

付き合って半年未満の彼(31)がいます。(私30)
歳も歳なので結婚前提でお付き合いを申し込まれました。
彼はシャイな感じで、おとなしいです。
仕事面、優しさ等、結婚するには問題のなさそうな人ですが、
あまり意見を言わない?所が気になっています。
まだ付き合いが浅いからか、なんでも「いいよ」って言って合わせてくれる感じです。
ごはんもいつも美味しいって言って、おいしくないとか、量が多いとか言ってねって
言うんですけど、「美味しい。ちょうどいい」と。。
本当に好きでいてくれてるみたいで、緊張するというか、うまく話せないと言っていました。
浮気の心配もなさそうだし、結婚するならこんなおだやかな方がいいのかなと
(今まではモテそうなタイプの人等付き合っていて気を使ってしんどかったので)
思っていたのですが、少しつまらないな~とも思います。
彼女がいない間休みの日どうしていたか聞くと、周りは結婚しているし、
ゴロゴロばかりしていたらしく、私もゴロゴロするのが好きでTVを見るのも好きなのですが、
彼は仕事が忙しく、あまりTV(映画も)を見ないようで・・・(寝てるだけ??)
買い物に行ったり、のんびり過ごしていますが、話さない事も多く・・・
彼はゴルフと車が好きなようで、でもゴルフもたま~に行くぐらいみたいだし、
ドライブは行きますが、彼からの話題はほとんどなく・・・
私自身もおもしろい事を言えるタイプじゃないので、沈黙も平気といえば平気なのですが、
おだやかってこうゆうのでいいのかな???と少し不安になっています。
彼は子供が好きらしく、私も好きなので、子供がいれば絶対会話が増えると思うし、
結婚が決まれば準備等話す事も増えるだろうし、
今は特に何も出来事もないし、これって普通なのでしょうか??
同じような方や、アドバイスや意見お聞かせください!
A 回答 (14件中1~10件)
- 最新から表示
- 回答順に表示

No.14
- 回答日時:
おとなしいのはいいけど、言うべきときに最低のことは言えない人は困るのでは?
そこさえクリアできていたらいいと思います。
それと、あとでグチグチいわない人かどうか。
そういう人がいたんです。自分では何にも決めなくて、だから、じゃあって私が決めると何でもかんでもグチグチこっちのせいにする人。
言っただけだ、別に悪いとは言ってない、本当のことを言ってどうして悪いと。
そういう困った所のチェックはいると思います。
No.13
- 回答日時:
私の主人も無口だけど一緒にいて落ち着くし楽しいから結婚しました!今年で三年目ですがそりゃも~色んな壁が出てきましたよ(笑)だけどそんな無口な主人と何度も話し合い向き合って一つ一つクリアして今に至ります。
結婚すれば無口になる暇ありませんから大丈夫!!必ず二人で話し合ういろんな問題が出てきますから(笑)結婚したらお互いのいい面、悪い面があからさまになるのでお互いが必然的に口数増えるかもですよ?今の彼に物足りなさを感じでいるようにもとれましたがもし迷いがあるのならもう少し休んでみては?年齢や世間体の目を気にしての結婚は絶対長続きしませんよ(^_^;)自分の胸に手を当ててよく考えてみてください☆No.12
- 回答日時:
特に大きな問題なし、でしょう。
そういったことを書きたてれば、いろいろコメントする人は出てくるでしょうけれど。
しかし、たとえば
煙草を吸う人となると、子供が生まれても吸い続けるのか?
酒が好きな人となると、酒を飲んで暴力をふるわれたりしないか?
ルックスがいいと、浮気をしないか?
ブランドものが好きだと、そればかり金を使って生活費に困ることはないか?
とにかく勉強が嫌いという人だと、生まれる子供も勉強が出来ないのではないか?
などなど、その人の趣向や性格などが異なれば、また異なる問題の種が出てくるものです。
質問者さん、たいして問題とも思えないような事象を書き連ねて不安がっているようですが、それが主民ならあまり関心できませんね。
No.11
- 回答日時:
おばさんです。
単純明快な判断基準は、<彼を心から愛せますか?>です。
彼が結婚に向いていようが不向きだろうが、関係ないです。
貴女の心に聞いてみるしかありません。
世間体とか、収入とか、<条件>には振り回されないで、まっすぐに自分の心を見つめてください。
その答えに素直に従う事です。
それが貴女の幸せへとつながっていきます。
貴女が幸せな道を歩みますように…!!!
