dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

IE9をインストール後、PCが動かなくなったので、パソコンのリカバリー後、
それまで使っていたフリーセキュリティソフトをインストールし直しました。

Comodo Firewall、Avast、Spybot、SpywareBlaster は、問題なく以前のように動いています。

Ad-Aware90 もインストールしました。
(最新版では日本語版はないということで、英語版です。)

以来、以前のように、クリックしてアップデートができません。
一瞬 「AdAware Update Manager」という小さな窓が開きますが、すぐ閉じてしまいます。

スタート→すべてのプログラム→Lavasoft→AdAware → AdAware Update と
しても同じです。

それまで使っていた日本語版では、アップデートをすると、
最初の画面で、左の緑色のロゴの下に更新日が記録されていましたが、
今は、
Web Update
Status: OK
と表示されたままです。
英語版でも、アップデートすれば、その日の日付が記録されるのではないかと思うのですが・・・

一度アンインストールして、再インストールしても同じ結果でした。
できれば使い続けたいのですが、どうすれば良いのか、わかりません。

使用PCは、
Windows 7 Home Premium
IE8
です。

どなたか、詳しい方がいらっしゃいましたら、どうぞ教えてください。

A 回答 (2件)

SpybotやAd-Awareは今となっては価値が薄れてきているのが事実です。


確かに、昔の主要アンチウイルス製品にはスパイウェア対策機能
全く無かったり性能が不十分だったりで必要とされていましたが・・・。

もっと言えば、現在Ad-awareはスパイウェア専門というより
総合的なアンチウイルスソフトに変わりつつあります。

特にSpybotに関しては常駐監視機能による不具合が多く、
ある程度不具合を自分で解決できる人向きだと思って下さい。

SpywareBlasterに関しては
非常駐でブラックリストを登録するだけですので
不具合を起こす原因となることは考えにくいですが、
わざわざ入れてなくても良いと考える今日この頃です。
(私も以前は使っていましたが・・)

ただ、以上はあくまでも私の見解ですので参考程度に。
私自身もこの種のソフトの必要性については悩みどころでして。


COMODO FW + Avast だけでもかなり強固な環境だと思いますよ。

不安なら、McAfee Site Advisor や WOT といった
ウェブブラウザーの無料アドオンを導入してみてはどうでしょう。


さて、本題に戻します。
Spybotが不具合の原因となっている可能性も考えられますので、
試しにそれらを削除して、改善されるか様子を見てはどうでしょうか。

挙げられたものの他に
常駐しているソフトがあればそれらを終了させてみて下さい。


先ほどふと英語の公式フォーラムを眺めていたら偶然、
3日前に投稿された同じような質問内容を見かけました。

http://www.lavasoftsupport.com/index.php?s=8ba0b …

こちらも同じく、まだ有効な回答は出ていませんが、
同じ時期に同一トラブルが起こっているように
一時的なサーバー側の問題ということも考えられるので
暫く待ってみるといつの間にか直っていたりするかもしれませんね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。
教えていただいたサイトを見てみたら、確かに、まったく同じような人がいて、安心いたしました。

おっしゃるとおり、サーバー側の問題だったようです。
さきほど、トライしてみたら、難なくアップデートできました。

トラブルの際は、サポートフォーラムのチェックが有効と分かり、勉強になりました。

それから、COMODO FW + Avast だけでもかなり強固と教えていただいたので、気持ちが楽になりました。
この2つをキープして、これから整理していこうと思います。

とても助かりました。 感謝します。

お礼日時:2011/08/05 08:51

まず、無駄にぐちゃぐちゃセキュリティソフトを入れすぎですね。

素人が勘違いしやすいポイントですが、いくつも入れればその分強くなるなんてことはないんで、とりあえずSpybotとSpywareblasterは消してください。そのうちの一つがサービス拒否しててそれが原因という可能性もありえますから、削除した後で試してみたらどうですか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。
どれを選べばよいのか、わからなくて、とりあえず評判のよさそうなのを入れているうちに、こうなりました。
いい機会なので整理してみます。

お礼日時:2011/08/05 08:51

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!