電子書籍の厳選無料作品が豊富!

私の結婚式があるのですが、友人を招待しました。

家族で出席したいとの事なのですが、3ヶ月の赤ちゃんがいます。

もちろん、家族全員で出席してくれるのはとても嬉しく思います。

が、少し不安もあり、挙式や両親への手紙等静かな時に

泣いちゃったりするのかな~なんて思ったりも・・

3ヶ月くらいの子は結構よく泣きますか??

といっても、人それぞれですよね(汗)

新婦側が出口に近いので配慮しやすいようにはしておきますが、

何かとこの時期心配性でして・・

出席してほしい反面、そんな風に思う自分も嫌になったりしちゃいます。。

A 回答 (9件)

先月、結婚式を挙げたばかりなので、お気持ちはすごくわかります。


一世一代のイベントなんで、心配になってしまうのは仕方ないと思いますよ!

特に披露宴中は照明が変わったり、大音量の音楽がながれたり、知らない人がいっぱいいたりで、お子様は泣いてしまう可能性が非常に高いです。

できることとしては、以下のような内容です。

・お子さんのいるゲストは壁側の席にし、できるだけ他のゲストから離れた席にする
 (少しでもお子様を安心させるため)
・周囲のゲストの配置を注意する
 (例えば背中合わせの位置であっても、酔っぱらうタイプのゲストの近くは危険です)
・式場にベビーベットを用意してもらえるか確認する
 (うちは、これが大活躍でした!基本、おねんねしていてくれたので)
・音の鳴らないおもちゃ(ぬいぐるみ)とかをプレゼントする
 (あらかじめ対象の席に「○○ちゃんへ」という感じで置いておきます。
  小学生ぐらいまでのお子様には効果てきめんです!)
・なるべくお子様の両親は、余興・イベントで動いたり離席しなくてもいいように配慮する。

と、いろいろ書きましたが、
どうしても泣いてしまうときは泣いてしまいます。

でも、大丈夫です!!
結婚式はとてもとても幸せ空気いっぱいな特別な場です。
その程度のことで、気分を害す人はほとんどいません。
また、良識のある方なら、お子様が泣きそうでしたら、
すぐにロビーに移動する等の対応をしてくれます。

きっと大丈夫ですから、あまり心配なさらないで、
人生の晴れ舞台を、十分に楽しんでくださいね^^
    • good
    • 0
この回答へのお礼

具体的なアドバイスありがとうございます

とっても参考になりました。

色々取り入れてしっかり対応し、私も後悔のないように友人も安心して楽しめる式にしたいと思いますっ

お礼日時:2011/08/12 10:52

こんにちは。

30代既婚女性です。

>友人を招待しました。家族で出席したいとの事
これはOKされたのでしょうか?

お友達だけを招待したのに、夫と子供も、って言ってこられたなら、お友達がおかしいです。
呼ばれていない人と行きたいと言って来るような感性の人であれば、赤ちゃんが泣いても配慮しない可能性がありますよ。

3ヶ月児ならば、「いつ泣いてもおかしくない」、「泣いて欲しくない時に泣く」という前提で心構えしたほうがいいです。
何事も最悪のケースを考えておきましょう。

この回答への補足

ありがとうございます

元々旦那さん経由で知り合えた友人なのでできれば私も家族で出席して欲しかったので、その辺は良いのですが、でしたら、仰るとおり最悪のケースを覚悟の上で招待・・ということを考えておこうと思います。

補足日時:2011/08/12 10:39
    • good
    • 0

式場の係りの方によくよくお願いしておきましょう。



もしも0歳児が泣きだしたら、ママに退室を促して後悔しない式を守ってほしいと懇願しましょう。
新郎新婦が心配することではなく、式場側のスタッフの手腕の見せ所となります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

信用できる夫婦なので泣いた時の対応は・・信じています。

スタッフにもお願いしておきます

お礼日時:2011/08/12 10:42

こんにちは。



お気持ちよくわかります。
私の時も乳幼児が2名参列、
挙式中の雄叫びに最後のエンドロール~花嫁の手紙で1歳の甥がギャン泣きし
ビデオにもしっかり残ってます(笑)


あの…
生後3か月の赤ちゃんのいるのをわかってご友人を招待したのは質問者様。

パパの方なら、小さなお子様はお断りしておりますって言えるけど
ママにはそんなこと言っちゃだめですよ。
ママと赤ちゃんはセットです。
せっかくのご友情にヒビが入りますからね…

