
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
子供さんと同居が条件ですが・・・
軽自動車の20等級を子供さんの新規購入車に移すのが最適ですね。
新規増車ですから、下記方法が可能です。
(1)軽自動車の契約の車両入替手続きをする(軽⇒新規購入車)
これで軽の契約の中身は新規購入車となり、20等級が適用
される。
ただし、年齢条件を子供さん用に全年齢への変更も同時に行ったり
車種の違いから保険料の追加が必要です。
(2)上記の結果、軽は「はき出された自動車」となるので、新たに
その軽で複数所有新規契約をする(7S等級で契約ができる)
20等級の軽は(2)で7等級になるが、軽はもともと保険料が安いので
上記の方法がベストです。
いきなり子供さんの新規購入車をそのまま新規で契約すると、
全年齢条件の6S等級での契約となり、驚くような保険料に
なりますよ。
代理店で手続きをしてくれますが、こういう方法も知らない代理店
なら、「そんなこと出来ません」と言うかも知れませんので要注意です。
自動車保険は代理店選びが最重要であることをお忘れなく。
この回答へのお礼
お礼日時:2012/03/18 11:10
早速の回答ありがとうございます。
上記の内容を保険会社のコールセンターに問合せたら、差額料金まで教えてくれました。
代理店は、近所の修理屋なのでそこで再度確認してみまます。
丁寧に教えていただき感謝いたします。
No.2
- 回答日時:
NO1さんの回答のとおり、軽四に新規購入車 車両入れ替え 軽四を新規7等級(セカンドカー割引)で加入することですね。
新規購入車は20等級で加入になります。なお、3台を1保険証券にまとめれば3%割引付加され、年払いを12分割しますので月払いの場合 8%の保険料 節約効果があります。
また、保険内容の変更に係る追徴、返還はすべて日割り計算されますので、不利益はありません。
A,B損保担当者の資質を見極め、どちらかに まとめることをお奨めします。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
親が別居の子供に車を譲った場...
-
自動車保険について
-
20歳の自動車保険料金
-
自動車保険の継続について
-
新車を購入したのですが、自動...
-
自動車保険について
-
フリート契約と全車両一括付保...
-
休業開始時賃金月額証明書の記...
-
地震保険特約の承諾日時の記載...
-
保険代理店のこのミスは気にし...
-
トラックの自動車任意保険の車...
-
保険会社の仕組み
-
車を担保に借用書を書く場合に...
-
単価契約の印紙はいくら?(除雪)
-
代理店の皆様にご意見を求めま...
-
安くてオススメのオートバイ保...
-
傷害保険の契約の継続を拒否さ...
-
フェラーリ 外車 F360 F430...
-
同居の親族への車両譲渡について
-
何故4時から?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
JA共済の自動車任意保険の名義...
-
子供(大学生)の自動車保険加...
-
自動車の保険契約者が死亡した場合
-
親が別居の子供に車を譲った場...
-
夫婦間で名義変更する自動車保...
-
自動車保険の契約者が死亡した...
-
結婚後の自動車保険の等級
-
自動車保険の契約
-
任意保険 車両入れ替えについて
-
自動車共済の契約者(被共済者)...
-
三井住友海上のセカンドカー割...
-
自動車保険の契約途中の引き継...
-
個人から法人(一人社長の会社...
-
自動車保険と車両入替、名義変...
-
亡父が加入していた自動車保険...
-
自動車保険 別居既婚の子への...
-
法人名義の車なのですが、自動...
-
セカンドカー割引と直後の解約...
-
娘(18歳)の自動車保険加入...
-
直前加入の火災保険は有効か?
おすすめ情報