
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
クレジットカードでの購入しかしたことがないので、支払い方法についてはわかりかねますが・・直接お問い合わせされてはいかがでしょう。
No1さんの仰るとおり、カスタマーサービスに日本人スタッフがいらっしゃるのは確かです。
以前に、クレームを英文で送ったところ、こちらの国籍を見たのか日本語でお返事が来ました。その時の送信元アドレスは下記です。
japan_orders@gymboree.com
文字化けを避けるために、メール本文と同じ内容のものをワードか何かの文書にして添付すれば万全だと思います。
ちなみに、クレームといっても配送上の手違いによるものでしたので、ご心配なく。商品自体はデザインも可愛らしく、縫製も(外国ものにしては)とても丈夫で愛用しています!
No.3
- 回答日時:
ごめんなさい,シンボルツリーではなくジンボリーだったのですね。
子供服であれば,検疫は関係ないので個人輸入は簡単にできます。ごめんなさい。
でも,クレジットカードがないと前金(銀行振込or小切手送付)を要求される可能性が高いのではないでしょうが・・・あと,クレジットカードだと,送金手数料は不要ですが,銀行振込or小切手の場合は,銀行に支払う送金手数料がかなりかかりますので,あまりお勧めできません。
英語は,それほど難しく考えなくても大丈夫だと思いますよ。(ただし,万が一,商品が届かなかったり,不良品が送られて来た時に,困ると思います)
No.2
- 回答日時:
シンボルツリーの個人輸入ということは,植物の苗木を輸入したいということでしょうか?
動植物の個人輸入は,検疫の関係(日本国内に海外の病害虫が入るので防ぐ)で,かなり難易度が高いと思います。とりわけ植物の苗木(土付き)は原則として輸入禁止だそうです。種や挿木を輸入し,それから育てるのであれば,可能性は高そうですが・・・
詳しくは,植物検疫所のホームページをご覧下さい。
具体的な輸入先(国名)と植物名がわかれば,ひょっとしたら経験者のアドバイスがいただけるかも知れませんね。健闘を祈っています。
参考URL:http://www.pps.go.jp/index.html
No.1
- 回答日時:
経験者ではないのですが、Gymboreeのサイト(www.gymboree.com)でのHELPの項目にJapanese Serviceというのがあります。
内容は、日本へのShippingを行っているということと、日本へのShipping料金、それからE-mailで日本語を受け付けているとのことです。
Contact Usをクリックして、現れたページに送信内容を送って聞いてみてはどうでしょうか?
クレジットカードがなければ、マネーオーダーとかを送ることになると思いますが。
通常、アメリカでは振り込みという手続きをしませんので。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
食べられる野イチゴと食べられ...
-
菅と管の違い
-
カラスの駆除方法
-
ヘビの穴? モグラの穴?
-
生物・暗記ゴロ
-
大賀ハスとフツーのハスの違い...
-
ImageJ を使った色の数値化
-
エクセルで数字を入れると決ま...
-
大至急教えて下さい 釈迢空(折...
-
庭に謎の透明な球体が...
-
質問です。群生と群落の2つの言...
-
「すっかんこ」の正式名称(学...
-
科名の表記はイタリック体それ...
-
春先の植物のイカ臭さ・・・
-
タンポポはなんで黄色いのか。
-
「ミニひまわり」が枯れそうです
-
ジャガイモの後に植えて良い野...
-
大葉とエゴマの葉を育てていま...
-
「緑深い」の読み仮名と意味を...
-
青紫蘇の隣に生えたこの植物が...
おすすめ情報