dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

子供のおもちゃを、お風呂のタイルに吸盤で取り付けたいんですが目地が邪魔で取り付けられません。吸盤は3つあり、位置は変えられなくちょうど目地にかかります。
なにかいいアイディアありませんか?
誕生日に貰ったおもちゃなのでどうしても取り付けたいです…

A 回答 (5件)

ごめんなさい、長いのですが・・・。



こんなのではだめでしょうか。

吸盤用補助板
http://www.amazon.co.jp/%E3%83%AC%E3%83%83%E3%82 …

以前、どこかの100円ショップでも売ってました。
    • good
    • 1

補助板以外の方法なら、


100均ショップ等で、吸盤フックを2つ買います。
プラスチックの下敷に2ヶ所穴を開けて、
(タイルの目地にかからない間隔で開けます)
買ってきた吸盤フックで、まず下敷をぶら下げます。
下敷に、おもちゃの吸盤3つを固定させてはいかがでしょうか?
    • good
    • 0

no.1さんの言われている


丸い薄いプレートは
それだけで別売りしています。

吸盤補助板などの名称で売られていますので
ホームセンター、量販店等吸盤やフックの売り場で
探してみてください
    • good
    • 0

お風呂だけでなく、吸盤にサラダオイルなどを塗ると


抜群の吸引力に変化します

3つとのことですが、ひとつかふたつに塗ってみてはいかがですか

それだけでも、3つ分の役目をするのでは・・・
    • good
    • 0

市販の吸盤フックなどには、丸くて薄いプレートが付いているモノがあります。


両面テープ付きなので、タイル目地がある場合は、それを壁に貼ってそこに吸盤を付けるようになっているんです。

そのような吸盤を購入して、プレートはお風呂で使用し、フックは冷蔵庫にでも貼って利用するとか…
単にプレートと同じような物を自作して使うのもいいでしょうね。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!