人生最悪の忘れ物

GSユアサ Unistar/ユニスター バッテリー UN-40B19L


サイズ/容量
寸法:長さ187mmx奥行127mmx箱高202mm(総高227mm)
本体重量:約9.0kg / 5時間率容量:28Ah / 電圧:12V
※液入充電済み

上記新品バッテリーを使い

http://page19.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/x1 …

10wのLED投光器を使った場合、おおよそ何時間点灯可ですか?

バッテリーは車には繋ぎません。

A 回答 (6件)

既に回答が付いていますが30時間程度、ただしこのタイプのバッテリーは完全放電してしまうと急速に傷むため


せいぜい2割までに押さえるとすると6時間程度というような感じです

私の使い方の参考例なのですが、自家用車のバッテリーをまだ使えるうちに早めに交換、
下ろした古いバッテリーをその種の用途に使用したりとかしています。

車の方は早めのバッテリー交換で冬場も安心ですし
古いバッテリーはリサイクル前にもう一仕事(ヘタってはいるが使える)
次の交換で、順送りでリサイクル行きです。

ただ私の場合、使用頻度が少なく短時間しか使わないので、支障が無いのですが
酷使するつもりなら、ディープサイクルバッテリーなどを選択した方が良いと思いますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

夜釣りで時折使うので、1回辺り1時間も使いません。

お礼日時:2011/08/18 19:52

新品バッテリーで満充電なら2日程度は使用できます。


試して見ると分かりますが計算通りにはなりませんよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

その様です。

お礼日時:2011/08/18 19:51

ゼロボルトまでは放電してくれないんです。



10.5ボルトになればそこでお終いです。

ですので実際にはかなりの短時間でお終いです。
    • good
    • 0

>10wのLED投光器を使った場合、おおよそ何時間点灯可ですか?



使用環境(温度・湿度)で異なりますが・・・。
気温25度を前提とすれば、約25時間でしようか。

>バッテリーは車には繋ぎません。

自動車など鉛バッテリーは「使った分は、直ぐに充電」が基本です。
携帯電話などリチューム電池は「空になったら、充電」が基本なんですがね。
バッテリー構造上、仕方がありません。
バッテリー製造メーカーが考えていない使用方法ですから、自己責任でお願いします。
余談ですが・・・。
GSユアサは、日本電池とユアサが合併した会社ですよね。
自動車用に用いない事が分かっている場合は、偉大な中国共産党政府公認の「バッタモン」が国内で販売しています。
本物である「YUASA」の半額程度で入手可能ですよ。
その名も「YUANAバッテリー」。(爆笑)
LED用乾電池が必要ならば、偉大な中国共産党政府公認「SQNY乾電池」もあります。(爆笑Part2)
    • good
    • 0

おおざっぱに考えれば30時間程度ですね。



ただし、それは自動車用バッテリーですので、空になるまで使えば、2~5回程度でバッテリー自体がダメになります。
自動車用バッテリーは放電させて充電してと言う使う方を想定して居ません。
セルを回す時だけのちょっとした大きな負荷で、後は充電して居ると言う事をメインに考えて居る為にその様な形になります。

繰り返しで使うのなら、5時間程度まで放電したら、そこでやめて充電すると言う使い方をしないといけません。
値段的に、5倍以上するサイクルバッテリーと言う物であれば、かなり放電しても繰り返し充電して再利用が出来ます。
    • good
    • 0

間に合わせならそれでも良いが


本格的に使用するなら 自動車用バッテリーは不適で ディープサイクルとかサイクルバッテリーと言われる 電気自動車等に使われるバッテリーでなければ すぐに寿命が尽きます
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報