
個人事業主として仕事をしていた人が、仕事を法人成りさせて、一人社長の株式会社を作ったとします。
その際、車に関する各種費用、維持費、保険料を会社負担とするべく、個人から会社に対してマイカーを買い取らせるとします。
ただし、実態としてはいままでどおり社長ただ一人がクルマを運転することになります。
この場合、自動車保険はどのように扱われるのでしょうか?
まあ、おそらくは個人の自動車損保は解約し、全く新規の契約として法人の自動車保険契約を結ぶことになるのでしょうが・・・
自動車保険の等級は引き継ぎ可能なのでしょうか?
また、この社長が、この車以外にマイカーを持っていないとすれば、車が会社に売り渡されたのちは社長個人としては車を所有せず、個人としては自動車保険未加入者になります。
すると、数年(2年でしたっけ?)後には社長個人の自動車保険の等級は最初の6級(だっけ?)に戻されてしまうのでしょうか?
詳しいかた、お願いします。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
他の回答のように等級は継承可能ですので代理店と手続きに
関し、相談してください。
なお法人契約の場合には、下記方法があります。
(1)契約者法人、記名被保険者も法人
(2)契約者法人、記名被保険者は今の個人のまま。
いずれも等級の継承は可能ですが下記に注意してください。
(1)の場合には「他車運転特約」など記名被保険者が個人の
場合の特約がないので、別途「個人被保険者」をあなたに
指定しておくなどの配慮が必要です。
「個人の被保険者」と「個人被保険者」は定義が異なるので
代理店からよく説明を受けることです。
なお、「個人被保険者」を別途あなたにすると「人身傷害補償」
でも有利になり、車外危険補償などあなたの家族の社外での
補償も得られます
保険会社により規定が異なる場合もあるので、詳細は代理店に
聞いて下さい。
(2)の場合には記名被保険者は変更ないので、等級に関しての
特別な手続きは不要です。
さらに、上記のような「個人被保険者」をわざわざ追加する
必要もなく、個人の被保険者のみに適用される各種メリット
もあります。
契約者は法人ですので、諸経費も損金処理可能ですが、使用目的は
業務使用にしておく方がよいでしょう。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(ビジネス・キャリア) 会社員ですがマイカーを営業車に使っています。保険代は自己負担ですが交渉すべきでしょうか? 6 2023/02/07 12:41
- 自動車ローン・自動車保険・車両保険 自動車保険 等級の引継 5 2023/04/02 09:58
- 自動車ローン・自動車保険・車両保険 自動車保険の等級引き継ぎ等に関して質問させて下さい。 現在結婚しておりますが、離婚を考えております。 5 2022/09/21 21:43
- 自動車ローン・自動車保険・車両保険 弁護士特約は入った方がいい? あいおい保険は自分が交渉しませんでした ネット保険はどこがベスト 5 2023/06/17 07:05
- 自動車ローン・自動車保険・車両保険 自動車保険(ノンフリート)の契約について 4 2022/05/09 10:14
- 自動車ローン・自動車保険・車両保険 自動車事故での個人賠償責任保険 1 2023/01/27 20:53
- バイクローン・バイク保険 バイクの任意保険について 1 2023/04/19 06:38
- 自動車ローン・自動車保険・車両保険 自動車保険の契約更新の際に更新できない事はありますか? 現在7年契約の車両保険付きの自動車保険に加入 3 2023/05/29 23:11
- 自動車ローン・自動車保険・車両保険 自動車保険の契約更新の際に更新できない事はありますか? 現在7年契約の車両保険付きの自動車保険に加入 4 2023/05/30 06:21
- 自動車ローン・自動車保険・車両保険 自動車保険について 5 2023/04/01 19:38
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
自動車保険の等級の引継ぎにつ...
-
親が別居の子供に車を譲った場...
-
子供(大学生)の自動車保険加...
-
JA共済の自動車任意保険の名義...
-
自動車保険の契約
-
自動車の保険契約者が死亡した場合
-
車の名義変更、任意保険について
-
自動車保険 別居既婚の子への...
-
個人から法人(一人社長の会社...
-
別居未婚の子への記名被保険者...
-
下宿大学生の自動車保険
-
法人名義の自動車保険の等級継...
-
結婚しての自動車保険の等級継...
-
自動車保険1等級になる私が夫...
-
自動車共済の契約者(被共済者)...
-
新しく自動車を 買うので 保...
-
離婚後の自動車保険の等級
-
【自動車保険】配偶者限定と主...
-
任意保険について
-
自動車保険の車両入れ替えにつ...
おすすめ情報