昔は結婚式には中学生以上にならなければ参列できなかったようですね。
ですので、本来ならば辞退するのは子供のいるご友人です。

しかし現代ではそういったルールはあってないようなもの、
本当に人それぞれのルールと言ったものになっています。


私は親族でしたから断ることなんて最初から頭にありませんでしたが
やはりとっても心配でしたよ。
でも自分が招待したのだから、精一杯おもてなしさせていただきました。

ただ挙式だけは「申し訳ないのですが…」と前置きをし、
出入り口に一番近いお席に座ってもらいました。

ママもママで、当日赤ちゃんが泣いて質問者様に嫌な顔をされないか、きっと不安だと思います。
だけど招待された以上、出席しなくては、と思っているのかもしれませんね。


さて、そういうことで泣くかどうかと言えば、きっと泣くでしょう。
こればっかりはコントロールできませんからね。

でも、挙式だけは参列をお断りしてもいいと思います。

その代り、披露宴ではご友人の席にはベビーベッドを用意すること
もしもぐずった際や授乳用にママが駆け込めるお部屋を用意すること
ミルクを作れるようにお湯を準備しておいてもらうこと
など会場スタッフと打ち合わせをして、ご友人にもこの旨をお伝えください。

そしてご友人に自分はまだ子供がいないから、何があなたにとって不安かわからないから
不安なことがあるのなら遠慮なくいってほしい、と伝えましょう。

呼んだのは質問者様。
出席していただけるんですよ。
手のかかる子供を連れてまでも。

そうまでしてお祝いしたいってことですよ。
嬉しいことじゃないですか!


そして、最後に…
一番うるさいのは赤ちゃんの泣き声より酔っ払いです。
どんな方がいらっしゃるかわかりませんが、毎回1人か2人酔っぱらって
大きな声でしゃべる、お皿をひっくり返す、グラスを落とす。
それも結構、大事なタイミングで(プロフィール紹介とか余興中とか)

また、たくさんの人がかかわるので、ちょっとしたトラブルやハプニングは
つきものだと思ってください。
むしろ、完璧な結婚式なんてないって思ってくださいね。


できたら完璧な結婚式にしたい、という気持ちはわかりますが
あなたを含め、関わっている人は皆、機械じゃないんです。
ハプニングもいい思い出って言えちゃうような
懐の深い花嫁さんほど立派なものはないですよ。

私もかなりハプニング起きましたが、それを見た私が大爆笑して
やらかしてしまった方(主人の友人)が気にしてすぐ謝りに来ましたけど
「そんな小さなこと、気にしないでください。楽しかったですよ。」と言ったら
主人の友人間で「あいつはいい奥さんもらったなぁ」って話題になったそうです。

長くなってしまいましたが、参考までに。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

経験談ありがとうございますっ

私は気を遣ってしまうタイプなので、とても赤ちゃん連れは参加しないで・・ということは絶対にいえません。。

できるだけの対応を考え、覚悟もしておこうと思います

お礼日時:2011/08/12 10:45

初めまして。

もうすぐ6ヶ月の娘がいます。現在少し人見知り有り。

うちの子は、3ヶ月位の頃は外に出ると固まってましたが、時間経過&眠くなると抱っこしないとお怒りでした。

そんな娘は、元々割と泣かない方です。(私の母談)



私だったら、どんなに仲の良い友人でも、乳児を連れて式には行きません。

先方がどうしても、と言ってくれたら考えますが、相手に迷惑かけると思いながら出席はしたくないです。



式の当日が3ヶ月位なのでしょうか?でしたらまだまだ授乳もまあまあ多いし、お母さんも大変だと思うのですが……。



実際どうなるかは個人差があるので、仰る通り分かりませんが、ビデオを撮るなら終始泣いてたりぐずってたり、ご機嫌過ぎて喃語を喋りっ放しだったりして、常に赤ちゃんの声が入る可能性もあります。

ずっと寝てくれたら問題無いですけどね。

当然空気なんて読めません。読んだところで、それが赤ちゃんにとって不快だったら泣きます。

雰囲気ぶち壊しの可能性は大いにあります。残念ながら。



どうしても連れて来るなら出入り口付近の席にし、そのご友人親子用(授乳・おむつ交換の為)に部屋を用意する、席には寝かせられるベビーラック?を置く位しか、あなた側は対策とれないと思います。



かなり仲の良いご友人ですか?

