
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
クワクサの毒性ですか。
若芽については食用に出来るそうです。
またペット(犬)用に植えている人もいて、実際に犬が食べておかしくなることもないそうです。
犬が食べて何ともないのですから、(おいしいかどうかはともかく)毒はなさそうです。
No.1
- 回答日時:
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
自然が怖い時代があった?
-
5
まりもの生存確認
-
6
ツツジ、ヨモギ、サクラ、ササ...
-
7
植物の茎の外周って何? 植物の...
-
8
この樹木は何という木(名称)...
-
9
Facebookで見た花です。 名前を...
-
10
浄土真宗本願寺派の方に聴きた...
-
11
うちの草花に除草剤を撒く隣人...
-
12
菅と管の違い
-
13
ミソハギ!!
-
14
カラスの駆除方法
-
15
カナブンは部屋内でも繁殖する...
-
16
青紫蘇の隣に生えたこの植物が...
-
17
ImageJ を使った色の数値化
-
18
生物・暗記ゴロ
-
19
木が枯れる原因
-
20
雑草はなぜ毎年同じ土地で増え...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter
やはりクワ草ですね。食べてしまったのですが、毒性があるかどうかご存知ですか?