
A 回答 (11件中1~10件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.11
- 回答日時:
>タイミグベルトの交換を考えています。
お金を惜しんで自分で交換を考えているのであれば、やめたほうが良いと思います。
興味があって作業してみたいのであれば、挑戦するのは良いと思います。
回答じゃないけど
俺はミニキャブだってマニュアルは見るよ。
>記憶で作業するなとよく言われました
俺も、「記憶」と「記録」は違うって何度いわれたことか。
「知ってる」と「出来る」は違うって名言もありましたね。
素人からすると、マニュアルを見て作業するなんて仕事が出来ない整備士だって思うんでしょうね、プロだからこそ確認は必要です、これに対しては反論の余地は無いと思う。
No.10
- 回答日時:
以前、それの前の型のU18Vに乗っていてタイベルも交換したことあります。
3G83エンジンの場合、クランクプーリーはセンターのボルトを外す必要はなく、
その周りのボルト4本?でとまっているファンベルト用のプーリーをばらせばベルトカバーが外れたので
簡単でした。
合いマークはヘッド部分はベルトカバーのプレートにその他はブロックにボッチがあります。
これらとプーリー外周部の溝を合わせてください。
ちなみにオイルポンプ部分にバランサーシャフトをロックするための穴があります。
ベルトを外す前にロックしてください。
あとは・・・特に変わったことは無かったよーな・・・・
No.8
- 回答日時:
>まあサービスマニュアルを車種毎に確認する整備士も居ないでしょうが
その程度の整備士が多いのは事実だと思います。
>種類毎にマニュアルで確認すべきです。
そうですね、記憶で作業するなとよく言われました、プロであれば判っているつもりでもマニュアルで確認するのが当たり前です。
それを踏まえて
ディーラーからマニュアルをコピーしてもらって作業するのが良いと思います。
ただし、マニュアルには1からの作業が書いてある訳ではありません、要所や展開図位だけですので、それなりのスキルを必要とします。
何度かやり直す余裕と、不動になる覚悟は必要ですが必ず道はひらけます、ぜひ挑戦してください。
No.7
- 回答日時:
ベルトとプーリーの合わせマークや、テンショナーの操作はエンジンの種類毎にマニュアルで確認すべきです。
時々思い込みでとんでもない事をやらかしてくれる工場も有ります。No.4
- 回答日時:
タイミングベルトは、エンジンのクランク回転角度と、バルブなどの開閉タイミングを同期させる為のベルトだと言う事はお分かりだと思います。
狂ったらどうなるのかと言う事も、同時に判って居るはずですよね?
外した時と同じ位置にベルトを掛ける事が大変かどうかです。
下手にどちらかを動かせば、合わせている間にピストンのヘッドとバルブがぶつかってしまう事もありますからね。
その辺をよく理解された上で、やられてください。
やらなければならない事は簡単なのですが、それをやるのが大変なんですよ。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
チョコザップのエアロバイクの...
-
バイクのハイテンションコード...
-
FZR250R(3LN3) カムチェーンテ...
-
エクストレイルGTのエンジン音...
-
Z750S サービスマニュアルにつ...
-
イグニッションコイルの点検の...
-
自転車のタイヤの横ヒビについ...
-
ディスクグラインダーでカップ...
-
DIYタイヤローテーション、右後...
-
OAフロアを開ける工具
-
塩ビパイプにキャスターを付け...
-
ジョーシンの通販Webサイト止ま...
-
【電磁石の軸受けに固体潤滑材...
-
リアホイールを止めているボル...
-
マイナス(?)穴のネジと固着...
-
超固いボルト、ナットをゆるめ...
-
ソケットレンチにナットと切れ...
-
ノードノイズどころではない音...
-
ブレーキホースとパイプが接続...
-
タイヤを交換したのですが空気...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
チョコザップのエアロバイクの...
-
「言語化する」って言い方、ど...
-
EasyDraw を会社で覚えるように...
-
ゲーセンで頭文字Dとかマニュア...
-
イグニッションコイルの点検の...
-
サービスマニュアルの補足版に...
-
ETX-80の日本語マニュアルを探...
-
中古のAOR AR1500
-
ノートPCの分解マニュアル
-
Z1000MKII サービスマニュアル
-
LG電子ディスプレイの明るさ調...
-
つぐ meというゲームをやつまで...
-
SC40 CB1300SFの構造が詳しく書...
-
規制前と規制後のアドレスv1...
-
らぶデス4の操作
-
JRってマニュアル主義ですよね...
-
油冷1100エンジンの諸元
-
白内障手術器具
-
新垣結衣ちゃんって車の教習オ...
-
写真のタイプのドライブレコー...
おすすめ情報