dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

こんばんは!

 ここ最近、仕事でも 思うような結果も出せず 大丈夫!大丈夫!と自分に
 
 言い聞かせてきたり、頑張ってましたが。。。。。

 奥さんとの家庭の問題やら・仕事でのことやらで。。。。。。。。。。

 
 何か 切り替えてみたいのですが、

 映画が 大好きなので ギャオで無料映画をみています。
 
 こんなときに 勇気・元気 等が 心も熱く 温かく 涙も出そうな

 お勧めの映画はないでしょうか?

 宜しくお願い致します。

A 回答 (11件中1~10件)

東野圭吾原作の、「手紙」という映画です。



私はいままで、さまざまな映画を、見てきましたが、この映画を見て久しぶりに面白くて、深くて、泣ける、と、思いました。

沢尻エリカが、出演しているのですが、彼女の演技は、必見です。
彼女は、態度が横柄な報道があり、悪印象な、イメージが浸透しがちだと思いますが、この映画での彼女の演技はすばらしいです。彼女は「一リットルの涙」等を演じ、好評を得ているだけに、けなげで、強く生きる女性を演じる能力はピカイチだと、再認識しました。
彼女の、変化と、主人公に対する接し方に注目して、是非ともご覧ください。

最近、いい映画みてないなぁ・・っと、思っている人には、必見の映画です。


http://movie.goo.ne.jp/contents/movies/MOVCSTD94 …(この映画の、論評蘭を、よんで)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

面白そうですね

 有難うございました

お礼日時:2011/10/03 20:12

「セント・オブ・ウーマン/夢の香り」



「フルモンティ」

「リトル・ミス・サンシャイン」

どれも私が元気をもらいたい時に度々見る映画です。

「ビッグリボウスキ」や「ギャラクシー☆クエスト」「バッファロー'66」も涙は出ませんが、元気が出ます。


深夜に独りで見ると最高です。

「セント・オブ・ウーマン」と「リトル・ミス・サンシャイン」を特にオススメしておきます。
    • good
    • 0

「フォレスト・ガンプ」で、決まり、です。

最高の名作で、やる気を出したいときに見る、不朽の、名作です。
http://www.amazon.co.jp/%E3%83%95%E3%82%A9%E3%83 …

また、個人的な意見ですが、「やる気、元気、意欲」を、出したければ、「金曜日のすまたちへ」(金スマ)、トップランナー、プロジェクトX、情熱大陸。等が、おすすめです。

また、音楽を、聞くのもアリですよね。やる気のでる、映画のサントラを、貼り付けておきます。


海猿
パイレーツhttp://www.youtube.com/watch?v=vSKeUjXsXYg
ジュラシックパークhttp://www.youtube.com/watch?v=JQAM1ToUK6I
アマルフィhttp://www.youtube.com/watch?v=vl6h7UWo1_Q
バックドラフトhttp://www.youtube.com/watch?v=KeDJh5_Xsck
タイタニックhttp://www.youtube.com/watch?v=oFB2fNmoNiQ
スーパーマンhttp://www.youtube.com/watch?v=-PvmF46OHHI
バックトゥザヒューチャーhttp://www.youtube.com/watch?v=DIi8Y0M2140
http://www.youtube.com/watch?v=I0a50qPMc2M
もののけ姫http://www.youtube.com/watch?v=xNbagvkyVeE
風のとおり道(トトロ)http://www.youtube.com/watch?v=Voi-7PAibmM
千と千尋の神隠し いのちの名前http://www.youtube.com/watch?v=asSqrkJIR6k&featu
ハウルの動く城 人生のメリーゴーランド http://www.youtube.com/watch?v=ZG6bKvtlkg0&featu
魔女の宅急便 海の見える街http://www.youtube.com/watch?v=yGEIPguM7t8&featu
天空の城ラピュタ 君をのせて http://www.youtube.com/watch?v=PiStTtA0dRY&featu
「千と千尋の神隠し」より「いつも何度でも」~「ふたたび」 http://www.youtube.com/watch?v=7zFu1t3uXyc
「風の谷のナウシカ」より 「遠い日々」~「鳥の人」 http://www.youtube.com/watch?v=_6lTOSQ-Nhc&featu
耳をすませば カントリーロード http://www.youtube.com/watch?v=SFz2Nf_cTIY

クラシックも、サントラとして、扱われることも、多々あるので、以下に、しるす。
カノンhttp://www.youtube.com/watch?v=-0oHsKWnCGk
主よ人の望みの喜びよ http://www.youtube.com/watch?v=EKZKm7Pvw5E
「木星」(ジュピター) http://www.youtube.com/watch?v=l7igN2CTekI&featu
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼が 遅くなり 申し訳ありません。

 とても 参考になり また アドレスまで有難うございました。
 
 これからも カウチしながら 秋の夜長を楽しみます。

 本当に有難うございました。

お礼日時:2011/10/01 11:40

あっ


すみません 「幸せはシャンソニア~」を書いた者です。

あまり言うとネタバレしてしまいますが
この映画 ほのぼの要素だけではなく
ラストの方 過激な事件も起こります。

「全員がハッピー!」ではないかもしれない!
その辺 期待と違ったらすみません!
(このサイトって回答の編集できないんですね、初めて知りました^^;)
    • good
    • 0

