>>それとも見物コース以外は普通に歩ける程度ですか?
はい。メイン会場以外は大丈夫です。
>>>見物コースの端っこなら夕方~夜でもそれなりに空いてたりするんでしょうか?
端っこだと見たことになりません。
夜だと、飾りが引き上げられます。
>>>ホテル近くの牛タンが美味しいお店も教えて頂けると嬉しいです。
>>>ノンアルコールビールが置いてあると大変助かります。
牛タンといえば、利休か太助ですが、その近辺だと利休がよいでしょう。
(太助は三越・定禅寺通り方面なので遠い)
利休はあちこちにあるので、Googleで「利休 仙台」で検索してみるとよいです。
いきなり、仙台駅にもありますし、中央通りにもありますし、そのほかにもあります。
ノンアルコールビールのことは知りません。
最後に、
今年は震災のため、他県・他市町村から来る人が少なく、例年より若干空く可能性があると思います。
ある意味、狙い目かもしれません。
詳しくありがとうございます!
ホテル周辺は通常通りのようなので
出れないという事態はなさそうで安心しました。
中央通りはすごそうですね。
出来る限り近づかないようにします。
時間帯別の人数を見ていて20時以降なら比較的空いてるのかな?とは
思っていたんですが
飾りが引き上げられては意味がないですよね・・
牛タン屋さんも近くにあるようで安心しました!
追加の質問で恐縮ですが、
子連れでも安心して七夕祭りの雰囲気を味わえるスポットをご存知ないでしょうか?
良かったら教えてください。
No.1
- 回答日時:
友人からの情報です。
例年ですと、七夕の行われるアーケードはそれなりに混みますが、ホテル周辺から駅までは、普通のルートならば混まないとの事。
http://www.sendaitanabata.com/map/img/23k_map.pdf
地図上(下の方)の仙台トラストタワーがホテル位置です。
夕食について、ホテル近くよりは、駅構内には牛タン通りがありますし、市役所近くにもおいしい店がたくさんあるそうです。
ただ昨日六魂祭というお祭りがあったのですが、ものすごい人出で、震災の影響もかなりあるかと思いますので、余裕をみて行動してくださいとの事です。
回答ありがとうございました。
七夕の見物コース以外は混まないんですね!
安心しました。
六魂祭はすごかったみたいですよね。
これがあるので七夕もどうなるんだろうと
戦々恐々としています。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 東北 仙台観光 4 2022/06/15 07:21
- 東北 宮城県観光 6 2022/07/25 09:43
- 北海道 北海道旅行のプランについての相談です! 3 2022/05/11 20:18
- 七夕 七夕祭り 1 2022/07/09 16:23
- 新幹線 203x年に開業予定する北海道新幹線についてですが、東京、上野、大宮、仙台、盛岡、いわて沼宮内、二戸 1 2023/07/08 14:16
- 居酒屋・バル・バー 仙台駅~ホテルビスタ仙台の間で夕飯(居酒屋可)が食べれるできれば個室の店はありますか? 間じゃなくて 1 2023/02/27 10:26
- 東北 横浜から青森(大間)まで下道で行くことを計画中 10 2022/09/23 20:00
- 東海 静岡旅行 6 2022/06/12 23:45
- 東北 旅行支援について 5 2023/01/12 21:19
- その他(地域情報・旅行・お出掛け) 京都観光 4 2023/08/06 21:09
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・一番好きなみそ汁の具材は?
- ・泣きながら食べたご飯の思い出
- ・「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・いちばん失敗した人決定戦
- ・思い出すきっかけは 音楽?におい?景色?
- ・あなたなりのストレス発散方法を教えてください!
- ・もし10億円当たったら何に使いますか?
- ・何回やってもうまくいかないことは?
- ・今年はじめたいことは?
- ・あなたの人生で一番ピンチに陥った瞬間は?
- ・初めて見た映画を教えてください!
- ・今の日本に期待することはなんですか?
- ・集中するためにやっていること
- ・テレビやラジオに出たことがある人、いますか?
- ・【お題】斜め上を行くスキー場にありがちなこと
- ・人生でいちばんスベッた瞬間
- ・コーピングについて教えてください
- ・あなたの「プチ贅沢」はなんですか?
- ・コンビニでおにぎりを買うときのスタメンはどの具?
- ・おすすめの美術館・博物館、教えてください!
- ・【お題】大変な警告
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
えびすだわら、えびしだら、え...
-
一の宮けんか祭り(糸魚川の舞楽...
-
どんと祭
-
宮城か山形 早朝からやってる温泉
-
琉球村での紅型衣装体験、ウチ...
-
2011 仙台七夕祭りに行きます!
-
青森県弘前の桜祭りで食べた「...
-
青森旅行は2月か3月のどちらが...
-
ねぶた祭の日の最終電車(八戸...
-
夏休みのディズニーランド
-
東京ディズニーランド、イース...
-
東北新幹線で新青森まで行き(新...
-
4月中旬乳頭温泉郷に夏タイヤ...
-
無理くり
-
冬の青森旅行
-
本八戸駅前からテクノルアイス...
-
東京から東北3泊4日のドライ...
-
白川鄉點燈
-
秋田空港モノレール案は消えたのか
-
青森の三沢駅から十和田美術館...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
しめ縄飾りの習慣
-
出雲大社の御札と伊勢神宮の御...
-
保育園の踊り「ラッセラー」の...
-
青森県弘前の桜祭りで食べた「...
-
どんと祭
-
福島市駅周辺でどぶ汁のあるお店
-
ねぶた祭の日の最終電車(八戸...
-
雪国の人って初詣はどうしてる...
-
青森ねぶた祭りの終了時間について
-
町内会費いくら払ってますか?
-
真冬(2月)に青森(下北)へ観...
-
愛媛県の見所・名物
-
成人式に出たくないです。 仲い...
-
道にぶら下がっている飾り
-
3月の国内旅行お勧めプラン
-
新宿でお祭り用品が売っているお店
-
琉球村での紅型衣装体験、ウチ...
-
宮城県か岩手県のぶどう園
-
30年以上前の広島県府中町の...
-
今日、ディズニーに行くのです...
おすすめ情報