
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
仰るように違法です。
京都ではもっと明確化しようと、ゴミ集積所からの空き缶回収を
業者以外がすることを禁じる法律が制定されました。
ホームレスは置いといて、というのは賛成。
要は車両等で回収に来る無許可業者の類ですね。
そういう場合はすぐナンバーを控えて警察と市役所の環境課へ届けるようにしています。
こういうヤカラがいるから、廃棄物の収集計画が狂ってくるんです。
第二の質問はわかりません。
京都では、今後、空き缶回収ダメ→ホームレス=悪→ホームレス狩りなんていうのに発展しないように願っています。
通報されている方はやはりいらっしゃいましたね。回答者様のように主体的に地域にかかわっていく姿勢を見習いたいと思います。
ホームレスの収入源として見逃してあげて、業者を取り締まることってできるんですかね。通報を含め、私はどういう立場でいるべきか、まだ自分なりの着地点には降り立っていません。悩みます。

No.4
- 回答日時:
自治体が業者に依頼して空き缶を回収しますが、
業者にとって利益が少ないので、回収した量に応じて補助金が支払われます。
ですから勝手に持って行って困るのは、補助金を貰う業者ですね。
こんな所にも利権構造があります。
本来、社会というのは強者が弱者を庇護して成り立つものでした。
空き缶の回収なんか、大目に見るか、むしろ弱者救済のために解放しても良いと思います。

No.3
- 回答日時:
質問の回答とちょっとちゃいますが……。
ホームレスの方々が空き缶集めてるのに、縄張りがあるらしいですね。
社会人の知人が生活費に困ったらしく(給料日前)、マンションやゴミ置き場の空き缶集めてたらホームレスの方に『ここは俺の縄張りやぞ。他行け』むちゃくちゃ怒られたとか……。
第二の質問については可能性はあると思います。
特に高速鉄道を急ピッチで作るのに大量に必要なんじゃないかなぁと……。
一円玉の素材(アルミ?なんかしら…)も狙われてるとかってのも聞いたことがあります。日本の一円玉ってコストが4円かかるとか…。
本来処理費がかかるPCや家電を無料で回収する業者なんかも、基盤あたりが国外へ流れている可能性ありますよね。そして、基盤以外は不法投棄とかありそうな話。
ある研究者が、実験で大量にアルミニウムを必要としたとき、”安い”1円玉を使ったってのがテレビでやっていたのを思い出しました。そりゃ結構重い犯罪だろと思いましたが、時効だったのかな・・・
No.1
- 回答日時:
そんな細かいこと、気にしてもしょうがないのでは。
私は田舎ずまいですから、昔は自転車リヤカーで、廃品回収業
をしているひとがいましたよ、結構沢山。
缶は、鉄と、アルミをより分けて、廃品回収業へ売りにいきます。
そして、少ないですけど、日銭を貸いで、生活をするのです。
彼らなりに、それしか、生活するカテが無いのだから、
ゆるしてあげたら、どうですか?。
貴方はまともな、仕事をしているならね。
貴方も彼らの仕事を狙っているのなら、勝負するしかないでしょう、笑。
子供のころはよくいましたね。悪気もなく屑屋さんと呼んでいました。
ホームレスは見逃したいと思うんです。しかし、1人または数人で車に乗って回収に来るのはダメなんじゃないかと思うんです。単にゴミを持って行ってしまう罪に対してダメという訳ではなく、その組織が違法に補助金をもらってるとか、国内リサイクルに回されず海外に運ばれてしまうとか、問題は大きいと思うのです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- ゴミ出し・リサイクル ゴミを投棄する人の対処 6 2022/05/15 19:26
- 環境・エネルギー資源 私が住む市ではゴミの分別について細かい決め事はないのですが、家庭ゴミ、不燃ゴミ、資源ゴミ、大型ゴミを 6 2022/12/26 07:57
- その他(住宅・住まい) ごみネットのゴキブリ対策 3 2023/08/08 13:45
- 賃貸マンション・賃貸アパート 賃貸住宅に住んでいます 空き缶等は設置されているネットに投入し市の委託している業者が回収して行くので 1 2023/08/14 11:17
- ゴミ出し・リサイクル 空トナー回収の件 3 2022/11/11 09:54
- 寮・ドミトリー・シェアハウス リゾートバイト先の寮でのゴミ捨てについて 施設から食事が提供されるリゾートバイトに行くのですが、断っ 2 2022/09/02 00:36
- ゴミ出し・リサイクル ごみ収集車のお仕事をされている方に(若しくは されていた方)お聞きします。 夏場にごみを収集して車の 2 2023/02/16 14:00
- 防犯・セキュリティ 防犯砂利の代わりにアルミの空き缶を地面に敷こうと思います。何か問題はありますか? 14 2023/01/20 09:23
- その他(家事・生活情報) 空き缶の上を丸く切って、何かフタをして、入れ物として使えるようにできるフタはありませんか。 空き缶の 3 2022/07/23 10:20
- 数学 収束と集積点の関係 2 2022/06/23 12:03
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
売上金の回収について
-
個人間での裁判で勝訴し強制執...
-
金融機関が債権回収会社に払う...
-
ごみ収集所の空き缶を回収する...
-
一般調査(郵送)を調査会社に...
-
専業主婦への強制執行に関して
-
アベノマスクと一緒に不良品の...
-
顧客には事前通知、納入業者は...
-
札幌市で紙やダンボールを資源...
-
またまた怪しい廃家電等回収業者
-
簿記の貸倒引当金・貸倒損失に...
-
リベルト債権回収株式会社から...
-
「コージェネレーションシステ...
-
スペースシャトルのこと
-
【緊急】個人事業主で、ホーム...
-
なぜ、こんな危険な靴がリコー...
-
割賦販売基準
-
取引先が代金を支払ってくれない
-
パソコンリサイクル法の趣旨
-
二次下請け業者が居なくなり工...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
経済用語で「元をとること」を...
-
客室清掃を早くするには?
-
イラストの著作権についてです...
-
芸能人の盗撮ビデオってどうし...
-
火葬場の遺骨の所有権。 金歯...
-
ペリリュー島での漂流事故の詳細
-
自販機の下のお金の回収について
-
セブンイレブン出禁について
-
進行方向とは逆向きに停車
-
ICカード、プラスチックカー...
-
フロンガス入りの製品の処理に...
-
コインパーキングの巡回の仕事...
-
発泡スチロールなどを回収して...
-
猟銃の薬きょうって、回収しな...
-
電話帳に載せてないはずなのに
-
楽天カードが回収会社に債権譲...
-
民法394(抵当不動産以外の財産...
-
回収にかかる経費は請求できる?
-
オフィスビル内の清掃業者によ...
-
回収予定日について、教えて頂...
おすすめ情報