dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ディスクトップの液晶ディスプレイ
NANAO のFlexScan1701を使用しているのですが・・・
最近画面に縦線が入るようになりました。
縦線が上から下まで細さ1ドットの線が複数あり色は白以外の線が入ります。
とりあえずディスプレイの電源を切ると線はなくなるのですが、
モニタの背景が黒になると表示されるようになります。
画面解像度を変更しても線の位置は変わらないためこれってモニタの故障なんでしょうか?

A 回答 (3件)

パソコン起動では無くディスプレーの電源投入時でも同様で接続されているケーブルを外しても同様に線が出るなら故障ですね


ASSYの交換です保障が無い場合はかなりの高額で買い替えを検討されたらいかがですか
メーカーだと点検と状況を確認するだけでも請求されますので。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。パソコン電源はそのままにしてディスプレイのパソコン接続ケーブルをはずしたとき
線が残ったままになってましたので多分ディスプレイの故障が濃厚だと思います。
保障期間はすぎていますが購入レシートはあるんで、購入店に確認して他のパソコンで同じような症状がでるか確認できるか聞いてみます。
モニターの故障なら、買い替えの方が安上がりなのでその購入店で相談してみようと思います。

お礼日時:2011/08/01 23:42

故障です。

おそらく交換で、修理費用は、5万以上でしょう。

メーカー保障期間内であれば、無料で交換してくれると思います。
    • good
    • 0

グラフィックカードの故障の場合も同様の現象がでる場合があったりします



他のPCでの確認をされてもよいと思います
    • good
    • 0
この回答へのお礼

結局故障でした。新しいモニターを買いました。

お礼日時:2012/09/25 20:33

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!