dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

茨城県古河市在住です。
ほんの二ヶ月くらい前まではTOKYOMXを普通に観ることが出来ました。
だけど突然ブロックノイズが入るようになり、時には「受信出来ません」「放送してません」の文字が…

ブースタを付けてみましたが、効果は感じられません。
いろいろといじってみても改善することなく、逆に悪化したりで、何が原因でどこをどうすれば良いのか分からず、困ってます。
解決法をご存知の方が居ましたら、教えていただけると嬉しいです。

我が家の環境は…

●6世帯集合住宅
●屋根にアンテナ
●TOKYOMXの受信レベル? は35~40越え
●ブースタはホーリックのHAT-ABS024を使用
●他チャンネルはちゃんと映る(テレ玉とか)

です。
よろしくお願いします。

A 回答 (5件)

●6世帯集合住宅


●屋根にアンテナ
微弱電波の場合、高利得アンテナに雑音指数の小さい前置ブースターその次に次段ブースターに成ります
ですが集合住宅では
勝手に交換できない
●TOKYOMXの受信レベル? は35~40越え
●ブースタはホーリックのHAT-ABS024を使用
卓上ブースターは雑音指数加算する物で、この様な場合は逆効果です、
マンション等でC/N比が充分有り信号が弱い場合のみ可能
●他チャンネルはちゃんと映る(テレ玉とか)

電波伝播は温度湿度で変わる、我慢限界では影響有る
スカイツリーに来年3月に異動に成ったら確認が良い。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ブースタは逆効果ですか…それじゃあ付けても、ノイズが改善されないわけですね…
アンテナは確かに、勝手に交換したら大家さんに怒られるんじゃあ済まないですから、どうにも手が付けられない部分ではありますね。
でも、スカイツリーに切り替わったら改善されてる可能性がありそうなんですね。
3月になったら確認してみます。

回答ありがとうございました。

お礼日時:2011/07/20 16:47

基本的には茨城県古河市はTOKYO-MXの視聴エリア外です・・近場ですと川口、浦和当りが視聴エリアの限界になっています(公式)


実際は障害物の有無とか受信しているアンテナの高さ等でエリア外でも受信できる所も有ります・・今まで受信可能だったのはこの為
東京タワーとお住まいの受信アンテナの間に何らかの障害物が出来たせいだと思われます・・この場合改善手段がありません・・有るとするとアンテナを高感度のものにして高さを高くすること位でしょう
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですか…視聴エリア外だとは知りませんでした。調べていただき、ありがとうございます。
どうやら少しでも見れること自体がありがたい状態のようですね。
アンテナを取り替えるのはさすがに無理そうなので、このまま様子を見てみようと思います。

回答ありがとうございました。

お礼日時:2011/07/20 16:37

基本は解りませんが



テスト調整の可能性も有ります、MXは水戸のチャンネルと同じで、
スカイツリーに移る来年3月は16チャンネルに変わる予定です、

MXは、地方単独局からクレームが有る、テレビ埼玉等県外迄飛ばない、出力です、
MXは横に長い都下迄飛ぶ出力に成ってます、
来年3月に成らないと、解らないと思います。

今度16チャンネルに成ります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

来年3月ですね、気長に待ってみます。
どうやら色々な原因がありそう? なので様子を見てみることにします。

回答ありがとうございました。

お礼日時:2011/07/20 16:34

東京タワーとご自宅の間で、高層ビルが建った


可能性も有ります。

今後、スカイツリーへアンテナが切り換えされます。

出来れば、アンテナを高感度に切り換え、感度調整
を行う方が良いでしょう。

地元のCATVで、MXが放送されていない場合に、検討。

今後も、高速道路、高層ビルの新築による影響は受けます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど、ビルが建ったということも考えられるのですね…
色々な建造物の影響を受けるというのならば、今が良くなってもまたダメになることもありそうですね。

回答ありがとうございました。

お礼日時:2011/07/20 16:31

茨城県ということで、基本的に受信エリア外ってことではないでしょうか?今まで視聴できたのが異常状態であり、それを改善(改悪)するために放送局側で調整したということでは?



徳島県では、アナログ時代にで10ch受信できたのが、地デジになったら3chしか受信できない地域もあって、しかもそれが総務省によれば、正常な状態だということらしいですから・・・。

ケーブルテレビに加入すれば視聴できるかもしれませんね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アナログから地デジに変えたら見れるようになったので、「さすが地デジ効果?」って喜んでいたのですが
どうやらたまたま視聴できただけ、だったようですね…
ケーブルテレビは今のところ考えてはいないのですが、その気になったら考えてみようかと思います。

回答ありがとうございました。

お礼日時:2011/07/20 16:26

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!