
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
希釈用とされていない、ハンドソープやボディソープ、シャンプー、台所用洗剤は水で希釈すると成分が分離しやすくなる性質があり、さらには、菌の繁殖による異臭・変質などが発生することが分かっています(全部の製品ではありません)。
一部希釈しての保管ができる製品もありますが、製品ごとに使用上の注意をよく読むことをお勧めします。
希釈して保管できると書かれたものでも異臭などがあれば使用は止めた方がいいです。
多分テレビの生活情報番組の影響だとは思いますが、節約にはなりませんので、家の方には止めるよう伝えた方が良いです。
日本石鹸洗剤工業会のサイトに上記について書かれていますので、印刷でもして渡してはいかがですか。
http://jsda.org/w/06_clage/4clean_217.html
昔は成分濃度を濃くして販売していた製品もありましたが、現在では技術が向上しているのと、無駄なコストを減らすためにそのようなことはしていません。濃く作ってあるのなら希釈用として売り出しています。
ご回答ありがとうございます。やっぱりテレビが原因ですか・・・ ウチの親はすぐにテレビのいう事を信じてしまい、それが間違った事であっても、テレビ自身が間違いでした、と伝えない限り妄信する傾向があります・・・
教えて頂いたサイトは印刷して親に渡します。本当にありがとうございました。
No.3
- 回答日時:
雑菌が繁殖したり、品質が変わってしまったりなどの可能性があります
水で薄めるタイプではないものは薄めないべきです
水で薄めるのが好きなのなら、薄めるタイプのものを買うかですね
ご回答ありがとうございます。水で薄めるのが好きというよりは、テレビの影響だったようです。やっぱり雑菌などが繁殖するようなので、親にはとにかく止めてもらいます。
No.2
- 回答日時:
はじめまして。
私も専門家という訳でもないのですが、洗剤やシャンプーを水でわるとカビや雑菌が繁殖するのでやめてほしいというのを昔聞いたことがあります。
そんなに水でわるのが好きなら、欧米の多目的洗剤なんかどうですか?
テレビ通販によくでてくるなんかやたら何でもおちる洗剤です。
欧米の洗剤は水で薄めて使うのが多いようなのでニーズにあうんじゃないでしょうか?
ご回答ありがとうございます。水で薄めるのが好きというよりは、テレビの影響だったようです。やっぱり雑菌などが繁殖するようなので、親にはとにかく止めてもらいます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 日用品・生活雑貨 キッチンハイター使用後、アンモニア臭はする? 1 2022/05/31 16:46
- スキンケア・エイジングケア 無印良品の、シャンプー、洗剤、食器洗い洗剤、化粧水、乳液とか、いいのですか? 個人で、あうあわないと 0 2022/04/03 19:24
- 日用品・生活雑貨 各種生活品の詰め替え作業について 3 2022/04/01 16:06
- 洗濯・クリーニング・コインランドリー 洗濯機について 以下の洗剤を使って洗濯するとしたら、その洗剤は洗濯機のどのあたりに投入したらよいか教 5 2022/11/13 07:52
- 洗濯・クリーニング・コインランドリー 洗濯洗剤や柔軟剤シャンプー等の容器について 容器が空になったら 詰め替えて使用するからが多いと思いま 4 2022/06/19 08:45
- 食器・キッチン用品 食器用洗剤について質問です。食器用洗剤の減りが早いです 原液のまま使ったり水で薄めたりして使ったりし 3 2022/09/17 08:25
- ガーデニング・家庭菜園 ジョウロを無断で使う業者 2 2023/06/05 18:05
- 洗濯・クリーニング・コインランドリー 洗濯機にいれる洗剤について 洗剤と粉石けん/液体石けんの違いはなんですか? 説明書に予約時には洗剤は 2 2022/07/06 17:54
- その他(暮らし・生活・行事) 地球温暖化をくい止めるために 4 2022/07/20 09:29
- その他(家事・生活情報) 食器洗いの時の洗剤の量 食器洗いの際食器用洗剤を水で薄めて使っています ですが、その方が、量を必要と 2 2023/01/07 12:17
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
どちらが安いか計算したい
-
キュキュット
-
東芝のHTR-R8というトースター...
-
Blu-rayやDVDのディスクの汚れ...
-
ブルーレット置くだけの液の手...
-
中性洗剤と弱アルカリ性洗剤を...
-
アムウェイ情報教えてください!!
-
買った後の新品の食器は洗って...
-
バスマジックリンを使っていて...
-
延々と色落ちする安物衣料
-
空ドラム缶の洗浄
-
くすんだ色を白く ☆(合成皮革)
-
異種メーカー洗剤の混合
-
「株式会社ウイング」の洗剤
-
靴を洗濯洗剤で洗ったらヌルヌ...
-
酸素系漂白剤は、弱アルカリ性...
-
ダウニーで洗った後の洗濯物が...
-
アーク溶接のスパッタ付着防止...
-
ボールドなどの液体洗剤や、レ...
-
強アルカリ性洗剤と強酸性洗剤...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
どちらが安いか計算したい
-
Blu-rayやDVDのディスクの汚れ...
-
延々と色落ちする安物衣料
-
買った後の新品の食器は洗って...
-
酸素系漂白剤は、弱アルカリ性...
-
洗濯洗剤について
-
バスマジックリンを使っていて...
-
空ドラム缶の洗浄
-
中性洗剤と弱アルカリ性洗剤を...
-
オナホ
-
最近、某大手の洗濯洗剤のメー...
-
結局洗剤洗浄力は高いオーガニ...
-
異種メーカー洗剤の混合
-
ブルーレット置くだけの液の手...
-
マイペットと混ぜてはいけない...
-
パーフェクトステックは粉洗剤...
-
洗剤と柔軟剤を混ぜてしまいました
-
アスファルト上にエンジンオイ...
-
アーク溶接のスパッタ付着防止...
-
靴を洗濯洗剤で洗ったらヌルヌ...
おすすめ情報