No.10
- 回答日時:
つまらないし、おとなしすぎなんですね。
それで結婚は大丈夫かということを気にされている。
あなたがそれで大丈夫なら、いいでしょう。
後になって詰らないからいや。
意見を言わないからいやということのないようにして下さい。
今は許せても、あとで気になることかもしれない。
要はあなたが彼を好きではないから、です。
性格がどうのではなく、好きな人の性格だったら受け入れられるんですよ。
今は、彼が好きかどうか。
どんなことでも耐えられるかどうかを吟味する時間です。
離婚する夫婦は、好きがなくなりそこで相手のアラが見える。
今のあなたは、相手のアラが気になる。
倦怠期を先にやってる状況ですね。

No.9
- 回答日時:
合わせてくれる・意見しないと言うのは最初は良いでしょうが段々とイラッとくることがあると思います。
「この後、何処行きたい?」→「君の行きたい所で良いよ」
「昼ごはん何食べたい?」→「君が食べたい物で良いよ」
「どっか旅行に行こうよ」→「じゃあ、君が行きたい場所とか泊まる場所決めて良いよ」
こんな事の繰り返しです。
「たまには俺に任せてよ!!」くらいの事言って、と思うのではないでしょうか・・・
主体性が無いというか、考えたり対立するのがめんどくさいから相手任せにする。
あと半年経ったら分かると思います。
本当に彼といて楽しいのかどうかが。
No.8
- 回答日時:
No.7
- 回答日時:
質問者様が主導権握って仕切るのが好きならいいかもしれませんが
多少なりとも夫に決断力や主動力を求めるならイラッとするかも
何でも「良いよ」と言うのがその他大勢に対してだった場合実家にも
もちろん「良いよ」と言うでしょうし、えぇぇそこは私側について欲しい
のにって場合も実家に「良いよ」と言う可能性も強い
大人しいからこちらが文句を言えば「良いよ。俺がやるから」みたいに
言うかもしれないけど妻が出ない訳にはいかないこともあるしね・・
大体いま10組に1組が不妊
子供ができなくて沈黙がずぅぅっと続く家庭なら?
子供ができても小さいうちは会話があっても大きくなったらまた沈黙
妻が元気で外での趣味をみつけてとび廻るタイプなら「良いよ」と家に
いてくれる夫もいいでしょうけど、休日ずぅぅっと無言ってのもねぇ
まあ、好みの問題でしょうが・・・
No.6
- 回答日時:
2回目。
たとえばさ(今まではモテそうなタイプの人等付き合っていて気を使ってしんどかったので)→この心理なんかあたしには全く理解できんもの。相手がモテようが、こっちも同格だったらそんな気などつかわんでしょうが。そんなうわっつらな関係の何がおもしろいんだかわからんもん。結婚前提だろうが前提でなかろうが。だからあたしには同じ経験がない。結婚となると考えがとたんに変わると言う発想も変にしか見えない。あくまであたしの基準では、だよ?だからあたしとおたくは思考回路もちがえば人の見方も違う、変化の仕方も違うので、同じマニュアルじゃ語れないもんだと思うよ。あたしなんか逆で、結婚するからこそ一番飽きが来ないことを重要視したよ→飽きが来ない=頭のキレがよく斬新な発想をする、こっちが感心するぐらい判断力が高い。
No.5
- 回答日時:
結婚向きだから、多少つまらないことに目を瞑るかどうするかは難しいですよね。
私は悩みましたが無理でした。
もし子供ができなかったら、子供が家を出たら、二人きりの生活です。
そのときに楽しくなかったら嫌だなぁと思いました。
でも他と比べてとかではなくて、会話が少なくても不満がないのならそれでいいのではないでしょうか。
ただなんでも「君のしたいようにしたらいいよ」だったら疲れそうだなぁと思いました。
私の彼は考えを言わないこともあります。私が全部考えて決めてだと私も疲れるし、彼も不満に思うかもしれないと思い、提案等はしますが、最終決定は全て彼に任せています。
会話が少なくても押さえるところを押さえれば問題ないと思います^^
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- プロポーズ・婚約・結納 27歳彼氏と、初めてちゃんとした将来の話をしました。少しは結婚のこと考えてくれたと思ってもいいでしょ 3 2022/10/17 22:18
- プロポーズ・婚約・結納 先の見えない遠距離恋愛について。 4 2022/12/22 15:47
- 婚活 上手くいく気がしません。彼の気持ちが分からないです。 婚活パーティーで知り合い付き合って3ヶ月の彼の 4 2022/06/01 14:50
- 婚活 妥協されているのでしょうか? 7 2022/04/20 23:26
- その他(結婚) この旦那の結末 8 2022/06/13 00:05
- プロポーズ・婚約・結納 彼との結婚について相談です。 彼26歳、私28歳で4年半で付き合ってきて内1年半は同棲してます。この 1 2023/02/14 04:40
- カップル・彼氏・彼女 彼氏と付き合い続けるべきでしょうか? 色々な意見を聞きたいので気軽に回答お願いします ♀️ 28歳の 5 2022/04/23 23:28
- その他(結婚) 同じ会社で付き合ってる人がいます。彼53歳、私は29歳で今年30歳になります。 彼とは私が22歳くら 8 2023/04/20 23:53
- カップル・彼氏・彼女 数年は結婚するつもりがない年上彼氏とお付き合いを続けていく意味 私26歳、彼氏36歳です。 趣味を通 8 2022/09/27 12:11
- 結婚・離婚 新婚約半年目の夫婦です。20代子なしです。 彼とは6年ほど付き合い結婚しました。 結婚してから、喧嘩 1 2022/08/02 21:25
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
無口で大人しい感じの男性に質問です
恋愛占い・恋愛運
-
どんな男子でも性欲あるんですか!?! なんか大人しそうな人でも?
