
2台の型番が同じマシンがあります。
ともに別のマシンにあるソフトでSSH通信しようとしてます。
1台は通信できるのですが、1台はSSH接続エラーになります。
2台は型番は同じですが、過去は別々の用途で使われており、
インストールしたソフトなどは若干異なります。
この場合、どのような原因が考えられるでしょうか?
また、SSH通信を例えばコマンドプロンプトなどからコマンドなどで
試したり入力したりする事はできるのでしょうか?
SSH接続エラーの原因をどのように調査していけばよいのかが分かりません。
なお、あるソフトで接続した時、
「SSH or 接続エラー」となり、数字10061や10038 が表示されます。
この数字は、SSH通信のエラーの数字か何かなのでしょうか?
(そのソフトでは、数字の意味を調べる事は出来ませんでした)
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
エラーの意味
WSAENOTSOCK (10038)
意味 : 非ソケットに対してソケット操作を試みました。
説明 : ソケット以外に対して操作が試行されました。ソケット ハンドル パラメータの参照先のソケットが有効ではないか、fd_set のメンバが有効ではありません (select (Wsapiref_1ab6.asp) の場合)。
WSAECONNREFUSED (10061)
意味 : 接続が拒否されました。
説明 : 対象のコンピュータによって能動的に拒否されたため、接続できません。このエラーは、通常、外部ホスト上の非アクティブなサービス (実行中のサーバー プログラムが存在しないホスト) に接続したために、発生します。
http://support.microsoft.com/kb/819124/ja
No.1
- 回答日時:
「あるソフト」について情報が無いとどうにもならないかと思いますので、
使用ソフト名についてご提示下さい。
また、SSHソフトはいっぱいあるので別のソフトを利用してみて繋がるかどうかも試してみてください。
その結果によって、原因の絞り込みが進むかと思います。
この回答への補足
返事が遅くなりました。ご回答ありがとうございます。
ソフトに関する情報はすみませんが、諸事情の為、展開できないかも知れません。
現在ご確認中です。
ご回答ありがとうございます。
原因は不明ですが、他の方法(別のマシンを利用など)で調整する予定でおります。
ご回答の程、ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- UNIX・Linux リナックスのリモート接続の際に使う sshコマンドについて 1 2022/11/21 19:46
- UNIX・Linux Ubuntu20.04からUbuntu22.04にバージョンアップする際にssh-rsaが無効になっ 1 2022/11/25 00:08
- その他(開発・運用・管理) WindowsからSSHでサーバーにあるファイルをダウンロードできない…。 3 2022/04/24 11:08
- UNIX・Linux Linux(fedora)でホスト名について 2 2022/06/21 14:24
- UNIX・Linux Linuxでの「sshコマンド」について 3 2022/06/02 11:09
- Wi-Fi・無線LAN WIFIでのインターネットに接続できない 6 2023/08/03 21:46
- オープンソース AWSドメイン名でApacheテスト・ページを表示させる方法を教えて下さい。 1 2023/04/26 15:59
- デスクトップパソコン USB接続のマイクについて 6 2022/09/18 07:54
- セキュリティホール・脆弱性 ssh(ポートの22番)ハッキングを受けています。 1 2022/08/16 21:18
- Windows Me・NT・2000 widows xpのエラーで利用ができなくなりました 3 2022/12/21 13:43
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
なぜ勝手にns1.msn.ne.jpへ接続...
-
何もしていないのにUSBに接続し...
-
IPアドレスの見方
-
一体このプログラムは・・・
-
このインターネット接続は何?...
-
WindowsUpdateが出来ない
-
iPadがインターネットに接続出...
-
Windows2003Serverの同時使用ユ...
-
outlook express で接続が切れる
-
ウィンドウズ10をネット接続せ...
-
ソフトがインストールできない
-
外付けHDDを接続するとPCがフリ...
-
Tango Core Managerとは?
-
ICQに乗っ取られた!
-
ウイルス? ページを表示でき...
-
windows95が出来る前は、どうや...
-
有線ルータから無線ルータに交換
-
なぜ両端ともタイプAのUSBケー...
-
インターネット接続なしで家庭...
-
PCでwin7サポート終了後にイ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
何もしていないのにUSBに接続し...
-
ウィンドウズ10をネット接続せ...
-
タスクリストの保存に失敗?
-
IPアドレスの見方
-
ソーネクストの超字幕
-
Windows11のクリック反応が鈍い
-
iPadがインターネットに接続出...
-
Word2007の差込印刷で年号が和...
-
外付けHDDを接続するとPCがフリ...
-
Windows10 インストーラーが起...
-
新しいハードウェアの検出ウィ...
-
iTunes上の表示「接続を解除す...
-
ブラウザの通信だけが遅いんで...
-
「接続がリセットされました」...
-
インターネットに接続できない
-
ScsiAccess.EXE と svchost.exe
-
ダイアルアップ接続していても...
-
デバイスのタイムアウト
-
SSH通信できないマシンがある
-
ブータブルメディアを読み込ん...
おすすめ情報