dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ディスクトップ・チューナー・グラフィックボードは
使えるの奴でちゃんと地デジ見るためのカードも認識されているのですがチャンネルが検出できません。
他に何か必要なものあるのですか?
ちなみに住んでいる場所は寮で同じ寮の友人は地デジを見てるので
建物の問題はないと思います。」

A 回答 (1件)

チャンネルの検出が出来ないだけですか? 情報などという項目あってB-CASカード番号が表示されるはずです。


ここが認識していないと映らないです。

まぁチャンネルスキャン自体はB-CASカードなくても出来るけど(映らないだけ) 電波の質と強さから各社別に表示する受信設定の数字も見てください。取説に42以上とあれば42必要、またデジタル放送は電波が弱いときと強すぎるときに映りません。乱れるが映る状態はない。

寮の同僚でも同じ部屋でなければ映ったというのも参考にならない。10m違えば別の受信点です。受信困難地ではある家で映り隣りの家では映らないことはある(ともに屋根馬にUHFアンテナです)

たぶんB-CASカード逆に入れたか、接触不良でしょう。機器により入れる向きが違うから注意いります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
早速言われた項目のチェックをしてみます

お礼日時:2009/01/08 00:19

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!