dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

キャミソールワンピースを縫っています。
直線縫いしかできないミシンなので折り伏せ縫いで処理しています。

上見頃が2重になっていてスカートとあわせて縫うのですが、
合計3重になっているので、厚みがある為伏せ縫いができません。

このような場合、バイアステープでくるんでしまう以外、方法は
あるんでしょうか?

A 回答 (1件)

上身頃2枚の縫いしろを折って、


スカートを挟んで縫ってしまうのはどうでしょう?

3枚がずれないように、しっかりしつけして下さいね。
「ワンピースの上見頃と下見頃の縫い方」の回答画像1
    • good
    • 0
この回答へのお礼

こういう方法があるんですね。
最近基礎から少しづつ勉強していますが、意外と洋裁って
奥が深いですね。
手品みたいだと思うことがあります。
ありがとうございました。
ジグザグミシンがなくても端の始末ができることを知り、
縫ってましたら、裏返しにしてもとてもきれいなんで
驚きました。

お礼日時:2011/08/19 14:39

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!