
No.11ベストアンサー
- 回答日時:
歴史でいえば、私も、織田信長。
でも、最初に思いついたのは、
科学に関することで、0(ゼロ)を発見した人。
だれとははっきりいえませんが、最初に0 と他の整数との加減乗除を論じたブラーマグプタとかいう人
あたりになるのかな。
詳しくは、 http://ja.wikipedia.org/wiki/0 の「0 の起源」あたりをみてみてください。

No.10
- 回答日時:
No.5,8です。
>イエス様
確かに、イエス様は神の領域ではありますが、実在した人物です。
それで最近、そのイエス様の墓(骨)が発見され、大変なことになっています。
これも情報の入手先は、ディスカバリーチャンネルです。

No.8
- 回答日時:
No.5です。
先手を打つのならば、「ホーキング博士」ではないでしょうか。
もしかしたら、ホーキング氏が生きているうちに、あの夢の「統一場理論」がホーキング氏の手によって、完成するかもしれません。(証明は無理ですが)
ちなみに、宇宙は(って今いる世界がそうですが)11次元あることが、最新の物理学の考え方です。(諸説ありますが)
これも情報の入手先は「ディスカバリーチャンネル」です。

No.7
- 回答日時:
我々の宇宙には「始まり」があったと言い出した人(ルメートル や ガモフ)です。
私には、相対論や量子論より衝撃的な理論です。
昔(40年ほど前)、ガモフの一般啓蒙書で「火の玉宇宙」の話を読んだことがあります。そのときは、その意味をよく理解していなかったんので別にショックを受けたということではありませんでした。
その後、雑誌「クオーク」でビッグバンのインフレーション理論についての一般向きの記事を読んだときはまさに衝撃でした。

No.5
- 回答日時:
ありきたりの回答をすれば、あのダビンチコードでも有名な「レオナルド・ダビンチ」でしょうか。
ちなみに、"ダビンチ"とは、「ビンチ村の」という意味なんだそうです。
そして、チョットやばめで言えば、「ニコラ・ステラ」でしょうか。
今までも、このサイトで2回ぐらい書き込んだりしましたが、なぜかその回答に限って質問ごと削除されてしまったので、あまり書かないことにしました。
でも、Wikipediaにもあります。
あの発明王のエジソンと時代がかぶっていますが、エジソンは直流であったのに対し、ニコラ・ステラは交流を商用化のレベルまで実現した人です。
彼の凄すぎる、やばい発明は、(アメリカ人ではないですが、アメリカで亡くなったので)アメリカが握っていると言うことです。
ちなみに情報の仕入れ先は「ディスカバリーチャンネル」です。
(もちろん、その番組はもうやってませんが)
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
NHKにちょっと文句を言いたい
-
All Aboutに、明らかにおかしな...
-
今の北朝鮮と昔の日本って似て...
-
永久脱毛が、一番安くできる国...
-
女性向け週刊誌3誌(週刊女性、...
-
ネット社会になってからのメリ...
-
恵まれている人って、自分では...
-
中3男子にみだらな行為 別れ...
-
やたらプライバシーとか個人情...
-
日本はアメリカの植民地(実質...
-
インフルエンザが暑い時期に流...
-
中国は又尖閣諸島沖で調査して...
-
【また岸田首相が誰も聞いてい...
-
沖縄県は九州に含まれる?
-
尖閣諸島が日本領土なら、なぜ...
-
沖縄と鹿児島が仲が悪いって本当?
-
転地療養はどこ行っても一緒と...
-
F.ルーズベルトは、なぜ、日...
-
北海道と沖縄は離れているのに...
-
大統領がいるなら中統領や小統...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
今の北朝鮮と昔の日本って似て...
-
女性向け週刊誌3誌(週刊女性、...
-
やたらプライバシーとか個人情...
-
All Aboutに、明らかにおかしな...
-
週刊誌の内容、どれくらい信用...
-
人肉パーティー|日本・阿佐ヶ...
-
NHKと言えば何?
-
現代社会の今の日本、何を得て...
-
日記とメモ帳の違い
-
生き餌を与える中国ハルビンの...
-
恵まれている人って、自分では...
-
NHKにちょっと文句を言いたい
-
金八先生はどのシリーズからお...
-
なぜケロッグの味の開発が後発...
-
好みが少数派で困ることは?
-
ネット社会になってからのメリ...
-
単純に質問。ホリエモンって好...
-
ニュース番組見すぎ?
-
例えば、gooのユーザー同士達が...
-
日本に天才的なコンピュータ科...
おすすめ情報