30年代戦時下のフランス、パリ。


ずっと働いてきた劇場が不況で閉館されてしまった!
仕事を失い 酒に溺れるおっちゃん、ピゴワル。
そうこうしている内に、今度は愛する息子の親権を
離婚した妻に取られてしまい もう会えない事に!
仕事も家族も失って、絶望するおっちゃん。
でも、おっちゃんには 劇場で一緒に働いてきた仲間がいた…

そんなお話

「幸せはシャンソニア劇場から」(フランス映画2008)

いかがでしょう?
最後は皆で謳って踊って 人生ハッピー!!!です。

(参考URL:cinemacafe.net 右側の所で予告編動画が見れます)

参考URL:http://www.cinemacafe.net/movies/cgi/22441/
    • good
    • 0

何度も すみません。


切り 替えて みたい、 と おっしゃって いる のに、
そう では 全く ない かも しれ ない ような もの を、
お勧め して いる ような 気が して、心配に なり …

なので、 まだ 間に 合うようでしたら、 先の 3つ の うち、
オスカー・レーラー 監督 の 『素粒子』 は、
お勧め しない ことに いたしまして、
(と いう のは、 別に 何と いう ことも ない 状態 の 時に
見た の ですが、 その後 しばらく 気分が 沈んで しまい …)

それ よりも、 変わった 感じ の、 笑うに 笑えない、
ウェス・アンダーソン 監督 の 『ダージリン 急行』 は、
いかが でしょうか。
有名な 『ザ・ロイヤル・テネンバウムズ』 の ほう でも。
    • good
    • 0

すみません、早速 ご返礼 いただきまして


どうも ありがとう ございます。
そうですよね、いつも 言われます。
絞る のが 苦手で。
もしも、どれも、 どの 監督も、 ご覧に なった ことが
ない として、 さらに、 どれか に、なんとなく 興味が
惹かれる という 訳 でも ない 場合 には、深く 考えず、

ペドロ・アルモドバル 監督 の 『トーク・トゥ・ハー』
オスカー・レーラー 監督 の 『素粒子』
ミルチョ・マンチェフスキ 監督 の 『ダスト』

を お勧め いたします。
なんと いうか、 こんな ふうに なって しまう
ことも あるんだ と、 それでも 懸命に 生きる しか
ない 訳 ですが、 その さなか で、 自分の こと よりも
なに よりも、 相手を、 誰かを、 なんと しても 救いたい
と 願う 時、 奇蹟が 起こる ような 気が します。
そんな 作品 でした。
    • good
    • 0

物事が うまく 進まず、 困難に 立ち向かって、 という ような


お話 ばかり に … 自分では 共感でき、 応援し、 される ような
部分も ある の ですが … 落ち込む かたも いらっしゃるか と …
あらすじ 等 を ご確認され、 よさそう な ものが あれば、 ぜひ

F・W・ムルナウ 監督 の 『サンライズ』
ターセム・シン 監督 の 『フォール 落下の王国』
バフティヤル・フドイナザーロフ 監督 の 『ルナ・パパ』
トニー・ガトリフ 監督 の 『海をみたことがなかった少年』
トム・ティクヴァ 監督 の 『ラン・ローラ・ラン』 『へヴン』
オスカー・レーラー 監督 の 『素粒子』
ロドリゴ・ガルシア 監督 の 『パッセンジャーズ』 『美しい人』
クシシュトフ・キェシロフスキ 監督 の 『デカ・ローグ』
ミルチョ・マンチェフスキ 監督 の 『ダスト』
イネケ・スミツ 監督 の 『マゴニア』
テオ・アンゲプロス 監督 の 『霧の中の風景』
イシュトヴァン・サボー 監督 の 『太陽の雫』
ペドロ・アルモドバル 監督 の 『トーク・トゥ・ハー』
トーマス・ヤーン 監督 の 『ノッキン・オン・ヘブンズ・ドア』
ポール・トーマス・アンダーソン 監督 の 『パンチ ドランク ラブ』
イザベル・コイシェ 監督 の 『あなたになら言える 秘密のこと』
ビーバン・キドロン 監督 の 『輝きの海』
ラッセ・ハレストレム 監督 の 『シッピング・ニュース』
アーウィン・ウィンクラー 監督 の 『海辺の家』
アレハンドロ・アメナーバル 監督 の 『海を飛ぶ夢』
    • good
    • 0
この回答へのお礼

こんばんは!

 たくさんの 候補作 有難うございます。

 特に..... と 思われる 感じられる 作品ベスト3はありますか?

 明日から お仕事再開です!

 過去を教訓とし 階段を 登るための 石段と 想い

 楽しみます。

お礼日時:2011/08/16 20:53

私は下記の映画に元気付けられました、ご参考に!



「プラダを着た悪魔」
メリル・ストリーブとアン・ハサウェイ共演

「幸せのレシピ」
キャサリン・セタ・ジョーンズ主演

ふたつとも、仕事に打ち込む女性がテーマですが、仕事での苦悩を経て、軌道に乗り、どんどん認められていくが、本当の自分の幸せというものに気づき、最後は方向転換するといった内容で女性だけでなく男性も観てきっと元気が沸いてくると思います。
心も厚くなります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

 お礼が遅くなり 申し訳ありませんでした。

 今からの秋の夜長に参考しさせて頂きます。

 本当に有難うございました。

お礼日時:2011/10/01 11:41

『ドラえもん のび太の海底鬼岩城』全米が泣きました

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!