でしたら、正直に不安を伝えても良いと思います。

うちの子可愛いし大人しいのに!!と、頭の中お花畑で、もしもの事が想像できずに逆ギレされなければ、配慮してくれると思います。

連れて来るとしても、泣きそうだったり邪魔してはいけない時には別室に移動する位の事はしてくれるでしょう。



あなた方が主役です。後悔の無い、良い式になりますように。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

私も託児に預けるのはおススメできないので、それでも出席を考えてくれる友人にありがたく思います。

できるだけの対応をしたいと思います。

お礼日時:2011/08/12 10:47

 赤ちゃんは寝てる時は周りがうるさくてもぐっすり静かに


寝てるし、泣いたらお母さんが外に連れて出るでしょう。

 
 挙式は親族だけだった気がします。(古い記憶ですが)
 友人なら披露宴だけでは?

 お友達も、(ここは騒ぐとヤバイ場面だ)位空気は読めるでしょう。
 泣いたら周りの人も注意してくれるでしょうし。

 しかし、披露宴の途中でミルクが必要になったりしないでしょうか。
 お友達は他にもオムツなど荷物が多いことでしょうから、
お湯を持ってくる手間が省けると大変助かると思います。
 お友達にお湯が必要か聞いて会場に手配してあげてはいかがですか。
 (母乳がたっぷり出てるお母さんなら必要ないでしょうけど)

 貴女の手間を増やすようなことを言って申し訳ありませんが、
赤ちゃんを連れてまで出席したいというお友達の熱意は
くんであげてください。

 追伸:私は結婚準備期間、旦那がちっとも手伝ってくれなくて
 旦那の親族とも方針が折り合わなくてすっごく神経すり減りました。
 相談者様も、もしかして何かと心配事があるかも知れませんが
 お友達の赤ちゃん問題は軽い方だと思います。
 そう悩まないでいいですよ。

 
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お湯!そこは気が付きませんでした

確認してみますっ

私も・・彼の動きは悪く、毎日イライラしております。。

お礼日時:2011/08/12 10:51

出口近くの席を、という配慮もですが、同じテーブル及び隣接したテーブルには喫煙者がいないようにする、出来れば別室の控え室などで授乳できるように、ママの席の近くにベビーベッドを、など配慮しなければならないことがたくさんありますね。



ただ、どんなに配慮しても赤ちゃんにとっては、披露宴はとてもストレスですよ。
照明がめまぐるしく変わり、音響も突然大きな音が出たり、どんなに配慮してもやはり発生する煙草の煙。普段あまり泣かない子でも、ぐずって当然です。
赤ちゃんには辛いかもしれないけど・・・と一応声をかけておいた方がいいかもしれませんね。挙式までは残念ですが招待しないという選択肢もあると思います。
私だったら、託児探すけどなぁ。赤ちゃん可哀想ですね。

泣かないとは言えないと思いますよ。
撮影などに声が入るのが気になるなら、業者にマイクの形式を確認しましょう。新郎新婦のマイクからの録音でしたら、そんなに泣き声は入らないと思いますが、業者によってはカメラのマイクを使う業者もありますので。
挙式の時、会場にどれくらい響いてしまうかも担当者に確認しておいた方が良いですね。場合によっては、挙式は招待しないという選択肢もあると思います。
    • good
    • 0

3か月…。

赤ちゃんによりますが…、多分泣きますね^^;
でも、出口に近い席にして、退出しやすくしておけば大丈夫
じゃないですか?
お友達も赤ちゃんがぐずり始めたら外に行くと思いますよ。

お子さんがいらっしゃらないと泣き声はうるさく感じるかもしれませんが、
子供を育てた人にとって、赤ちゃんの泣き声は「癒し」です。思わず
ニコニコしてしまうものなんですよ♪
出席しているおじさん・おばさんにとっては微笑ましい気持ちに
なれるエッセンスですからご安心を!

それより、酔っぱらった大人が騒いだり野次を飛ばす方が問題かもよ!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

酔っ払いですか~
うちの親族友人はいませんが・・今まで列席した式で度々目撃したことはあります。
確かにあれに比べれば赤ちゃんは癒しですね

お礼日時:2011/08/12 10:54

お気持ちはよく分かりますが子供を理由にお友達に断れますか?


断ったら家族ごと欠席されると悲しいですよね?その方が後悔しませんか?
赤ちゃんが泣いて一番気まずいのはママなのであちらもそれなりに気を使いながらの出席でしょう。
きっと泣いたら席を外すのでは?
さりげなく出入り口に近い席にした旨を伝えれば心情を分かって頂けるのでは?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうでうすね・・
出入り口に近い席にして対応をしっかり考えたいと思います

お礼日時:2011/08/12 10:55

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!