
No.5
- 回答日時:
日付としては他の回答者さんが正解を書かれていらっしゃるので省略。
#1さんへの補足と#2さんの回答が気になったので回答させてください。
消費期限と賞味期限の違いです。
消費期限とは、その日時までに消費(食べる)しなきゃダメなもの。
賞味期限は、その日時以降でも食べられるけど、美味しく食べられるのは
期限までですよって意味です。
消費期限は文字通り、消費する期限です。
賞味期限は(味の)補償をする期限ってことですね。
ハンバーガーの消費期限でしたら、今日の24時までに食べちゃってくださいね。
ただ、今日は暑いので常温で置いてあるようでしたら、もっと早く食べたほうが良いかも。
どちらにしても、消費期限の場合は、ギリギリまで置いておかないで
早めに消費したほうが良いです。
No.4
- 回答日時:
2011年8月9日0時の事ですね
8月8日の時間を示すときは一般的に24時と書く場合が多いです
23の次は24ですので実際には無くても24時と表現しますね
8月9日0時と書くと昼である12時と間違える人もいます
又、日付だけをあわてて見る人もいますから
そんな人は8月9日は平気なのねと思い込むので
あえて8月8日24時と書いていたりします
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
賞味期限が今日までの鶏もも肉...
-
3食入りの焼きそばが賞味期限...
-
買ったばかりの豚ロースが少し...
-
豆腐の保存について
-
賞味期限が4ヶ月切れたカップ麺...
-
期限切れ5日目の豚肉(臭いあり...
-
消費期限
-
消費期限について
-
日本ハムの冷蔵ピザが、賞味期...
-
消費期限のパンが29日の今日...
-
消費期限切れのネギトロ
-
乾物の賞味期限切れの体への影響
-
お土産の賞味期限切れて…… 仲良...
-
生卵の賞味期限について 卵かけ...
-
賞味期限が6日前のマルちゃんの...
-
ゼリー飲料の賞味期限について ...
-
2年前に賞味期限が切れたフリー...
-
2011年8月8日24時の意味
-
消費期限が切れた生そばについて。
-
消費期限が1日過ぎた鮭の切身
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
賞味期限が今日までの鶏もも肉...
-
3食入りの焼きそばが賞味期限...
-
消費期限
-
消費期限について
-
チラシ寿司のもとを使う事なく...
-
買ったばかりの豚ロースが少し...
-
豆腐の保存について
-
乾物の賞味期限切れの体への影響
-
消費期限が1日過ぎた鮭の切身
-
日本ハムの冷蔵ピザが、賞味期...
-
カップ麺の賞味期限について質...
-
期限切れ5日目の豚肉(臭いあり...
-
コンビニで買った、ゆで卵の賞...
-
ゼリー飲料の賞味期限について ...
-
賞味期限が1年切れてるのですが...
-
消費期限のパンが29日の今日...
-
生卵の賞味期限について 卵かけ...
-
消費期限が1日切れた鍋焼うどん...
-
2年前に賞味期限が切れたフリー...
-
昨日カツサンドを買ったのです...
おすすめ情報