
過去ログを検索しましたが、求める解決方法が見つけられなかったので質問させてください。
先日新しいMacを購入して使っています。(10.6.4)
Safari(5.0.2)でpdfを見ようとしますが、真っ白な画面になるだけで表示されません。
前のMacでは普通にSafariで見れていました。
Adobe ReaderXをインストールし直しましたが同じです。
環境設定を見るとインターネットのwebブラウザーオプションの「PDFをブラウザーに表示」の部分にチェックが入っていますが、グレーになっています。
Safariで初めてPDFを見ようと何かのメッセージが出たのですが、よく分からずスルーしてしまったのですが、それが関係あるのでしょうか…
何をすれば見られるようになりますか?
※ダウンロードしてAdobe Readerで見たり、プレビューでは見られますが、Safari内で見たいです。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
Safariは、Adobe Readerがなくても、PDFを表示できます。
表示できないのは、Adobe Reader(のプラグイン)のインストールが失敗しているのではないかと推理されます。Adobe Readerにアンインストーラがあるのなら、それでアンインストールしてください。手動でプラグインを取り除くには、起動ディスク先頭>ライブラリ(Library)>Internet Plug-Insフォルダを開き、それらしい名称のついたファイルを、フォルダの外に移動します。
(Safariを起動していない状態で作業してください)
ご回答ありがとうございます。
SafariはAdobe ReaderがなくてもPDFを表示できるのですね。
おっしゃるとおりにAdobe Readerをアンインストールし、再度インストールしてからSafariで見てみたら表示されました!
起動ディスク先頭(←Homeでいいんですよね?)>ライブラリ(Library)>Internet Plug-Insフォルダを開いてみたら何も入っていなかったのですが、これは元々特に何も入っていないものなのでしょうか?
とりあえずちゃんと表示されるようになったので助かりました。ありがとうございました!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- PDF PDF印刷後に「変更を保存しますか?」と訊かれる 2 2023/04/28 17:35
- Mac OS imac 2012を中古で購入しました。 Apple storeでYouTubeアプリをダウンロード 3 2023/07/24 15:35
- PDF いきなりPDF 操作方法を理解したい 1 2022/11/26 23:09
- Safari(サファリ) Safari 履歴 非表示 方法 1 2023/03/03 19:03
- Mac OS Mac book Proを使用しているものです。 最近バージョン12.6にアップデートしたのですが、 1 2022/09/28 22:05
- PDF Adobe Acrobat Reader について 3 2023/02/24 20:19
- その他(SNS・コミュニケーションサービス) ブロックサイトアプリにて「このサイトをブロックする」表示が出ません。 1 2022/07/28 01:59
- Safari(サファリ) MacのSafariでTVerにアクセスしようとしています 1 2023/02/05 00:49
- Chrome(クローム) SafariとChrome間でブックマークを同期 2 2022/06/09 23:23
- PDF OfficeからPDFにするにはAcrobatが必要? 5 2023/03/15 15:53
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
imac初期化にあたって。。
-
Macのパスワード解除について
-
windowsの起動ができず、DOSの...
-
パワーブックG4
-
Mac OSX 10.2.3 HDパーテーション
-
Windows起動エラーの件
-
MacG5のシステム入替(設定は前...
-
ディスクユーティリティの表示
-
複数のアプリが起動しなくなり...
-
Macの動作が重くなった
-
ファインダーが再起動を繰り返...
-
macで、すぐ虹色の読み込みマー...
-
インストールディスクから起動...
-
Xubuntuのアンインストール
-
【mac】文字変換するとすぐカラ...
-
PowerBookが大変なことになって...
-
windos98が起動しない
-
ブート(起動可能な)CDの焼き方
-
Macbookが動かない
-
MacBook Proにyosemiteをインス...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Windowsを起動しない状態でドラ...
-
Toast 5.2Titaniumでブータブル...
-
iMac G5で入れたCDが取りだせま...
-
Power Book G4 の初期化
-
ext3フォーマットのHDDに保存さ...
-
MacBook Airに精通されてる方!...
-
外付けハードディスクからの起...
-
explorer.exe読み取りエラーで...
-
クローンコピーしたハードディ...
-
新PCに、旧OSが入ってるハ...
-
N88BASIC DISKBA...
-
LinuxでUSBハードディスクを認...
-
G4/MDD/OS9.2.2で1TB HDDは認識...
-
リストアについて
-
パソコンを初期化している最中...
-
HDDレコーダーNAC-HD1のHDD換装...
-
PowerBook G4(M8407 /55MHZ ) ...
-
OSなしのHDDからDOSを...
-
不良セクタって?
-
SATAのRAIDを、起動させないデ...
おすすめ情報