SEX・性行為
-
普段は大人しいけど、彼女の前では甘えん坊な彼氏ってどう思いますか?
その他(恋愛相談)
-
-
4
付き合えそうな女性との行為…想像するもの?
セックスレス
-
5
男性が本気で好きな彼女に会ったら、(ほぼ)毎回性行為をしたいと思うのは普通なのでしょうか?
その他(恋愛相談)
-
6
処女とエッチして 相手の男性が気持ちよかった って結構ありえること?
その他(性の悩み)
-
7
男性に質問です! 男性は女性の膣の中に入れた瞬間、どんな感じですか? 気持ちいいですか? それと、ピ
SEX・性行為
-
8
大人しい人ってグイグイ積極的なタイプか自身と同じように控えめで大人しいタイプかどちらに惹かれることが
その他(恋愛相談)
-
9
彼女と寄り添って寝ていたり、いちゃついていると、勃起してしまうのですが。。
セックスレス
-
10
「おとなしい人は恋人がいないことが多い」?
浮気・不倫(恋愛相談)
-
11
いつもは優しいのに、激しいH
セックスレス
-
12
無口や大人しい男性、女性にお聞きしたいのですが無口や大人しい方の心理を知りたいです。 彼氏が無口です
カップル・彼氏・彼女
-
13
付き合って1年の彼が手を出してこない。
カップル・彼氏・彼女
-
14
抱くと情って移りますか?
風俗
-
15
早くピストンされると「あっあっ」と声が出てしまうのは
セックスレス
-
16
男性は前戯だけでも我慢できるのでしょうか
風俗
-
17
男の人が勃ってるときって、頭の中どうなってるんですか?彼氏とディープキスしてると、大体勃ってるので
不感症・ED
-
18
女性はマンコ舐めてほしいんですか???
その他(性の悩み)
-
19
淡泊な性欲がなさそうな男性でも、女性に迫ったり、したいと思ったりするんですか? 知恵袋を見てると男性
その他(恋愛相談)
-
20
男性に聞きたいです。 彼女とエッチしているとき、彼女が気持ちいいと言ったら興奮するとか嬉しいとかあり
カップル・彼氏・彼女
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
彼女に「期待してないから大丈...
-
もうすぐ付き合って1ヶ月の彼氏...
-
彼のお父さんが脳腫瘍で入院し...
-
若い時に、遊んでなかったら 将...
-
長年交際している家族みたいな...
-
長年付き合った人と別れた後、...
-
5年付き合った彼女と別れたいで...
-
3、4年以上の交際の末別れて...
-
無知で頼りない彼。長文です。
-
結婚かお別れか 現在大学四年、...
-
大好きなのに結婚が想像できな...
-
セックスレスの彼女との結婚の...
-
結婚式の話をすること
-
結婚の話をしてくれない彼と距...
-
私の誕生日に彼に結婚を迫って...
-
初彼で結婚しました。これは幸...
-
結婚の話をしているのに一人暮...
-
付き合っている彼女から結婚の...
-
結婚する彼が仕事を辞めたいと...
-
7年付き合った彼との別れ
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
彼女に「期待してないから大丈...
-
3、4年以上の交際の末別れて...
-
若い時に、遊んでなかったら 将...
-
長年付き合った人と別れた後、...
-
彼のお父さんが脳腫瘍で入院し...
-
5年付き合った彼女と別れたいで...
-
彼女にまだ結婚はかんがえてい...
-
「結婚したいと思わない」と言...
-
もうすぐ付き合って1ヶ月の彼氏...
-
長年交際している家族みたいな...
-
結婚かお別れか 現在大学四年、...
-
私の誕生日に彼に結婚を迫って...
-
付き合っている彼女から結婚の...
-
彼に結婚考えられないから別れ...
-
地元へ帰りたいと言う彼につい...
-
結婚はあと3年待ってくれ
-
結婚適齢期の彼女にフラれました
-
知的障害者なのですが、付き合...
-
クリスチャンの彼からの別れ
-
結婚が見えなくて別れた方どの...
おすすめ情報